fc2ブログ

私憤と公憤(1/6~7の深夜の呟き)

gajumui

一言もなし。無責任極まりないと思った次第。言い出したのは誰だ。うちにとってどれほどの金額か、わかっているのか、という話。
01-06 22:44

右傾化の片棒を担ぐことになるのならば、スポーツなど勝たなくていい。勝たぬほうがいい。遠い遠いいつの日にか、この地球から国境などなくなることを、何故夢想できないのか。幸いにして、政治家でもないというのに。
01-07 02:49


いつの日にか、償わない盗人でも許せる日が来るのでしょうか。
国家ならきっと許すのですが。

tag: 持田明美 

神楽坂にて

大震災から386日目……

オレはさ、カメラマンではないのだよ、バカタレ。
失礼極まりない女だ…

復帰40周年国際シンポジウム最終日3日目から神楽坂へ。

神楽坂の居酒屋

tag: 持田明美 

(暫定投稿)

大震災から372日目……

昼から稽古。
京太郎の稽古
持田明美は何しに来たんだ?

3時半、小腹が空いて…
那覇亭 おきなわソバ

夜…
苗

tag: 持田明美  新城亘  入嵩西康文  京太郎の歌  沖縄の呑食処.苗  沖縄の旅_2012年3月 

3/15のツイートまとめ

大震災から370日目……

gajumui

東京では花粉症の症状が出始めていたが、沖縄に来て消えた。しかし、ホテルの部屋の中の線量はやっぱり0.2μSvを下回ることがない。これはチェルノブイリの立ち入り禁止区域の入り口付近とあんまり違わない数値らしい。どう考えようかなあ。
03-15 09:28

感謝です! @530_GOSAMARU 「京太郎の歌」のチラシは大きい方がいい http://t.co/sriYSdgR
03-15 09:34


あやぐ食堂の味噌汁定食。
味噌汁定食

稽古場

首里のジミーが見当たらず、あやぐ食堂で味噌汁定食を注文。大城立裕先生は不在にて会えず、安謝の大きなジミーを横目に浦添の稽古場へ、しかしまだ亘しぇんしぇいと入嵩西さんは到着せず、なんともギクシャクした午前中。でも車の座席に置いた線量計は0.03μSv、低くて嬉しいのでした。
03-15 18:27


ななしんや

tag: 井上真喜  なかじん  新城亘  京太郎の歌  沖縄の呑食処.あやぐ食堂  入嵩西康文  沖縄の呑食処.ななしん屋  沖縄の旅_2012年3月  持田明美 

3/4のツイートまとめ

大震災から359日目……

14:18、事務所外の線量……
0.08μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)
12年3月4日の事務所外の空間線量

稽古

ubukataicon ubukatamichi

今日は3月4日、三線の日だったわけ。M.A.P.三線教室は初心者コースでした。そして夜は着付け教室。私は三線弾かず、ずっと机に向かってお仕事でした。なんだかな。
03-04 22:26

gajumui

お疲れさまでした。 @ubukatamichi …ずっと机に向かってお仕事でした…
03-04 23:06

tag: MAP事務所の線量  MAP三線教室  持田明美 

(暫定記事:いずれしっかり書くさ)

17:42、事務所外の線量……
0.08μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)
12年1月11日の事務所外の空間線量

ubukataicon ubukatamichi

M.A.P.三線教室、稽古始め。今日の講師はシーサーズの持田明美先生。先生は明日から沖永良部島に取材。そのチケットが見当たらなくて遅刻だって連絡あり。15分遅れです。おかげで地図の仕事がちょっとできる。明日納品だからもう大変なんです。
01-11 18:54

※振り返ってみれば所詮プロからは程遠かったということ(2013年5月19日に記す)

21:45、事務所内の線量……
0.06μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)
12年1月11日の事務所内の空間線量

気のいい人たちのいるコンケン・アイへ。
タイの人形

後日、きっとしっかり書く。

tag: MAP三線教室  MAP事務所の線量  地図の仕事  松原通_居酒屋.コンケン・アイ  持田明美 

川崎能楽堂へ

大震災から287日目……

gajumui

テレビ離れが唯一の希望の光だったのに。「家政婦のミタ」の視聴率40%で活気づいたTV界が、また暫らく旧態依然の夢を追う。この「暫らく」が曲者で、その間に東電がまた。日本、やっぱりダメなのか……。
12-23 01:35

意地悪ばあさんの最終回みたいだ。見たことないけど。 @HayakawaYukio (おとなが死んでも私は困らないが、子どもが死ぬと私は困る。私の年金払ってもらえなくなる。)
12-23 10:50


16:12、事務所外の線量……
0.07μSv/h
12月23日の事務所外の空間線量

川崎能楽堂にて。
川崎能楽堂の能舞台

佐辺良和君と嘉数道彦君と。
佐辺良和君と嘉数道彦君と
(※高山正樹が撮影。↑クリックするともっと大きくなります。)

川崎能楽堂

そして飲みに行きました。
あしびなあ

なんだか食べログみたいになっていますが…
ごーやー入り もずく酢 沖縄塩焼きそば
ゴーヤーとチーズ入りの何かと、モズク酢と、沖縄焼きソバの塩味、どれも画像をクリックすると大きくなります。特に大きくする理由もないのですが、おいしかったから。

あれ、劇団飛行船のカレンダーを見つけた。そうか、ここは川崎市だ。
ピノッキオのポスター
「ピノッキオ」作演出はふじたあさや。

【追伸】(※次の日に呟いたこの日のこと)

昨日は川崎能楽堂で国立劇場おきなわの第一回県外公演を観に行った。小さな能楽堂で、贅沢な催しであった。嘉数道彦君が優秀だという話は大城立裕さんから聞いていた。帰り際、そのことを伝えてきた。これからあちこちで名前を聞くようになるんだろうな。しかし、チラシの持田明美の写真が変だ。
12-24 18:21

川崎能楽堂で見た踊り。嘉数道彦君と佐辺良和君の加那ヨー天川はすばらしかった。佐辺良和君は沖縄の玉三郎だな。しかし天川はやっぱり指笛で始まんなきゃなあ。そういえば法政大学の公演の、地謡さんが笛を置いてさりげなくやった指笛には痺れた。
12-24 18:30


【宇夫方路の呟き】

ubukataicon ubukatamichi

持田明美さんはM.A.P.三線教室の先生のお一人です。本物の持田先生は変じゃありません! @gajumui チラシの持田明美の写真が変…
12-24 18:50

tag: 川崎  ふじたあさや  沖縄そば  ゴーヤー  スヌイ  沖縄居酒屋.あしびなあ  MAP事務所の線量  佐辺良和  嘉数道彦  持田明美 

事務所はやはり沖縄で盛況です(12/18のツイートまとめ)

大震災から282日目……
どぅたっちからの帰り道。
喜多見駅前の広場。0時45分。
喜多見駅前広場

一夜が明けて、駅から徒歩5分。
わが喜多見の事務所は盛況なのです。
靴がたくさん!

川崎仙子先生の三線教室は古典です。
三線の稽古中

おじょう


gajumui

すれ違った右翼の街宣車がHUMMERだった。おい、アメリカの軍用車だぞ。
12-18 15:48


16:08、事務所外の線量……
0.08μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)
12月18日の事務所外の空間線量

宮崎から野菜が届く。
宮崎の野菜

続けて三線初心者教室。持田明美担当。いつまで続くかね。
初心者コース

宮台真司のボット(bot=自動的定期的に呟くツイッターの機能)からこんなツイートが流れてきた。
「『隣人愛』の教義学的なポイントは『親を捨てよ、故郷を捨てよ』なのだ、と申し上げたら、日本の自称宗教家の大半は、仰天する…」
そこで僕は返信してみたのだ。

寺山修司は母親に向かって「死んでくれ」と言った。血を憎み、その血から開放されたかったのです。「時には母の無い子のように」をそう思って聞いてみてください。 @miyadai_bot
12-18 17:14

「嘘の愛/本当の愛」の時のようにはならず、これには宮台真司botも無反応。
きっと分かりにく過ぎるんだ。

「だけど心はすぐ変わる 母のない子になったなら 誰にも愛を 話せない」

【宇夫方路の呟き】

ubukataicon ubukatamichi

今日は今年最後の三線教室。見学の方を含めて今日は11人でした。賑やかでうれしい。本コースのあと、第一回の初心者コースが始まりました。そして5時から忘年会、琉球舞踊教室の生徒さんも来ます。今日届いた宮崎の野菜で鍋します。お酒は勿論泡盛!
12-18 15:42


僕はやっぱり、沖縄のことを考えていたのです。
そして事務所で飲みました。僕の故郷は沖縄でもないし、まして王朝などという存在とは無縁なのではあるけれど、盛況で、賑やかなのがいいのです。
泡盛「琉球王朝」

tag: 川崎仙子  持田明美  MAP三線教室  おじょう  MAP事務所の線量  泡盛.琉球王朝  事務所の光景 

早稲田大学総合講座「沖縄学」

《10月7日(金)-3》

川崎から早稲田へ向かう……

“琉球弧の音楽/概説”
―沖縄・宮古・八重山・奄美の歌を聴く―

null

鉄筋だからといって、線量が高いわけではないらしい。
null

null


新宿駅で、亘さん見っけ!
null

全ては後日……

tag: あちこち測る  新城亘  持田明美  ムハンマド・ブリ 

M.A.P.の沖縄サークル合同忘年会

※12月23日のその2です。
M.A.P.が企画する三つの沖縄関連教室(琉球舞踊教室ゆんたくの会はいさい三線教室)合同の忘年会を開きました。
三線の持田明美先生がやろうって言って、この日がいいというので決めたのですが、用事ができて参加できなくなったというメールが真っ先に届いたのも持田さんでした。なんとも彼女らしい…(ふざけるな!だな)

各専用ブログに、それぞれこの日の記事があります。
 ⇒“M.A.P.琉球舞踊教室”のブログ
 ⇒“喜多見で沖縄語を話す会のブログ”
 ⇒“はいさい狛江三線サークル”のブログ

こちらではM.A.P.after5のカテゴリ関連の話題を。

忘年会の会場として借りた場所はPushPullのスペース。ここのキッチンを使うのは第二回金城さんの沖縄料理を食べる会以来です。鈴木雄介さん(三線)と、ターミーこと金城さん(琉舞)が盛り付けをしてくれています。
pushpullのオープンキッチン
金城さんは来年からは沖縄語にも復活予定。

料理は魯園菜館の中華料理を準備しました。
null null アボガドとマグロのサラダ
アボガドとマグロのサラダのアップです。
null

そして、今日はクリスマスイブイブ。雄介さんが自家製チキンを差し入れしてくださいました。やったー!
チキン
【Yusuke氏の世界配信】
 ⇒http://www.bcphotoshare.com/photos(材料)
 ⇒http://www.bcphotoshare.com/photos(完成)

切り分ける雄介氏。
null null

桃原健一さんそして、今日の特別ゲストは、宮古の血が流れる東京奏楽舎の桃原健一さんです。

今日のお酒はこんな感じですが……
null
桃原くんは飲めるのに飲みません。


こんな梅酒もあったりして。
nullnull
泡盛ではないけれど……
それから、金城さんが忙しい合間をぬって作ってきてくれたミミガーを忘れちゃいけません。
null


なんだかすごく雑多な記事になってきました。でも、チャンプルーにするってこういうことのような気がします。
pushpullの貸しスペース

高山正樹が宇夫方路の地謡をやっちゃいました。
null
先生が欠席しちまったんだからしょうがなえよなあ。

後藤さん(三線)笑う。上地さん(三線)語る。
null
ターミー食う。高山も食う。炭屋さん(沖縄語・琉舞)は聞いてる。
null
上地さん、語り続ける。國吉先生は食べる。
null
花田さん(沖縄語・三線)佇む。
null
でも、とても楽しいひとときでした。
最後まで、食う人あり、語り続ける人あり、片付ける人あり、三板奏でる人あり、欠席した人あり、そして踊る人あり。
null

きっと、一番正しいのは踊る人、大城洋子さん(三線)です。
null
断然、そう思うのです!

tag: 金城多美子  喜多見_中華.魯園菜館  持田明美  喜多見_喫茶店.PushPull  駒場28  大城洋子  國吉眞正  MAP琉球舞踊教室  ゆんたくの会  MAP三線教室