2010年12月09日(木)23時52分
“こむろ家”でランチ
“こむろ家”でランチを食べました。
この前は日曜日でランチをやっていなかったからね。
(※全てXPERIAで撮影)
鉄火丼。

ちらし。

もちろん味噌汁付き。

中から毛ガニの足が出てきました。
これで850円。満足であります。
今度は夜の“こむろ家”を挑戦するかどうか、思案中。
でも寿司屋はやっぱり味だけではないと思います。値段でもない。そこの見極めがまだつかないのです。たぶん、相性。でも、それって1回行ってみなくちゃ分かんない?
菊地さんに何度か電話しました。でもいつも留守電でした。
【この日のM.A.P.琉球舞踊教室(狛江)】
⇒http://mapryukyubuyou.ti-da…
この前は日曜日でランチをやっていなかったからね。
(※全てXPERIAで撮影)
鉄火丼。

ちらし。

もちろん味噌汁付き。

中から毛ガニの足が出てきました。
これで850円。満足であります。
今度は夜の“こむろ家”を挑戦するかどうか、思案中。
でも寿司屋はやっぱり味だけではないと思います。値段でもない。そこの見極めがまだつかないのです。たぶん、相性。でも、それって1回行ってみなくちゃ分かんない?
菊地さんに何度か電話しました。でもいつも留守電でした。
【この日のM.A.P.琉球舞踊教室(狛江)】
⇒http://mapryukyubuyou.ti-da…
tag: 別ブログへ 菊地さん 喜多見_寿司.こむろ家 MAP琉球舞踊教室
2009年03月18日(水)22時26分
新宿で会って食って飲んで…
一夜明ければ、次へ向かって走り出さなければなりません。
船津好明さんのご紹介で、「沖縄語を話す会」の事務局長、國吉眞正さんに、新宿でお会いしました。

(國吉さんの右には、もう一人いらっしゃるのですが、今日のところはご紹介を控えます。)
たっぷりと5時間近く、お話ししました。ウチナーグチについて、お伝えしたいことが山のようにあるのですが、しかし、ブログというような時間にせっつかれた場所では、なかなかご報告することは困難です。したがって、慌てて語ることは諦めました。いずれアカデミックに、“おきなわおーでぃおぶっく”のOfficial_Siteに専用のページを作成して、そこできちんとまとめようと考えています。
とはいえ、今までのブログ記事と関連のあることを、エピソードっぽくご披露しましょう。
でもそれは次の記事にて、「うちなーぐち講座」というカテゴリーを立てて。
船津好明さんのご紹介で、「沖縄語を話す会」の事務局長、國吉眞正さんに、新宿でお会いしました。
(國吉さんの右には、もう一人いらっしゃるのですが、今日のところはご紹介を控えます。)
たっぷりと5時間近く、お話ししました。ウチナーグチについて、お伝えしたいことが山のようにあるのですが、しかし、ブログというような時間にせっつかれた場所では、なかなかご報告することは困難です。したがって、慌てて語ることは諦めました。いずれアカデミックに、“おきなわおーでぃおぶっく”のOfficial_Siteに専用のページを作成して、そこできちんとまとめようと考えています。
とはいえ、今までのブログ記事と関連のあることを、エピソードっぽくご披露しましょう。
でもそれは次の記事にて、「うちなーぐち講座」というカテゴリーを立てて。
おなかがすいた…
そうだ、喜多見のお寿司屋さんにいた菊地さんとこ行こう!
「おや、久しぶりだねえ」

今は歌舞伎町で板さんやってます。
花粉症で鼻声(ハナムニー)の男が江戸前の寿司を食う…
ご馳走さんでした。
さあ、帰ろう(けえろう、これも、高舌化なのかな?)…

そうだ、喜多見のお寿司屋さんにいた菊地さんとこ行こう!
「おや、久しぶりだねえ」
今は歌舞伎町で板さんやってます。
花粉症で鼻声(ハナムニー)の男が江戸前の寿司を食う…
ご馳走さんでした。
さあ、帰ろう(けえろう、これも、高舌化なのかな?)…
2009年03月02日(月)18時07分
お昼、喜多見を彷徨う。
さてお昼、なにを食べよう。
“テッ平”で豚カツはちょっと重い。
“こむろ家”のちらし寿司。ランチ800円だったかな。
菊地さんが辞めちゃってから初めてだな。

でも、月曜日で休み。
" ら りゅぬ " は洋風のお料理とお酒のお店。ランチもやってたけど。

ランチは金曜と土曜のみだった。
“ぴより”でカレーなんかどうかしら。

この時間、やってないかなとは思ってたんだけど、やっぱり。
では、La portでスパゲッティにしましょ。

あれ、どうしてなの、ムッシュ。
ええい、こうなったら多少重くても構わない。
焼肉屋の“ホル狛”も確かランチをやってるはず。

ここもやってない。ランチやめたのかなあ。
最近オーナーの代わった洋食屋さん。

おやまあ。 もしかして…
とうとう、ぐるっと一周まわってしまった。
結局、とんかつ“テッ平”で野菜炒め定食。

テッ平は混んでました。
ちなみに昨日の犬の名前はToppeiでした。
“テッ平”で豚カツはちょっと重い。
“こむろ家”のちらし寿司。ランチ800円だったかな。
菊地さんが辞めちゃってから初めてだな。

でも、月曜日で休み。
" ら りゅぬ " は洋風のお料理とお酒のお店。ランチもやってたけど。

ランチは金曜と土曜のみだった。
“ぴより”でカレーなんかどうかしら。

この時間、やってないかなとは思ってたんだけど、やっぱり。
では、La portでスパゲッティにしましょ。

あれ、どうしてなの、ムッシュ。
ええい、こうなったら多少重くても構わない。
焼肉屋の“ホル狛”も確かランチをやってるはず。

ここもやってない。ランチやめたのかなあ。
最近オーナーの代わった洋食屋さん。

おやまあ。 もしかして…
とうとう、ぐるっと一周まわってしまった。
結局、とんかつ“テッ平”で野菜炒め定食。

テッ平は混んでました。
ちなみに昨日の犬の名前はToppeiでした。
tag: メガネストアー 喜多見_焼肉.ホルモンやま 喜多見_焼肉.ホル狛 喜多見_レストラン.洋食屋さん 喜多見_ラーメン.ぴより 喜多見_レストラン.ら・りゅぬ 喜多見_Bar.La・Port 喜多見_とんかつ.テッ平 喜多見_寿司.こむろ家
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする