2021年12月21日(火)20時30分
デコポンパンダパンボックリ
今朝の金はちゃこちゃんのデコポン。うーん美味い。生き返る! pic.twitter.com/Vh1frynFtH
— 高山正樹 (@gajumui) December 21, 2021
画像をクリックしないと顔🤪が見えないので、追加で別の奴を。 pic.twitter.com/ewKP8ebGxH
— 高山正樹 (@gajumui) December 20, 2021
ノクティに共演NG宣告を受けたなんにちゃんは、さっそく新しい就職先を探し始めたらしい。
— 高山正樹 (@gajumui) December 21, 2021
nokty「またまた、いい加減なこと言わないでくださいよお」
翔ちゃん「ホントっすよ、また三倍怒られるんだから」
ん?なんのハナシ? pic.twitter.com/s1SIwNo19N
あららら。事務所のPC、アカウントを切り替えないで呟いちゃった代表取締役。だいたいさ、いずこも社長はこの程度なので、どうか温かい目で見守ってください(笑)
— 高山正樹 (@gajumui) December 22, 2021
じゃ、泣いちゃおっと(泣)
お、なんにちゃんの相方も怒ってる(笑)
何があってもおかしくない放送局だからなあ…
— 高山正樹 (@gajumui) December 21, 2021
ビックリポンダポン!
夜8時からは“まんちゃーひんちゃー”
でもその前にラジぼっくりに呼び込まれるらしい…
で…
で、ラジぼっくり。
— 高山正樹 (@gajumui) December 21, 2021
ガンバハルさんが正月特番の告知。お疲れ気味? pic.twitter.com/Q9B6o5e1UD
デコポンパンダパンボックリ
なんて日だ!
遊びすぎだよ(笑)
⇒続く
2021年11月23日(火)15時59分
眠れなくなった
gajumui
やっとガンバハルさんの入力作業終わり。なぜか手間取った。集中力皆無。
11-23 00:51クリームパンの画像を探してたら眠れなくなった。
ハックション!
クスクエ~
あ、誰かお呼びになりました?さぶ…
11-23 01:26 そうして、眠りに落ちたのであった…狛江盛り上げ隊狛江エンタメ倶楽部☆こまエンタ地域興行狛江組KOMAEで余興実行委員会こまえでおもしろいことやっちゃうんだからカンパニー等々という用件でお出掛け。
11-23 12:01
「明日」とは、いわゆるテッペン、24時を回ると明日なのか、いやそうではなくて、ともかくまず寝て、そして起きて初めて明日なのか、などと、そんなことを考えていると眠れなくなる。
なんにちゃんはこういう人。
ところが!
朝、7時38分。
呼ばれたからっていつでもひょこひょこ出ていくわけではない。それでもコマラジに向かったのは別の用事があったから。
僕じゃなくて、ブルボン号ちゃんからなんですけど、今日はもうひとつも残っていませんでした。聞くところによると、アッという間になくなっちゃんだって。さすがブルボン。 pic.twitter.com/si1j1S84DF
— 高山正樹 (@gajumui) November 23, 2021
というわけで、用件が済めば、KOMAE AMのふたりとコマラジを出て、僕はいったん事務所に戻るのであった。
漢字が読めない娘と、虫が嫌いなノクティの黄色い相棒。 pic.twitter.com/DhMOCbxVVZ
— 高山正樹 (@gajumui) November 23, 2021
⇒夜に続く
2021年10月12日(火)19時13分
コマエム・アフナビ・スイパラ火曜日の三連発

火曜日に何があるの?#コマラジ pic.twitter.com/UMSZJ94ne7
— 高山正樹 (@gajumui) October 10, 2021
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2021
なんだって?! https://t.co/WIzyl4dRrx
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2021
あらま。。。 https://t.co/ncTvny8qSR
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2021
※変換間違い。「言ったり」ではない。でも結果的に、「行ったり」はなかなかできず、むしろ「言ったり」で正解だったのかもしれない。言ったり来たり!!だって🔀 https://t.co/lB2alEMQYL
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2021
小生のアイデンティティはまんちゃーひんちゃーのあまのじゃく。
珠理さんの、「コザはまんちゃーひんちゃー」、そして「信用できる大人はラジオ体操の出席の判子を押してくれる人だけだった」という言葉選びが、コマラジ での小生の、まんちゃーひんちゃー という番組の背中を押してくれたことも確かなのだ。
⇒昨夜からの続き
朝7時。

そら姐さんは昨日の約束通り7時に来ていた。エライ!
遅刻したオッサンは、計画通りにだんまりを決め込む。ガンバハルさんがお帰りになったのが深夜2時半。案の定コマラジ遅刻だわなん。 pic.twitter.com/cfqWUNIkXI
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2021
ダメじゃん(笑)あ、しゃべった。。。 https://t.co/GjnRcEw3GJ
— まんちゃーひんちゃー (@manchaahinchaa) October 13, 2021
コマエム火曜日
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2021コマラジ共通のジングルを、そら姐さんとUkuleleDokiのハニベリさん三人で100回記念用に編曲しバージョンアップさせた。それを、今日一日各番組で演奏してみようという企み。一日通してその曲をだんだんと成長させていき、今回の言い出しっぺであるハニベリさんの番組“UkuleleDoki”で完成版に到達するという計画。そのためには、その曲は出来るだけ短くする必要があったし、余計なことを喋るオジサンの口は封じておかないと時間が足りなくなるので、小生は自らにだんまりを課したのである。でも、完全に消えてしまっては「無」、それは面白くない。何者かの気配、誰かが黙ってそこにいるらしいということを、ラジオを聴いている方々に感じさせなければいけないのだ。その第二の糸のことを、きちんと皆さんに説明できていたのかというと、どうも心もとない。
朝に演奏3回というミッションはクリア。ノクティ君、なんにちゃん、オジサンの企みに乗っかってくれて、心から感謝なのだよ。
朝はクリア。 pic.twitter.com/w2AmBD8kpU
— まんちゃーひんちゃー (@manchaahinchaa) October 12, 2021

コマエム火曜日は終了。
問題はここから。
急遽、アフナビ火曜日でも演奏する時間を取ってくださることになった。咲田さんに感謝。だがイレギュラーな出来事。今日一日の、最後までの流れを狂わすわけにはいかない。バカ面して遊んでいたようだが、どうやればいいのかを考えていた。
「きっと対応できる。曲を短くしたから、ぶっつけでもなんとかなる。」
ただ、歌詞だけでいいから、小節割りが分かる譜面が欲しい。そらさんに頼んだ。
Coffee Break
ふと、おとといのそらさんのツイートを思い出した。
⇒一昨日からの続き
炎上する首里城の方がシュールだって。シュール過ぎて意味が分からない。目の前にいるのだが、聞けない… pic.twitter.com/7RD2z5DZRh
— 高山正樹 (@gajumui) October 12, 2021
火曜日だからね。
アフナビ火曜日
再度言うが、意味なく朝から晩までコマラジのスタジオに詰めているわけではない。
コマエムとスイパラを繋ぐためにここにいる。
鯉みたいな口して、手のひらで…
ポン!
ふざけているんじゃないのよ、体を張っているのだってば。
ポン!の効果はどうだったのか、まあ若干(かなり、か)安易だったことは否めない。それとさ、だんまりオジサンの悪戯を、なかなか拾ってもらえず「無」になった。予測できたことではあるのだが。
スイパラ火曜日Ukulele Doki
ロングバージョンとショートバージョン一回づつやりたいと仰る。だが、それでは始末がつかない。
もともと「100回記念をみんなで」と発案したのはハニベリのおふたり。だから僕などが出しゃばってはいけなかったのかもしれないが、一度相談され、メッセンジャーのグループもでき、しかしなかなか動き出さないので、大丈夫かなと気になって、そして煽った。40年以上プロの表現者としてやってきたオジサン、煽って、そして始まったからには、責任持ってやらなきゃならない。実はそれがハタ迷惑だったとしても、手を出さないわけにはいかない。プロだからね、下手こけば今後の評判に関わる。死活問題でもあるから、いつも勝負なの。
進言して、何とかショートバージョン2回はクリアしてもらった。
当初の思惑、ここで完成形をご披露するというミッションは、はたして達成できたのかどうか。否かな。
考えてみると、結局のところ100回記念に参加した番組は、コマエム・アフナビ・スイパラというコマラジ情報ワイド番組のみ。それならば、“まんちゃーひんちゃー”なんてゲテモノ番組が今回の企画に絡む必要などなかったのかもしれない。
ちょっとだけ凹みつつ、いよいよ夜へと突入するのであった…
⇒夜へと続く
2021年10月10日(日)23時54分
動く
…で、ちょっと言葉を足して、ポチッ。
近くばかり見ていると間違えるよ。先程お帰りになりました。
— 高山正樹 (@gajumui) October 10, 2021
…あら、「ツイートする」ボタンをポチッとしないで寝落ちしたらしい。午前2時前のこと。 pic.twitter.com/2hpfRNLXdW
案の定、寝坊して読経会に遅刻。ひとりぼっちの香月さんをオレンジ🍊おじさんから救う(笑)今度ぜひアフナビで、泉龍寺のお経の会について、話をさせて下さいませ。#コマラジ pic.twitter.com/4sd28MRKMa
— 高山正樹 (@gajumui) October 10, 2021
1週間でもうこんな感じになるんだ。どう朽ちていくのか、競走してみよう。 pic.twitter.com/L8rF6ufa4J
— 高山正樹 (@gajumui) October 10, 2021
出しゃばらず、でも煽ってきた。ようやく…しかし、たぶんこのままでは破綻する。伊達に三桁を超えるイベントを企画してきたわけではない。その経験からの直感、だから動いた。

あら、なんにちゃん、あなた、どこにいるの?
「ピクニック!」
時代は進化しているらしい。
テクノロジーは、人間の表現を広げるツールだが、しかし解明できないアナログな脳味噌からしか「形」は生まれないのである。
「バッチグ~!(古いな)」
ホントかなァ。
ひとり不安を拭えずにいるボクなのであった…
⇒明日に続く…
⇒昨日の続き…


ん?
⇒あさってに続く…
2021年10月05日(火)20時37分
なぜか思いもかけずコマラジだらけになった日
gajumui
ラジオ体操第一と第二を、きちんとやると、相当きつい。という朝。さてと、まずは朝飯だ。
10-05 09:47@sho_nagoya @NanniMitsuboshi @komaeAM_tue 行っちゃいました…
10-05 11:55
Facebookに、気になる投稿が流れて来た。
同じものがTwitterにも上がっていた。

なんだって!なぜ狛江痛風友の会会長の俺を呼ばないんだ!
…と、呟いてみた。
そうしたら…

沖縄では、こういう場合「来るよ」と答えます。英語的に言うと、I'm coming now.ですな。
— 高山正樹 (@gajumui) October 5, 2021
…で、本日1回目のコマラジ。
呼ばれると、つい… https://t.co/lJwWFmZagt
— 高山正樹 (@gajumui) October 5, 2021
え? そんな!
— 高山正樹 (@gajumui) October 5, 2021
わたくし、何か偉そうにお教えいたしましたでしょうか?
事務所に戻って薬漬け。
— 高山正樹 (@gajumui) October 5, 2021
通風は弱った腎臓に致命傷を与える。笑い事ではないことを笑う。何事も、真面目過ぎはダメよ。 pic.twitter.com/F4eUrrzKKk
そういえば確か今日…
再び自転車でコマラジへ向かう。
2回目のコマラジ。
まんちゃーひんちゃーにはいつ来る? pic.twitter.com/mHOZ1HfZDg
— 高山正樹 (@gajumui) October 5, 2021
いっぺん戻って、自転車からボロ車に乗り換えて…
3回目だよ。
本日3回目のコマラジ。
— 高山正樹 (@gajumui) October 5, 2021
来週は100回記念? pic.twitter.com/2RfSYYe2Rd
もう時間切れ。
打ち合わせはお任せして、車で珠理さんを迎えに行く。
ようやく4回目のコマラジにたどり着く。
と、ラジぼっくりが始まっとる。


こっち向くタイミングが逆なんだなあ。ざんねん。
さあいよいよ。
⇒次の記事へ
追伸。
なんか、決まったらしい。
10月12日は、コマラジ100回目の火曜日で〜す。
— 公式コマラジ火曜日16時「Ukulele Doki」HONEY on BERRY(ハニベリ) (@honeyonberry) October 6, 2021
皆さんのコマラジ火曜日のおもひで、ぜひお聞かせください♫
火曜日パーソナリティーで、力をあわせて、ちょっとした企画も考えています💕 https://t.co/pjAJnDmaK8
2021年09月14日(火)14時04分
急遽の朝(9月14日その1)
gajumui
まずは明日の朝9時過ぎ、コマエム火曜日の番組内で、捜索中の宮良さんの絵のことを話す。下心はモトシンカカランヌーの宣伝、でもあまり露骨にはならないように。でもやっぱり宣伝だい。放送までに絵の情報、もう少し欲しいのだが。突然の申し出を受け入れてくれたノクティに感謝。
09-13 17:30
で、今日。アップ、早いな。 https://t.co/eFhSDSVygp
— 高山正樹 (@gajumui) September 14, 2021

本番中。
— 高山正樹 (@gajumui) September 14, 2021
こういうことしてるから、ボクたち、ノクティちゃんに睨まれるのね。
🛎チーン! pic.twitter.com/NaP1wljTj2
Twitterにこんな呟き。
「高山氏のアメーバっぷりに、何が本当の顔なのか悩む」
それに答えてみた。
太陽か北風か、二者択一ではないのです。それどころか、ひんやりした夜明け直後に吹く爽やかな風、深夜に黄泉の国から流れてくる生暖かい風などなど、新しい風には色々ある。それらを駆使しなければ、絶対に世界は変わらないと信じています。
どこぞのTVのワイドショーで、コメンテーターのヒージャー弁護士が、共産党は今だ暴力革命を否定していないみたいなことを喋ったらしい。それについてどう思うのかと聞かれたので…
Twitterで聞かれて答えられるようなことではない。どう答えても言葉足らずにならざるを得ないからね。ひとつ、禅問答を。モトシンカカランヌーを撮影したNDUのメンバーのひとり布川徹郎はこう語った。「オウム真理教に入る可能性は見えてこないが、赤軍に入っていても何の不思議も無い時代だった」
布川は、1995年の山形国際ドキュメンタリー映画祭のカタログに、また次のように書いている。「76年に広河隆一に騙されてパレスチナに連れて行かれて以来、84年頃までパレスチナのことしか考えなかった」「PLOは自治などを巡って抑圧機構と化した」僕は今だに時代を乗り越られてはいないのだ。
gajumui
思わぬやり取りをして、そうだ!と思いついたことがある。逆転の発想。こいつは実におもしろくなってきた。今夜の"まんちゃーひんちゃー"で発表する。
09-14 17:21
もひとつ…
一息ついたところで、昨日のこと。
— 高山正樹 (@gajumui) September 15, 2021
Ukulele DokiのYurikoさんと。
拡がる寿限無の輪! pic.twitter.com/XvnEfa9kub
tag: 三ツ星なんに
2020年11月24日(火)21時20分
まんちゃーひんちゃー以外のこと
gajumui
ガンバハル氏、久々の東京都が発表する感染者数予測。本日:460明日水曜日:740木曜日:748金曜日:783土曜日:770日曜日:587昨日の東京都の、入院+宿泊施設+自宅療養+調整中、の合計は3974人で過去最高。ここ一週間、毎日数百人単位で増え続けている。因みに昨日の狛江の新規感染者は4名。
11-24 09:28ガンバハル先生? あの~、本日の東京都の感染者数ですが、186名だったみたいですね…「火曜日が休みだったということじゃろう。明日、900とかにならなければよいがのう…」
11-24 16:48
ゲスト出演?違うけど。乱入。
また是非お立ち寄り下さい♪
— 三ツ星なんに★★★ (@NanniMitsuboshi) November 24, 2020
今日は泉龍寺の東堂さんの奥様の命日。そっと手を合わせに。 pic.twitter.com/rTJMV184D6
— 高山正樹 (@gajumui) November 24, 2020
ちょいと早めに行くと、久しぶりの人に会えたりする。いかに怠惰な習慣のママに動いているかということ。特にコロナだから、意識的に身体の別の部分を動かさなければ肥る一方。フリーランスの麻酔科医みおしん女史に厚かましく無料医療相談。コロナ、ヤバいって。僕も、医療現場も。 pic.twitter.com/Yhh7504XFm
— 高山正樹 (@gajumui) November 25, 2020
2020年07月07日(火)19時59分
07/07のツイートまとめ
高山さん、お忙しい中ありがとうございました!
— 三ツ星なんに★★★ (@NanniMitsuboshi) July 7, 2020
会話は続く…
ボク:弱ったことに、さほど忙しくないのです。どうしましょ。
なんにさん:ラヂオドラマ企画お待ちしております!!!!!!!!!!!
ボク:コマラジ放送劇団を作ろうって名古屋君に言ったんだけど無視された(笑)
なんにさん:えぇええ! 名古屋さんに私からもプッシュします(笑)
そして入団したいです!
ボク:👍
gajumui
報告の遅れについて、一か月以上前から指摘してきた。その「遅延」は、データを拾い続けていると実感として分かること。でも、僕のデータに関心を持つ「友人」はほとんどいない。Facebookの「MAP資料館」で公開しているのだが…https://t.co/MxYqckZLE2 https://t.co/CkDjuSDgRu
07-07 11:36文化という名のもとに無駄に建てられたたくさんの箱モノを知っている。だから、保健所を減らしてきたことは間違いだと思うが、だからといって今この段階で、再び保健所という箱モノを建てることが最善なのかどうか、と、思う。「公衆衛生」の名のもとにまた無駄な箱モノが増えることがないように。
07-07 11:45ああ、誤解を招きそうだ。140字じゃ無理。ただ、保険所のことについてなら、地方の自治体において与野党腹割って議論し協力できるんじゃないかと、そうあってくれなければ困ると。選挙のために政治をやっているようにしか見えない!と悪たれをつく僕が間違っているのかどうか。
07-07 11:50@komae_election そうなのかね。もう決まりなの? それは残念。
07-07 12:53ヒドロキシクロロキン…
07-07 12:54RT @nanchatte_ku: @gajumui 知らなかったー💦 https://t.co/LhRo8kBSGQ
07-07 16:26
tag: 三ツ星なんに
2020年06月02日(火)18時59分
朝の番組とコマラジ諸々
何しに来たの?
告知をしに来たの!
何の告知をしたのかというと…
gajumui
来週の"まんちゃーひんちゃー"は、生ラジオドラマに挑戦。岸田國士・作の『ガンバハル氏の実験』1927年にNHKで放送。音楽は宇野誠一郎。出演者は知らない名前ばかり。以後、何度か放送されている。神霊学と電気学を結ぶ不思議な人物のラジオを通じた奇想天外な実験を描く実験的ラジオドラマ。
06-03 23:25さて、今回の出演者は、諸熊聡子、高山正樹、椙本滋、北澤友梨枝、三ツ星なんに、斉藤暁、宇夫方路、笠原ちゃこ、寺本晃輔、北澤友梨枝、野口寛史、椙本滋、大沢健、原康義(登場順)、#コマラジ および、狛江所縁の俳優さんたち。もうビックリポンのメンバーです。
06-03 23:31RT @komaeAM_tue: 本日もありがとうございました✨✨20時からの番組、まんちゃーひーちゃーでお馴染み高山正樹さんをゲストにお迎え致しました🎶来週のラジオドラマお楽しみに〜😍 https://t.co/9H14rtMcgH
06-06 10:39嫌な予感通り、感染者数がポンと上がった。34人。3月25日とよく似ている。もしも二か月前と同じ道を辿るのだとしたら、つまり、今なら間に合うということ。 https://t.co/A95yOGxj0q
06-02 16:55半可通は、まだ「ゆらぎ」だというのかな。その揺らぎを修正するために、七日間の移動係数を使っているのではないのか。半可通の羊飼いが、大多数の羊たちの生命を脅かすこの日本という三等国。
06-02 16:59

ノクティ君。相方の三ツ星なんにちゃんはリモート。
来週火曜日20時からはラジオドラマ!リモート出演、リハ無しNG無しの生放送ドラマ♪
— 【公式】コマエム!火曜日(85.7MHz コマラジ) (@komaeAM_tue) June 4, 2020
#ラジオドラマ #生ドラマ https://t.co/YNL5qZclAz
キャストは、コマラジ粒揃いのパーソナリティ達と、TV連ドラ等でもお馴染み豪華俳優の方々でお送り致します!コマエム火曜日からは、ノクティと三ツ星なんにが出演します♪お楽しみに😄 https://t.co/uAeSVsTOjK
— 三ツ星なんに★★★ (@NanniMitsuboshi) June 4, 2020
本当、豪華プロ俳優の方々との共演に恐縮です。お時間ありましたらラジオドラマ聞いて下さいね😄
— 三ツ星なんに★★★ (@NanniMitsuboshi) June 4, 2020
6 月9日夜20時からコマラジです✨
リモート出演での生ドラマです! https://t.co/hJUtbr5smV
小生はヤヴァス!の中には入っていないらしい(笑)
まあ、どこの馬の骨だか分からない河原者だからね。
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする