2017年11月30日(木)23時48分
SonoIPPAって何だ?
BEN辿というBarが併設されたスタジオで合わせをしました。

そういえば、だいぶ前に一度一杯だけ飲みに来たことがある。
何の合わせかというと…
大熊啓うたごえ人生15周年
歌とトークとゲストと酒と泪と部屋とワイシャツと愛しさと切なさと心強さと
という名称(実にめんどくさい名前だ)のイベントで一曲やるのです。
日時:12月9日(土)18:15〜20:00
会場:狛江泉の森会館
会費:500円 らしい…
SONOIPPAメンバー
ボーカル:高山正樹
ギター&コーラス:大熊啓
ピアノ&コーラス:菊池リカ
胡弓:宇夫方路
合わせは15分で切り上げて…
ミートステーション!

【本番当日の朝に追記】
SonoIPPAが演奏するのは「竹田の子守歌」一曲ですが…
高山正樹は、「ぞう列車」の園長先生で登場するらしい…
そして、あのキジムナーも乱入することになったらしい…
2017年11月12日(日)23時19分
狛江市民まつり2017(暫定投稿)
今朝は狛江泉龍寺のお経の会へ。読経の時間に遅刻して車座での講話から参加。それでも僕が参加すると面白くなるねと東堂さんに言われて恐縮するやら嬉しいやら。原発の話や地方自治の話、「闘い」のこと、その継続には歌と音楽が必要だというようなこと。つまり沖縄のこと。そんな一日の始まり。
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年11月12日
FBじゃ書きにくいことを呟く。狛江市民まつりのオープニング。市長も市議会議員も勢ぞろい。セレモニーが終われば、あの人この人が寄ってくる。ああ、彼はあの辺と繋がっているのかなどと、僕は面白がっている。人間模様ウォッチャーなのである。気付けばずいぶんと市議に知り合いが多くなった。 pic.twitter.com/30hoIQEX0X
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年11月12日
自民党の篠ちゃんと絶滅危惧種社民党の市原女史。またまた物議を醸すよと言えばそんなことはないと篠ちゃん。自撮りしていると自民党の三角氏乱入。生活者ネットの山本さんとも先日繋がったし、山田たくじ氏とは泉龍寺繋がり。 pic.twitter.com/0LDzhquAMy
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年11月12日
共産党の連中はみんな僕のことを知っているはずだが、なぜかそっけないのである。まあケンカばかりしておるからの。七光りと幸福実現は無理かな。ちゃんと議論するというならいくらでも付き合うが、色々な意味で彼らにその力はないだろう。質が悪すぎる。
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年11月12日
そして…
今年ははいさい、5分だけですが参加してみました。
⇒告知記事

2017年10月14日(土)23時57分
ある絶望感
告知記事はこちら…
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-4615.html
問題は、先週のメンバーがひとりもいないということ。つまり今日の参加者は、先週のトリチウムの話を誰も聞いていないということ。その絶望感。 pic.twitter.com/7lcvlTfiG2
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年10月14日
三日ほど前、どうも予約が一向に増えないので、こんなツイートをしてみたのだ。
狛江の「MARCH」の盛り上がりを繋いでください!
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年10月12日
拡散ヨロシクお願いします。@tsunsan @locksoutou @shindy0805 @komakomachi @twittarowin
『過去から考える未来への道のり』https://t.co/lST7xBD3iZ
しかし、拡散してくれたのは「MARCH」を企画した真由美さんだけ。となれば当然「MARCH」に来場したくさんのお客さんも誰一人来なかったし、「MARCH」の主催でありながら何故か「MARCH」のイベントに冷たかった「狛江平和フェスタ」の方々も来なかった。狛江の放射能を測る会の面々は、今回もやはり当然の如く顔を見せない。選挙で大はしゃぎの「市民」たちがおいでになるわけもなく、さらには、何年か前はあんなに積極的だった若者たちはいったいどこに行ってしまったのだろうか、と。
このままだと「原発対話の会」も、僕が大嫌いな内輪の集会に成り下がってしまう。
何か「手」を考えなければならないと思っている。
沖縄の「カンカラ三線」のような「何か」を。
2017年08月10日(木)23時07分
大盛況じゃないか
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-4599.html
大盛況じゃないか。よかったね、真由美さん。 pic.twitter.com/YKCnrknzUb
— 高山正樹 (@gajumui) 2017年8月10日
でも、主催である「こまえ平和フェスタ」のイベント会場でお見掛けするような方々は、僕はこの日まったく見つけることが出来なかった。義理で来ている関係者以外には。
この画像(↓)はTwitterには使わなかった。日の丸嫌いだから。

もしかしたら「こまえ平和フェスタ」のお客様は、日の丸が嫌いだから来なかったのかな、なんてね。

打ち上げはミートステーション。
狛江自民党市議の篠ちゃん(ボクと日の丸のことで大喧嘩した男だw)と、それから、え~と、え~と、知る人ぞ知る人達らしい。今回、こんなに人が集まったのは、この方々の力が大きいらしい。

ツノダヒロカズ(ちょんまげ隊長ツンさん)
シンディー(ものまね芸人)
ロック総統(元電撃ネットワーク、サッカー文化革命家)

やっぱり「原発対話の会」のような懇親会にはならなかった。ほとんど、サッカーのハナシ。
やっぱり、イベントの最後に一言、喋らせてもらうべきだったと、退出時間を気にして遠慮するべきではなかったと、僕はホントに後悔したのだった。
2016年12月30日(金)23時51分
酒菜にMさんが!
びっくりしました。
映画祭の仕事で遅くなって、ちょっと喜多見の酒菜に。
そうしたら、今まで色々なことで大変お世話になった元沖縄タイムス文芸部長のMさんが、南灯寮の寮監さんと飲んでいらっしゃいました。

Mさんがどういう人かを説明しているとお正月になってしまいます。
Mさんのカテゴリがありますので、もしよろしければそちらをお読み下さい。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/?tag=真久田巧
【それに対する高山正樹のコメント】
名前を伏せてMさんにした意味がないじゃない。またMさんに叱られる…ww
tag: 前新出 真久田巧 その他の登場人物 喜多見_居酒屋.酒菜
2015年08月28日(金)18時50分
ミートステーションへパギやんと矢野敏広さんをご案内
さて昨日のこと続けよう。しかし、ここから先が呟きにくい。和泉多摩川の「みんなの広場」で、ウクライナ出身のカテリーナさんが奏でるバンドゥーラを堪能し、大阪西成出身のパギやんこと趙博さんの歌を聞いてあの頃を思い出す。当たり障りのない呟き。 pic.twitter.com/eSKGfluzIg
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年8月29日
そしてパギやん御一行と狛江のミートステーションへ。たまたま隣り合わせたのが近くに住む韓国からの留学生ふたり。パギやんと盛り上がっている間、僕は矢野敏広さんと楽しく飲んでおりやした。 pic.twitter.com/VSS8OAeQgn
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年8月29日
こんな感じ。 @gajumui pic.twitter.com/b5uIjopU65
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年8月29日
行くたびに
FBの「友達」増える
ミートステーション
字余り…
tag: 趙博 矢野敏広 その他の登場人物 狛江_居酒屋.ミートステーション
2014年08月23日(土)02時15分
“昔むかしあったとさ”二日目
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3195.html
初日の記事は…
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-4286.html
当日配られたチラシです。


※小生のコメントの最後、「わくれー、わくれー」となっていますが、これ「ゆくれー、ゆくれー」の間違いです。僕が出した手書きの原稿の「ゆ」の字が雑だったようです。
「ゆくれー」は「休すもう」みたいな感じ。語源は「ゆっくり」らしい。
昨日今日と全部で5ステージ満席で幕を閉じました。
感謝。
出演者全員で記念撮影です。

見に来てくれた「カクテル・パーティー」のメンバーとも。金城巧の自撮り。

この後、片づけて一階の千草で打上げでした。
打上げも一緒に…

※そういえば新宿「千草」は二回目の登場です。一度目は昔の千草でした。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-797.html
(あのころは秘密だったなあ…)
喜多見の事務所に戻ってきたが、なんだか飲み足りなくて、桃次郎へ。

炙りチャーシュー。これがトロ~リ旨いのである。間もなく、午前2時だというのに…

【追ツイート】
gajumui
東京芸術座と青年劇場の大先輩お二人と。おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。しかし役者とは、妙に若いのであります。
mukau3 posted by (C)高山正樹
08-23 11:51女優とは、たとえ人間やめても女優という生き物らしい。う~ん、と、唸るしかない青二才。
08-23 13:51
【追記】
8月31日付けの赤旗に記事が載りました。
※小生は個人的に赤旗と喧嘩しているんですけれどね(笑)

tag: その他の登場人物 喜多見_居酒屋.桃次朗食堂 隈本吉成 冨田祐一 芝田陽子
2013年03月27日(水)23時59分
「ハルメリ」千秋楽と打ち上げ
gajumui
俳優の「俳」は人に非ず。「人」とは自分の異名か。しかし「自分」などいくら探しても見つからない。西洋演劇の俳優術は、「無垢な自己」が存在するという勘違いの上に成り立っている。だが、と、僕は考える。「人」を規定しようとする何者かに抗い、逃げ続けること、それが「人に非ず」の本意だと。
03-27 09:05役者であるなら、河原者であり続けたいと思っていた。でも、オノレはたとえ春でも野宿の出来ない老人になってしまった。河原者とは省かれしモノ。愛されている若者たちには、いったい誰が本当のトリックスターであったのか、瞑目し、独り考えて欲しい。「瞑目」とはまた、安らかに死ぬことでもある。
03-27 09:26少しばかり光に当たりすぎて、細胞が困惑している。ここは河原者の棲家ではないと、だからあと数時間で、また朧の霞の中に消え去ろうと思う。そうして、闇でこだまする苦悶の目を追うために耳を澄ますことにしよう。またもがくのだろうが、なんだかひどく懐かしい。(暫く主語のない呟きを呟く…)
03-27 09:50午後4時頃ではなく、ましてや今夜遅くでもなく、どうやら始まっているらしいのだ。もう、遠くを見ている。
03-27 09:54











2013年02月23日(土)23時59分
夜のハルメリミューズ対決(と、ハルメリ的ツイート)
gajumui
呟き忘れてましたが、玉三郎の組踊りのチケット、昨日電話してみたら追加で2枚ゲットできました。きっと支払期限が昨日だった所為ですね。
02-23 16:11
今日は少しのんびりしている。今日の稽古場が、事務所から近いのである。歩いても30分くらい。
大人数で飲むのが苦手である。安かろうまずかろうの居酒屋チェーン店も苦手なのである。それに同調してくれそうな何人かと、稽古の後、コンケン・アイにでも行こうと思った。でも5人くらいに増えて、店に入れないとわかった。結局本体と合流して仙川の大きな居酒屋で飲むことになった。いたし方なし。

ハルメリミューズの座を争うふたりとのセルフツーショット。。
まずはハルメリアイドル役の中谷仁美。

歯矯正中。髪が乱れて、妙に大人っぽく見える。
「こんな画像、ブログにアップして大丈夫なのか?」
「大丈夫です。稽古の延長」
ほんとかね。おじさん心配しちゃうよ。
その2。ハルメリ美女カズキユイこと舞山裕子。

いきなり日本酒を飲み始める女。
「この画像、ブログにアップして…」
ま、いっか、舞山は「男」だもんな。やっぱり劇団昴の女優はカタリーナばっかりでビアンカはいないみたい。久米さんの仰るとおり。
⇒久米明さんに聞いた劇団昴の女優のはなし
さて、ハルメリミューズ対決の結果は?
どうやら高橋ユズルが実況することになるらしい。
2013年02月22日(金)12時40分
シンポジウムでの舞台再現のための稽古(中川和恵さんと)
gajumui
結局昨夜は寝てしまった。早起きして上映会会場の設営。その後、小川先生を車で迎えに行って、10時から事務所でシンポジウムのための稽古。女優の中川和恵さんのお相手。本役ではないが、シンポジウムだけ渡嘉敷守良を演じ三線も弾く。「かぎやで風」、中川さんは渡嘉敷流。ふーん、ずいぶんと違う。
02-22 12:38


ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする