2015年05月10日(日)10時35分
6月6日に喜多見の花水木にて…
日時:6月6日(土)19:00 START
場所:喜多見・花水木(東京都狛江市岩戸北4-17-19 TEL 03-3480-2687)
ライブチャージ:¥2,000 ※飲食代別途
出演:タケシィ
宇夫方路(琉球舞踊)& 高山正樹(地謡)
⇒FBのイベント
《宇夫方路のメッセージ》
花水木が4周年記念なんだそうで、お祝いに私も踊らせていただくことになりました。
ポップなものはタケシィさんにお任せして、せっかくですからバリバリの古典をご披露したいと思います。地謡は高山正樹氏です。
タケシィさんとは、2010年5月9日の沖縄タウンゴーヤー祭り以来です。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-1549.html
どうぞ、お時間がおありでしたら御立ち寄りくださいませ。
【6月6日イベント当日の朝、高山正樹がFBへ投稿した…】
情けは人のためならず、って、考えてみるとずいぶん打算的な言葉ですねえ。
この小さな町に、既知のタケシィさんが来てライブをすると知ってびっくり、これは応援しないわけにはいかない。頼まれれば尚更です。それに、なんだこの鄙びた町は!なんて思われても困るし(笑)
落ちるのはあっという間。でも、落ちた状況を元に戻すにはものすごく努力がいる。一人じゃとても無理なのかもしれません。身につまされております。
薬屋さんもいいのですが、そればかりが増えていくみたいな流れをなんとかしたいような、そんな思いもないわけでもないし。
町も人と同様、きっと少しずつしか変わらない。変えるのは、やっぱり人様の情けなのかな、なんて思っています。
特に深い意味はないんですけど、琉球舞踊のお弟子さんが、お友達を3人も連れてきて下さると聞いて、それも苦労したと伺って、なんだかとても有り難くて、ついこんなこと、コメントしてしまいました。
皆さん誰もが必死に頑張っている。それらのひとつひとつが、町が上向きになるきっかけにもなりますように、閉じられた単発の時間ではなく、この町と繋がるように、少しでもその力になれればと思っています。
【さらにちょっと追記】
前回の花水木ライブは大盛況だったようです。でも出演者が変わればそれぞれ色々と事情があるわけでして。二匹目のどじょうはいなかったなんてことにならないよう、祈っております。少なくとも狛江であちこちちょこちょこやっちゃってる私たちに集客力はありませ〜ん。残念!
tag: タケシィ 喜多見_居酒屋.花水木
2013年07月01日(月)23時58分
「昼からだけど後夜祭」追加上映を登紀子さんと見よう!
k_shizenohkoku
7/1 小さな小さな映画祭: 7月1日後夜祭!追加上映を登紀子さんと見よう!! 喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α 住所:M.A.P. 狛江市岩戸北4-10-7-2F 島田歯科の2階
06-30 20:08TokikoKato
RT @k_shizenohkoku: 7月1日後夜祭!追加上映を登紀子さんと見よう!! 喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α…
06-30 21:49KitamiFilmfes
喜多見と狛江の小さな映画祭。「昼から後夜祭」1,13時15分~「あしたが消える」2,15時「極私的エロス」3,17時25分「車椅子のジョディ」ゲストは1,2に音楽を提供している加藤登紀子さん! 1は監督の千葉茂樹さんもゲストで登場。3は投げ銭上映会!! 03-3489-2246
07-01 10:48mikairvmest
加藤登紀子さんをお迎えしての喜多見と狛江の小さな映画祭+α後夜祭「あしたが消える」上映終わり、「極私的エロス」上映中。最終プログラムはパレスチナビリン村の分離壁や占領への抵抗運動を描いた「車イスのジョディ」を上映。予約不要。どうぞお気軽に!
07-01 15:26gajumui
もしかしたらふじたあさやさんがもう帰国されているのではと電話してみた。帰っていらしていれば、今日の後夜祭をご案内しようと思ったのだ。だがお出にならなかった。数時間後、あさやさんから着信あり。「今、ウィーンだよ。残念だなあ」、来年こそ。
07-01 16:34加藤登紀子さんの涙。歌手としての悔し涙。「原発ジプシー」、今なら、あんなふうには歌わなかったと。
07-01 16:39
⇒「明日が消える」の告知記事
加藤登紀子さんのトーク動画は、この記事の最後に…
おときさんと記念撮影!


加藤登紀子さんは、一期一会ならぬ一期一宴がモットー、ということで…
花水木にて。

tag: 加藤登紀子 喜多見_居酒屋.花水木
2013年05月20日(月)02時00分
深夜の…

gajumui
今から見るぜい!みんなも見て。 @mikairvmest いよいよ今夜放送。TBSにて深夜24時55分から。報道の魂「いま“琉球人”として~金城実・レジスタンスの証~」 - 世界の笑顔に出会いたい - Yahoo!ブログ http://t.co/z4pLcICgLK …
05-20 00:53@mikairvmest @SamansaBabasa 僕も見捨てないで。
05-20 00:54今見終わったよ。安倍晋三が沖縄に来たあの日、僕もあそこに金城さんと西山監督と一緒にいたんだよね。そこにいてはじめて感じることのできる違和感、怒り、どうしたらみんなに伝えることができるのだろう。 @mikairvmest …しかしいいね、報道の魂。
05-20 01:31
tag: 喜多見_居酒屋.花水木
2013年05月10日(金)23時47分
5/10のツイートまとめ
gajumui
世界と断絶したわけではない。ただここ数日、籠もって作戦を練っているだけだ。それにしても腰が痛い。時々お湯が出なくなる。だから風呂に入る時は、まず流しでお湯が出るかどうか確かめる。出たから風呂に入ったのだ。ところがごく短い間に出なくなったらしく、冷水を浴びる事になった。厄介である。
05-10 09:51あっという間に1ドル100円を越え、101円にも届きそうだ。日経平均も昨日に比べ350円高、近々15,000円なんてこともあるのか。そんな中、数年前までは放射線廃棄物だったものを、みんなして食っている。想像してみればいい。例えば中国が同じことをしていたら、僕らはどう思うかを。
05-10 09:59今日あたり、そろそろ日光に当たって歩かないと、せっかく練った作戦も、使い道がなくなるほどに、身体が死んでしまいそうなのだ。
05-10 10:04ubukatamichi
これから西村綾乃ちゃんが出演する公演を観に、渋谷まで行ってきま~す。
05-10 17:44



tag: 西村綾乃 喜多見_居酒屋.花水木
2013年04月03日(水)00時00分
04/02のツイートまとめ
gajumui
集中することに集中しようとしてる演技なんて見たかない。下手糞な役者が半端に「スタニスラフスキー~」なんてやったら、気持ち悪くて見るに耐えないわけで。それに絡まなければならない腕のある役者は、殺されないために力技の独壇演技するしかない。下手な役者は漫画に仕立てるのが演出の極意。
04-02 04:38僕の呟き、早いところタイムラインの彼方へ消え去っておくれ。みんなが起き出してこないうちに。
04-02 04:40RT @mapafter5: M.A.P.after5の過去の記事を整えることを急いでいます。その更新情報でTLをお騒がせしています。申し訳ございません。陳謝。
04-02 10:58
tag: 喜多見_居酒屋.花水木
2013年03月31日(日)00時00分
03/30のツイートまとめ
gajumui
事前の備えが十分だったら防ぐ事が出来た?「事前の備えは十分だったが防ぐ事が出来なかった」より儲かる根回しができたのか。事故の賠償をしなくてすむ保証が得られたということか。東電に勤める友よ。僕は君に会って話したいと、切実に願っているのだが…
03-30 00:23「金城実氏が語る『天皇制の空気』をも思い浮かべ…」、こんな僕の呟きをRTして、事務所的に大丈夫なのかなと心配するオジサンなのです。「君はなーんにも考えてないんじゃないのか?」、あるいは、全て分かっている強かなアイドルなのか… オジサンは残る人生、素直に生きよう。
03-30 00:34「壊された5つのカメラ」は浦安ドキュメンタりーオフィスが配給。本日公開された土井敏邦監督の「異国に生きる」もそう。ポレポレ東中野で観て来ました。ビルマ人の主人公チョウさんの心情が実にシンプルに伝わってきて、何度も涙しました。でも僕は複雑…でもそれは後日。西山水木女史に遭遇したよ。
03-30 16:43RT @Pole2_theater: 本日公開『異国に生きる 日本の中のビルマ人』各回初日舞台挨拶あり!12:40の回上映後:チョウチョウソーさん(本作出演)、ヌエヌエチョウさん(本作出演)、土井敏邦監督。15:00の回上映後:チョウチョウソーさん、土井敏邦監督。17:2 ...
03-30 16:46RT @heiwana: 「異国に生きる」拝見。スクリーン越しに自分の生き方ついて深く深くしかし優しく問いかけられる。http://t.co/cTnsfYGHr4 @ ポレポレ東中野 http://t.co/5VxREPeTqz
03-30 16:46土井敏邦監督の次回作は「飯館村」。6月の喜多見での芸術祭にどうかと、浦安ドキュメンタりーオフィスから参考にとDVDをお預かりしている。芝居で忙しく、まだ拝見できていない。近日中に。それによって僕の複雑な思いに答えが出るかどうか…
03-30 16:54ああ、すごい中途半端な案内送付、今から稽古へ。遅刻だ!
03-30 18:10@nakatani_hitomi 中谷!君はなかなか強かだ♪大きくなれよん。おじいちゃんより。
03-30 22:20昨夜は喜多見の花水木で一杯。店の名前については特に触れないでおこう。入ると、先日高円寺まで観に来てくれたカオルちゃんとマボちゃんが、「ハルメリ~」の連呼でお出迎え。「やめてくれ、もう二度と聞きたくない」
03-31 11:27
【次の日に呟いたこと】
tag: 喜多見_居酒屋.花水木 ハルメリ
2013年03月01日(金)02時00分
2月と3月の狭間で

gajumui
普通の人間の集まりなのに気持ち悪い場。「気持ち悪さ」とは無縁に、自然な個であれと指示される役者。だからなのか、大画を描く主体は演出一人だという至極当たり前のことに、何故か役者が落ち着けないでいる。点描の各々の色を選ぶのはゴッホ。僕は、赤にでも青にでもなると言ったつもりなのだが…
03-01 01:54
tag: 喜多見_居酒屋.花水木 ハルメリ
2013年02月13日(水)01時50分
ネコさんとニャン
(後日書く…)

【この日のことのツイートその2】
gajumui
昨夜は狛江のミートステーションで斎藤ネコさんとニャンニャンニャン。トイレの扉に貼ってある「ハルメリ」のチラシを見て、西山水木さんと加藤ちかさんにヨロシクと。「知り合いが結構いるから見たいけどスケジュールがなあ、リハなら…」と。 http://t.co/KP8NEb8X
02-13 13:03
最後は花水木。
午前1時回った…

2013年01月09日(水)23時55分
1/9のツイート
gajumui
只今三線教室、自主稽古中。あれ、そうか明日顔合わせか。劇中で使われる曲は唐船どーい・浜千鳥・かぎやで風・上り口説・花風(じゃなくてもいい)・述懐節(じゃなくてもいい)・貫花・浦本が弾く曲(って何だ?)・祝い節、そしてフィナーレが四つ竹。俺には関係ない。なんか気にいらねえなあ…
01-09 20:52


tag: 喜多見_居酒屋.花水木
2012年03月27日(火)20時00分
3/27のツイートまとめ
gajumui
白石准氏に30日来れる?とメールしたら即電話あり。電話口の向こうからいきなり「さいとりさーしのみーさいな」の連呼。まだ洗脳されているらしい。でも30日は一日中オケのリハで缶詰だって。残念。いつも山猫合奏団を聴きに来てくださる皆様、「京太郎の歌」もよろしくです。僕が進行役。
03-27 10:503月30日の「京太郎(ちょんだらー)の歌」のチケットは、新大久保のR'sアートコートでも、銀座わしたショップでもお買い求め頂けます。 http://t.co/9FpYEirN
03-27 10:55沖縄公演を見た娘さんに、良かったから是非東京公演を見に行ったらいいとすすめられて、という方から予約が入る。こういうのが嬉しいのである。(もちろんこれ、宣伝しているんです。) http://t.co/9FpYEirN
03-27 18:35
11:26、事務所外の線量……
0.07μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)




ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする