2013年07月13日(土)23時39分
渡久山英男ライブ(7/13のツイートまとめ)
gajumui
今晩7時半からの池袋みやらびでのライブ、まだ空席あります。是非琉球古典音楽の世界を、身近なステージで堪能してみてください。分りやすい解説付きですよ。/老舗沖縄料理の“みやらび”での初ライブ! http://t.co/i00UEQ22q2
07-13 15:40ubukatamichi
急遽、諸屯も踊ることに! @gajumui 今晩7時半からの池袋みやらびでのライブ、まだ空席あります。是非琉球古典音楽の世界を、身近なステージで堪能してみてください。分りやすい解説付きですよ。/老舗沖縄料理の“みやらび”での初ライブ! http://t.co/oHGdClSzYF
07-13 15:41gajumui
諸屯は琉球古典舞踊の女踊りの最高峰。一分間、眼球だけで踊る三角目付は必見! @ubukatamichi 急遽、諸屯も踊ることに! @gajumui 今晩7時半からの池袋みやらびでのライブ、まだ空席あります。/“みやらび”での初ライブ! http://t.co/i00UEQ22q2
07-13 15:52物凄く疲れている。と、気がついた。このくそ暑いのに、どうやら食い過ぎなのだ。疲れの8割は胃腸の疲れ。この状態から抜け出るには寝ることより食わないこと。そして飲まないこと。無頼になれぬ情けなさ。
07-13 17:19

tag: 宇夫方路踊る 沖縄居酒屋.みやらび(池袋) 渡久山英男
2013年07月12日(金)23時44分
07/12のツイートまとめ
ubukatamichi
本日12時半から狛江エコルマホールです。たったの1000円ぽっきりで、めったに見られない琉球古典踊り。地謡をやってくださるのは歌三線の伝承者の渡久山英男さん。当日チケットあります。ホールの方曰く、敵は暑さ。/7月のライブは狛江から http://t.co/rAMGA6UjeU
07-12 09:01
まもなく!ワタシもいま向かってます。"@ubukatamichi: 本日12時半から狛江エコルマホールです。たったの1000円ぽっきりで、めったに見られない琉球古典踊り。地謡をやってくださるのは歌三線の伝承者の渡久山英男さん。 http://t.co/r9pr4sY3iy"
— 高橋美香 (@mikairvmest) 2013年7月12日
gajumui
エコルマホール、ロビーコンサート。当日券いっぱい出て、満員御礼。ありがとうございました!
07-12 16:48
ubukatamichi
さあ、今夜は阿佐ヶ谷のグルくんです!エコルマホールとは全く違う雰囲気で。アットホームにいきましょう!そして一緒に飲みましょう! http://t.co/ncJSedcjYH @gajumui エコルマホール、ロビーコンサート。当日券いっぱい出て、満員御礼。ありがとうございました!
07-12 16:53美香ちゃん、ありがとう! @mikairvmest まもなく!ワタシもいま向かってます。"@ubukatamichi: 本日12時半から狛江エコルマホールです。たったの1000円ぽっきりで、めったに見られない琉球古典踊り・・・
07-12 16:54gajumui
今夜7時半からです。地図を見ながら、唄と踊りと一緒に那覇と薩摩の間を旅しましょう。/阿佐ヶ谷の“グルくん”で「上り口説下り口説・考」 http://t.co/bRyky6oimf
07-12 17:12今夜7時半からのグルくんライブ、まだ入れるはずだと思います。TwitterのDMでも承ります。
07-12 17:43
@ubukatamichiホントに素敵な踊り、歌、演奏、でした。解説も。ホントはもっと渡久山さんの歌や演奏を聞きたいので今夜の阿佐ヶ谷こそ行きたかったのですが。。。残念。また次回は是非!
— 高橋美香 (@mikairvmest) 2013年7月12日
2013年07月03日(水)20時50分
川崎沖縄県人会館で伊野波節と諸屯!
沖縄の伝統を謡う
於:川崎市沖縄県人会館
日時:7月15日(月祝)開場 12:30 開演 13:00
会場:川崎沖縄県人会(川崎沖縄労働文化会館)2階集会室
●神奈川県川崎市川崎区中島2-3-2 TEL:044-233-8584
※川崎市立労働会館・川崎教育文化会館(サンピアかわさき)ではありませんのでご注意を。
(※川崎駅から東へ1Km、ほぼ一本道)
(※川崎駅からバス、中島交番前で降りてスグ)
※ひとつ川崎駅寄りのバス停が「労働会館前」ですが…
それはでっかい川崎市立労働会館のことなので間違わないでね!
(※京浜急行大師線港町駅徒歩13分)
料金:2,000円
※会場でお酒や飲み物、食べ物を販売します。
特別企画 Vol.3「伊野波節・諸屯 考」
《1部》伊野波節・諸屯 考
《2部》沖縄の音楽
※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
ご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.担当うぶかた)
(FAX:03-3489-2279 mail:mpro@mbh.nifty.com)
⇒渡久山英男のホームページ
tag: 渡久山英男
2013年07月03日(水)17時50分
7月の渡久山英男ライブは狛江から
⇒“渡久山英男 沖縄の伝統を謡う”ついに狛江に辿り着く
M.A.P.としては考えられないくらい早い段階での告知でした。しかしあんまり早いのもダメですな。気がつけばもうすぐなのです。
渡久山英男
沖縄の伝統を謡う
狛江エコルマロビーコンサート
《1部》かぎやで風 考
《2部》伊野波説・諸屯 考
※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
シリーズVol.1の「かぎやで風 考」と、最新作「伊野波説・諸屯 考」を合体させた、この日しか見られない特別バージョンです。この機会に、是非ともM.A.P.の地元である狛江の皆様に、沖縄伝統芸能の奥の深さを知っていただきたいと願っています。
日時:7月12日(金) 開場 13:10 開演 13:30
会場:狛江エコルマホールロビー
(小田急線狛江駅北口1分)⇒アクセスマップ
料金:1,000円
お申し込み・お問合せ:エコルマホール(03-3430-4106)
エコルマホールが作ったチラシです。

我々のところだけ、アップで見られるようにしてみましょう。
(※クリックするとおおきくなります!)

なお、7月の渡久山英男ツアーは4日間、5会場、5ステージです。
tag: 渡久山英男
2013年07月03日(水)13時58分
7月の渡久山英男ライブツアーのお知らせ
今回のツアーは実にバラエティーに富んでいます。やっている私たちも、毎日ドキドキしながら新鮮な緊張感を持って楽しめそうです。
是非皆様、お好みの会場を選んで、足をお運びくださいますよう!
【12日(金)】
●狛江エコルマホール(ロビーコンサート)13:30開演
Vol.1《かぎやで風 考》&Vol.3《伊野波説・諸屯 考》
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3182.html
●阿佐ヶ谷グルくん(小さな居酒屋チャージ制ライブ)19:30開演
Vol.2《上り口説下り口説 考》
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3146.html
【13日(土)】
●池袋みやらび(老舗琉球料理店の泡盛料理付きライブ)19:15開演
Vol.1《かぎやで風 考》
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3095.html
【14日(日)】
●上大岡くんくんしーらや(定番居酒屋チャージ制ライブ)19:00開演
Vol.2《上り口説下り口説 考》
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3158.html
【15日(月・祝日)】
●川崎沖縄県人会館(集会室ライブ)13:00開演
Vol.3《伊野波節・諸屯 考》
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3092.html
ライブツアーの総合チラシです。

tag: 渡久山英男
2013年06月01日(土)23時58分
6/1のツイートまとめ
gajumui
片山恵理さんから画像とコメントが届きました。/「シバサシ ~安里清信の残照~」+琉舞「かぎやで風」と「前の浜」 http://t.co/sEW5Tuu2y9 #MAPBlog
06-01 00:10なんだかね、いい加減なオッサンの感じプンプン・・・/喜多見と狛江の映画祭+α 作品紹介 part1: http://t.co/QxYWjudzbH @youtubeさんから
06-01 23:21
ubukatamichi
RT @koyamatakashi: 喜多見と狛江の映画祭+α。その作品の多さはかなりのもんで、何観たらイインデスカ!!?って方のために、紹介VTR作りました。コンセプトはタ◯リ倶楽部風?http://t.co/ViPTKGrIQp
06-01 23:33那覇です。渡久山英男先生と7月のライブの打ち合わせ。これからホテルで映画祭のチラシの最終作業。いよいよ明日、本番です。
06-01 23:40
tag: 渡久山英男 沖縄の旅_2013年6月
2013年05月10日(金)16時25分
7月の“くんくんしーらや”は「上り口説下り口説・考」
沖縄の伝統を謡う
上大岡の“くんくんしーらや”

会場:沖縄・東南アジア料理 くんくんしーらや
(045-841-8994)
(京浜急行上大岡駅西口徒歩5分)
(横浜市営地下鉄上大岡駅カミオ連絡口徒歩5分)
特別企画 Vol.2
「上り口説下り口説・考」
《1部》19:00~ 「上り口説下り口説・考」
《2部》20:30~ 沖縄の音楽
(※日曜なので開始時間を30分繰り上げました。)
※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
ライブチャージ:2,000円(飲食代別)
⇒くんくんしーらやのお料理など…
(※クリックすると大きくなります。)

⇒渡久山英男のホームページ
tag: 渡久山英男
2013年04月19日(金)11時59分
“渡久山英男 沖縄の伝統を謡う”ついに狛江に辿り着く
告知しなければと思いつつ、妙なことに首を突っ込んでしまったり、納得できない忙しさなのでなんだか要領も悪く、それでやっと今日なのです。

裏ですけど…

“渡久山英男 沖縄の伝統を謡う”
7月12日のお昼1時半から。つまり、その日の夜のグルくんでのライブの前に、狛江で一発やらかそうというのです。
狛江エコルマホールのロビーコンサートです。

チケットの一般販売開始が6月8日とあるから、まだ少し早いけれど、いつもの如く遅くて焦るよりはずっといいわけで。
だから取り急ぎのご案内でした。
tag: 渡久山英男
2013年04月19日(金)08時05分
今度こそ 阿佐ヶ谷の“グルくん”で「上り口説下り口説・考」
沖縄の伝統を謡う
今度こそ 阿佐ヶ谷の“グルくん”です!
※中止になった前回のライブ情報の、日付だけ変えてアップします!
日時:7月12日(金)
会場:沖縄料理・島唄ライブ・鶏飯 グルくん(03-5397-5545)
(JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩2分)
特別企画 Vol.2「上り口説下り口説・考」
《1部》19:30~ 上り口説下り口説・考
《2部》21:00~ 沖縄の音楽
…となってはいますが、特に第2部はリクエストあり、何でもありの、フリーな感じでやりたいと思っています。店のご主人やママさんの関係上、八重山の音楽が多くなるかも…。泡盛飲みながら、肩の力を100%抜いてお楽しみください!
※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
ライブチャージ:1,500円(飲食代別)
※下記にて、ご予約を承りたく存じます。
グルくん:03-5397-5545
M.A.P.:03-3489-2246(担当うぶかた)
(FAX:03-3489-2279 mail:mpro@mbh.nifty.com)
(※クリックすると大きくなります。会場地図はさらに拡大してご覧ください。)

こちらもどうぞ参考に…

⇒渡久山英男のホームページ
tag: 渡久山英男 沖縄居酒屋.グルくん
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする