fc2ブログ

織物工房“しよん”(21日のこと)

昨日21日のご報告です。
※M.A.P.after5のルールでは21日の日付でアップすべき記事。それをそのママにする理由は下のリンク記事の末尾に…
 ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-926.html


おきなわワールドにて。

あらためて、織物工房“しよん”です。
null
左から、喜久村敦子さん、牧山昌子さん、そして長池朋子さんです。
今日からM.A.P.の正式な仲間です。

皆様、よろしくお願いいたします。

null

詳しいご紹介は、近日中に。

しよんのそばに咲いていた「オオベニゴウカン」
null
マメ科の花。赤い綿のよう。不思議。
花が終わると、木苺みたいな実になるのです。

花は咲きました。後は実をつけるのです。なんとしても。


それから…

紙漉き工房「紙芳」
前回の訪問の時の記事

こちらは会社組織なので、クリアしなければならなことが多いのです。

今日の「海」
アイヌ犬「海」

これ、いいよねえ…
null

それから西岡美幸さんにもお会いしました。
急いでいたので写真が撮れませんでした。今度は必ず。
 ⇒前回お会いした時の記事

※そしてこの後、初めて全員合わせて稽古だったということらしい。
 ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-927.html

tag: 長池朋子  牧山昌子  喜久村敦子  西岡美幸  アイヌ  オオベニゴウカン  紙漉き工房“紙芳”  織物工房“しよん”  沖縄の旅_2009年4月  おきなわワールド 

うぶかたみちの沖縄日報(1)【首里の“富久屋”】

首里の「富久屋」というお店。
富久屋の看板

富久屋の入口

“しよん”のメンバーに会いました。
紹介してくれた金城君も同席してくれました。
null
後列左から金城君、喜久村敦子さん、山城恵美子さん。
前列は左から富久屋のマスター、私、そして長池朋子さんです。
長池さんは前回のおきなわワールドでお話ししました。敦子さんはその時の貴子さんの妹さん。山城さんは初めましてですね。
怖いおかみさん(マスターいわく)は今日は確定申告のためお休み。
このマスター、べらべら方言でしゃべるからよくわからん。金城君もなまりが強いって、どこの言葉だろう……、マスターに聞いたら首里だって。

定食を食べました。
null

喜久村さんと山城さんは全くお酒が飲めないそうなんですが、長池さんはお酒大好き。一杯飲むくらいなら飲まない。いっぱいじゃなきゃ。って。というわけで本日はアルコール抜きでした。めずらしい。
長池さんは、今度高山さんと飲むのを楽しみにしています。

続く…

tag: 沖縄の人  首里  うちなーぐち  喜久村敦子  山城恵美子  長池朋子  金城史彦  沖縄の旅_2009年3月  沖縄の呑食処.富久屋