fc2ブログ

「対話の会」は会うことから

会わなければ動き出さない、ということ。
疲れていたって、会えば元気になる。そう信じてきた。それは間違いではなかったと、会えばそう思える。問題は、誰だってそうそう会い続けてばかりはいられないということ。

久々の人たち

※この日の記事は、8月25日にアップした。従って、以下のツイートにある「少しずつお話ししたい」ことは、既に過去の記事にて「木下幹康」や「溶融塩炉」のカテゴリで投稿している。

これできっと、また会える。

tag: 木下幹康  溶融塩炉  鹿目久美 

映画祭プレイベント2日目はまず琉球舞踊体験と三線体験



琉球舞踊体験を終えて。
琉球舞踊体験者

続いて豊岡マッシー先生による三線体験。

夜のメンバー登場!
しゃもじとジェットカンフル

いざ出陣!

tag: 豊岡マッシー  琉球舞踊  三線  鹿目久美  井央倫  吉田かずと  大城大心  しゅうごパーク  たーにー   

「おしどりマコ&ケンの横浜白熱実験室」 へ

新横浜のオルタナティブ生活館。

この日の模様がyouTubeにアップされていた。この動画の最初に、主催者の杉浦幹さんから時間繋ぎにと突然無茶ぶりされた小生が、長々と「喜多見と狛江で沖縄映画祭」の宣伝をしている。動画アップされると分かっていれば、それ用の喋り方をしたのに。
その動画を「共有」してここに貼り付けようと思ったが、「この動画は限定公開です。本当に共有してもよろしいですか?」という警告が出た。検索すれば出て来る動画、「限定公開」の意味がわからない。というわけで、動画を貼り付けるのは遠慮して、youTubeへのリンクだけ、僕が映っているのだから、そのくらい許して頂くことにする。
 ⇒https://www.youtube.com/watch?v=ZhXG1bi_kUs&feature=youtu.be

杉浦さんがFBに「公開」でアップした記事…
 ⇒https://www.facebook.com/events/1000587049984393…

おしどりマコさん交流会

続きを読む

tag: おしどりマコ  おしどりケン  鹿目久美  杉浦幹