2020年05月24日(日)23時59分
5/24のツイート
gajumui
微かな匂いでネズミがいるかどうかが分かるU君の仕事は害虫駆除。特殊清掃の資格も持っていて、このところ救急車の除菌で殺人的に忙しかったらしい。それが連休明けくらいからすっかりおさまったと電話があった。ふ~ん、さてそれを聞いてどうするか? これからの身の振り方を考えているボク。
05-24 00:16
追伸。
心よりご冥福をお祈りします。
2014年07月19日(土)20時40分
7/19のツイートまとめ
gajumui
こんなことでもなければ、これほど突っ込んで尖閣のことを勉強することはなかっただろうから、これもまたヨシです。三軒茶屋の駅までの道々、沖縄の思いに触れて、僕だけでも理解者でありたいと思ったのです。だからまた今日も飲んでいる。
07-19 00:03わお!小生、まだお会いしたことないのです。呼んで下さればよかったのに(笑) @Radio_Ethiopia2 お疲れ様です。 http://t.co/uNdC7BTpJW … 昨日、南さん宅にお邪魔してきましたよ。小さな映画祭の話をしたら驚いてました。(笑)
07-19 12:27南正人さんの実家は、喜多見のクリーニング屋さん。すぐそこ。/南正人「オンザロード」NO NUKES: http://t.co/xPimtHDQ7T
07-19 14:24いくつか具体的な思惑があってちょいと狛江へ。でも、ほんとうに見据えているのは、もっとずっとずっと先。しかし、今それを語ってはきっと始まるものも始まらない。なんか、代々木系のオルグみたいで嫌だなと思わぬでもない。角材持って立ち上がる一歩手前なのだが、そんな顔は隠している。
07-19 14:56エコルマホールに行って、それから泉の森会館へ。すると思わぬ展開。その1。泉の森のギャラリーで8月の1日から行われるサマーカフェの最終日11日月曜日の2時から、琉球舞踊をご披露することに。踊るのは宇夫方女史。小生は地謡。まずはそこであれの宣伝。それまでにあれ、決めなきゃならん。
07-19 15:14島尾伸三さんは写真家。父は作家の島尾敏雄、母は島尾ミホ。娘は漫画家のしまおまほさん。脳みそのマッサージにおいでください。@ubukatamichi あさってです! @mapafter5 告知!/島尾伸三と奄美の黒糖酒を飲む会Part2 http://t.co/88rHx0VlEc
07-19 15:40さて、あさってのために今夜をどう使うか…/島尾伸三と奄美の黒糖酒を飲もう会!Vol.2の告知です! http://t.co/k1kxy9FEUb
07-19 15:42明日は、籠屋さん主催の焼酎の蔵元さんプレゼンテーションに参加して、終わったらすぐに乙嫁へ、そこでタルコフスキーのノスタルジアを見て、そして語るのか、黙るのか。つまり明日も狛江ということ。
07-19 15:49@Radio_Ethiopia2 狛江にいらっしゃるんですか?
07-19 16:43@Radio_Ethiopia2 8月14日ですよね、行こうかな…
07-19 16:58な、な、なんと。世の中狭いですなあ。こんな素敵な写真が→ http://t.co/BVxSUyKNbT @NAKAMURA_nou あら?しまおまほさんは中学の同級生です。残念ながら明後日は帰りが12時頃になってしまい伺えませんが、宜しくお伝えください。
07-19 17:03@Radio_Ethiopia2 僕のせいかな?陳謝!
07-19 17:09来週、パレスチナともイスラエル大使館ともルートを持つ国会議員と、直接会う機会ができそうだ。繋いでくれた「友達」に感謝である。歴史に学べば、意外にある時のたった一人の言葉が、状況を動かしたりすることがある。曲がりなりにも役者、俺の言葉がどれほどの力を持つのか、確かめてくる。
07-19 17:16そのお話、あさって、しかとまほさんの父伸三さんにお伝えします! @NAKAMURA_nou …学校に真帆さんの忘れ物を届けにいらしたのですが、なんだかはしゃいでおられて、真帆さんが無理矢理帰らせていたような…。なるほど個性的な娘さんになるわけだ、と妙に納得した記憶があります(笑)
07-19 17:19交錯する会話。耳鳴りのように続く思い。今から頭を剃る。
07-19 17:22あさってのためというより、その先のためにホタルを見に行くことにした。雨が心配。
07-19 18:41
喜多見と狛江の映画祭で上映した「ふじ学徒隊」と「イザイホウ」の監督、沖縄在住の野村岳也さんが、わざわざ事務所にお寄りくださいました。また「あれ」につながりそうです。シネマ沖縄の「浦添ようどれ」も、野村監督の作品、知らずに失礼しました。 pic.twitter.com/OS0TjOqMxH
— 高山正樹 (@gajumui) July 19, 2014
tag: 野村岳也
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする