2021年07月15日(木)23時12分
07/15のツイートまとめ
gajumui
ぼちぼちブログを整理しないと、と思う。とっ散らかってはいるが、頭の中の想念たちひとつひとつは、せめてどこかにいるかもしれない誰かに残してやらないと可哀そうではないか。とりあえず、引き出しだけ作って、コーヒーを飲んでいる。 https://t.co/mvi60fpcAr
07-15 15:37しかし、ちょうど5年前と、何ひとつ変わっちゃいないではないか。俺の想念は、所詮、塵芥か。狛江古代カップ第26回多摩川いかだレース https://t.co/NiQ8huaCoT
07-15 15:42はい、これです。5年前ね。斎藤ネコさんと筏レースの、狛江ならではのコラボレーション。しかし、バカだねえ 笑 https://t.co/4Ow8ISEhyR https://t.co/vcRANhJnwx
07-15 15:47きょうのちゅうもん、せんろっぴゃくえんいっこ。このままだとやちんさえはらえない。このばしょをうしなえば、うしなえば…
07-15 21:43東京都がコロナに関するデータの出し方を変えるとしたのは5月の終わりごろ。発表時間以外に何が変わったのか、一見全く分からない。しかし毎日の確定データの更新推移を見ると明らかに変化がある。それは表のちょうど真ん中くらい。ちょっと説明するのが難しいので、それはブログにて後日。問題は… https://t.co/AI3JZvhDzg
07-15 22:56今日、安定していたデータに少し揺らぎが起きた。一日分しか増えていないのだが、票の下の方に乱れが起きている。右へ伸びている三本の白いライン。これは二週間以上前の確定データ(感染者の数)が、昨日、更新された(増えた)ことを意味している。「さて」とガンバハル氏。明日、どうなるか。 https://t.co/pnODFhcltw
07-15 23:05打ちたかないさ。でも、もしもコロナに罹患して、弱毒化していないとすると、僕の場合、死ぬ確率は結構ある。ならば仕方ない、やはりワクチンなのか。しかしなあ…。副反応がひどくて薬を飲んで、それが原因で腎臓を傷めて透析になった人という事例があるのかどうか、厚労省、データ出してくれ。 https://t.co/gv7ThMylHP
07-16 00:29パレスチナのワクチン事情、朝になったら呟こう。
07-16 00:40
《日が変わる》
2021年07月04日(日)23時59分
リモートパレスチナ
役立たずの僕、と高橋美香。 pic.twitter.com/5aMqFTFkDB
— 高山正樹 (@gajumui) July 4, 2021
お疲れ様でした。 pic.twitter.com/tAYeEfMF5z
— 高山正樹 (@gajumui) July 4, 2021
gajumui
おはようございます。ご参加、またカンパなど、心から感謝申し上げます。アーカイブ、多少の編集を加えて完成し限定公開したらURLをお送りします。ありがとうございました。@nofrills @Verandaham @bless7979 @tchiezinha
07-05 08:04昨日は、ご参加、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。今後も、高橋美香のこと、よろしくお願いします。別に小生、保護者でもなんでもないのですが。@ko5579 @jarinkocafe
07-05 08:18RT @jarinkocafe: @gajumui 高橋美香さんに初めてお会いしたのは3年前にMAPで行われたパレスチナ帰国報告会の時でした。私自身がパレスチナに行く直前でしたので、いろいろ質問して教えていただきました。美香さんのお話はそこで暮らす人と仲良くなった人にしか書けな…
07-05 20:04RT @Verandaham: @gajumui 昨日は貴重な機会を設けていただき、ありがとうございました。日頃現地のメディアを通じて目にする地名や出来事が、高橋さんの肉声と写真でより身近に感じることができました。引き続き自分にできることを模索していきたいです。
07-05 20:04RT @ko5579: @gajumui ツイートにいつもハッとさせられております。こちらこそありがとうございました。
07-05 20:04RT @mikairvmest: 昨日「パレスチナを考える」にご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。一番話したかったことのひとつをここに記しました。行政拘禁からの解放を訴えてハンストを続けるガダンファルさんに自由を!「パレスチナを考える」を振り返る - 世界の…
07-05 20:05イベント当日は都議会選挙ということもあり、参加したかったけれどできなかったという方がいらっしゃいましたら、アーカイブ視聴していただけるようにしました。料金は同じです。M.A.P.へお電話(03-3489-2246)くださるか、多摩住民自治研究所にメールをお送りいただければ対応いたします。 https://t.co/2Wmm9Bb0dv
07-05 20:17イベントを開催して満足感を得る、そのためにやっているわけではない。(そういうイベントも散見するが)リモートイベントは簡単に録画できる。それを使わない手はない。目的は、より多くの人に知ってもらうことなのだから。
07-05 20:27
2021年07月03日(土)23時59分
パレスチナ、二つの視点
gajumui
DMを送ることに疲れた。「また今回も"いいね"だけですか」なんて、もちろん言わないさ。「気持ち」が、削られていく。最後のあがきは、いつものDMではなく、別の作戦を考えよう。もう、明日のことではあるのだが。
07-03 13:46予想はしていたが、ここまで反応がないと笑える。今、一番言いたいことを投稿したつもりなのだが。Facebookに対する嫌悪感、すっかり高橋美香の気分に感染したらしい(笑)俺には心を通わせる猫がいないので、気分転換ができないのである。https://t.co/LeO1ySLrKH
07-03 19:55RT @mikairvmest: @gajumui あまりに素敵な文章だから(笑)ログインしてシェアしようと思う。大嫌いなフェイスブックで❤️シロ君派遣しようか???猫は最高だ。どれだけ「徳を積ん」だら来世(があるなら)で猫になれるのだろうと真剣にシロに聞いているが、「ニャー」…
07-03 20:06今、TVでパレスチナとイスラエルのことをやっている。シェルターの話もしている。効果音で笑い声が入る。さて、これから池上彰が何を言うのだろう。
07-03 20:34全部、ハマスの所為だということにされました。世界の同情を得るために、イスラエル憎しという世論をガザに作るために、あえてひどい報復をされることを見越して、ハマスが仕掛けているのだと。
07-03 20:50あ~あ、僕が大嘘ついたみたいになってしまった。明日のイベントで、あらためて高橋美香さんに聞いてみようと思います。ボクは、一度もパレスチナに行ったことないし、一方池上彰氏は、ガザを訪れたことがあるらしいから。
07-03 20:58
Facebookに投稿してみた…
パレスチナのハマスが、イスラエルに向けてロケット弾を撃ち込み、それを受けてイスラエルが報復の攻撃を始めた。そんなニュースが流れました。ご存じの方も多いでしょう。TVでは、どちらも暴力はよくないと、誰彼が喋っていた。
パレスチナがロケット弾を撃つように仕向けたのは、先日失脚したイスラエルの首相ネタニヤフだったらしい、ワイドショーでも言ってたから、そのくらいのことは知っているよという方も、少なくないかもしれません。
今回の衝突は、比較的早めに停戦となりました。よかったよかった。
そして案の定、もうみんな、パレスチナのことなんか忘れてしまったように見える。
でもね、実は今こそが問題なのです。たった今現在、パレスチナでどんなことが起こっているのか、それは、なぜロケット弾が飛ぶようになったのかと同じことなのですが、それについての報道はめったにありません。ロケット弾が飛んで、報復があって、人がたくさん死ぬような「騒動」になった時だけ、僕たちはパレスチナに目を向けるのです。
明日(高橋美香本人の言葉を借りれば、パレスチナに居候をして)、パレスチナに生きる人々の姿を追いかけて来た高橋美香さんの話(本人曰く与太話)をじっくり聞こうと思います。ロケット弾が飛ぶ前段の話、たった今も変わらぬ、つまり、またいつロケット弾を飛ばすことになるか分からないパレスチナの今の話です。
ひとつだけ、聞きかじったことを。
今回の「衝突」でも、イスラエル側にも死者が出ました。でも、(もちろん誰だろうが何人だろうが、一人でも死んではいけないのですが)その多くは、イスラエルに住むアラブ系の人たち、あるいはユダヤ人でも、貧しい人たちなんだと聞きました。なぜか、それは、彼らが住む場所にあるシェルターの設置状況、その数が全く違うのだと。
5年くらい前は、今のイスラエルの若者たちや、海外に住むユダヤの若い人たちに期待をしていました。イスラエルという国は愛している、しかしそれは、今のようなイスラエルではない。そう考える若者たち。でもなあ、やっぱり彼らだけでは何にも変えられないのかもしれない。
先日報道で知ったのですが、今回の停戦について、イスラエル人のなんと60%が反対だというのです。もっと徹底的にパレスチナを叩け!と。
イスラエルに住んでいると、自国の政府が、お隣のパレスチナでどんなことをしているのか、あんまり知らされない状況があるらしい。もちろん北朝鮮や中国のような強権によってではなく、無関心な自由によって。日本人が沖縄のことを知らないように。
「しかしなあ、わかるけどさあ、パレスチナのこと知ったって、俺には、私には、な~んにもできないよ」
おっしゃる通りです。ボクも全く同じことを思って悶々としています。せめて高橋美香の話を聞くイベントに人を集めて、微々たるものだが、彼女がまたパレスチナに行く時の資金のタシにでもしてもらって、帰ってきたらまた報告会をしてもらう、そんなことしかできない…
でも、ふと思ったのです。なんでイスラエルの権力者は、あんな理不尽なことを、たった今もやり続けていられるのか。もしかすると、世界の目が、そこに向いていないからではないのか。もしも、今よりもう少し、世界の人たちが、それぞれほんの少しづつでいいから、今のパレスチナを気にかけたら、報道もそれに答えるだろうし、そうなって、世界から見られているとイスラエルの権力者が感じれば、好き勝手なことはそうそうできないのではないだろうか…
こんな投稿をTLに並べても、反応が薄いだろうことは重々承知しています。しかし、医者から透析寸前だよと脅されて、どうやら僕のステージが変わったようです。
(あ、でもボク、市民運動とやらにはかかわりませんよ、絶対。だから明日のイベントも、決して市民運動なんかではありません)
パレスチナのことはよく分からないから、そんな方のために、パレスチナ入門講座とやらをやっつけてみました。短くなきゃ見てくれないよと忠告されたのですが、無理です。で、Twitterに毒を吐いてみました。
「残念ながら短くなんかできなかった。短くして済むのならば、世界はこれほど無理解で満ちているはずはない。候補者の名前を連呼する選挙。連呼すればするほど、選挙が、政治が劣化していく。それと同じである」
イベントは明日です。
最後のお願いにやってきましたw
お時間がゆるせば、ぜひご参加ください。
呟こうかと思ったのですが、めんどくさいから喋って録画してアップしちゃいました。3分くらいに収めようと思ったのだけれど、やっぱり、少しばかり長くなってしまいました。
— 高山正樹 (@gajumui) July 3, 2021
池上彰に反応してみたhttps://t.co/ut9xwIAhP3
tag: パレスチナ
2021年07月02日(金)23時59分
イベント前々日のこと
日曜日のイベント用にパレスチナ入門講座収録。これから編集作業。急いでいる。一発撮り。やり直してはいられない。多少噛んだが、どうかお許しを。 pic.twitter.com/4Y3PXiXDna
— 高山正樹 (@gajumui) July 2, 2021
明後日のイベントのために。
— 高山正樹 (@gajumui) July 2, 2021
残念ながら短くなんかできなかった。短くして済むのならば、世界はこれほど無理解で満ちているはずはない。
候補者の名前を連呼する選挙。連呼すればするほど、選挙が、政治が劣化していく。それと同じである。
パレスチナ入門講座 2021https://t.co/PFmZ9TzwIy
きょうはね、まゆみちゃんとぶるぼんごうがきたんだよ。さくらんぼとところてんのおみやげもらったんだよ。 pic.twitter.com/JC8Ebw1mqp
— 高山正樹 (@gajumui) July 2, 2021
2021年05月18日(火)23時00分
急遽パレスチナ
今夜のまんちゃーひんちゃーは、急遽パレスチナの話をすることにしました。最近までの流れなど、追うことができていないという後ろめたさがあるのですが、どうしてもやりたくなりました。
— まんちゃーひんちゃー (@manchaahinchaa) May 18, 2021
「パレスチナ入門講座」です。#コマラジ#まんちゃーひんちゃー
tag: パレスチナ
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする