2022年04月18日(月)23時11分
04/18のツイートまとめ
今夜は、いまだ終わりの見えない資料整理中の事務所にて、リモート三線稽古です。 pic.twitter.com/0YSianocCf
— 高山正樹 (@gajumui) April 18, 2022
2022年04月13日(水)23時11分
資料の整理が終わらない…
そしたら、えらいことになった。
ものともせずに仕事をする人。#ALT pic.twitter.com/xLRhpy5m0o
— 高山正樹 (@gajumui) April 14, 2022
2022年04月02日(土)23時53分
対岸の猫
工房の前は小さな川。
— 高山正樹 (@gajumui) April 2, 2022
桜🌸の名所。
今年最後かな。 pic.twitter.com/fsCdMO3TIY
三線の皮は猫ではない。俺に足を向けて寝るな。 pic.twitter.com/7iTHwOueeZ
— 高山正樹 (@gajumui) April 2, 2022
インスタにも投稿してみたのだが…
gajumui
娘がボソッと言う。人類って、まだここなんだ…
04-02 22:01
tag: 猫
2022年04月01日(金)23時59分
新しい年度は桜から
散る前に、おにぎり🍙持って来てみた。 pic.twitter.com/Sw1Sa6PDFs
— 高山正樹 (@gajumui) April 1, 2022
切らなければいけない理由があるんだろうけれど、この地球で一番要らないのは、本当は人間なんじゃなかろうか、なんて思ったりする。 pic.twitter.com/loYAUvLRy1
— 高山正樹 (@gajumui) April 1, 2022
※このツイートの画像はスクリーンショットなので矢印をクリックしても動画は始まりません。東京都の「アートにエールを」事業で、2020年12月に公演した"ひやみかち"の短縮版動画ですが、都のサイトでの公開が1年間延長され、来年の三月までになりました。少しでも多くの方に見ていただければうれしいです。現在までの再生回数は7791回! pic.twitter.com/ebYVOqIPlM
— 宇夫方 路 (@ubukatamichi) April 4, 2022
アートにエールを!東京プロジェクト“ひやみかち”30分短縮版は、M.A.P.自身がyouTubeにアップした動画で、東京都は、その動画をサイトで紹介しているのです。この動画を、当ブログの2020年12月12日の“ひやみかち”公演の記事にも貼り付けることにしました。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-5389.html
1年三か月前のボク、デブだ。。。
— 高山正樹 (@gajumui) April 4, 2022
ぷんぷくりん!
琉球舞踊公演「ひやみかち」https://t.co/VHS8UZFK40
※基本的に、「期間限定聴き逃し配信」は、再放送的に、放送日の次の日曜日から火曜日までアップしておきます。
manchaahinchaa
火曜の夜はまんちゃーひんちゃー第120回と第121回は、キタコマ映画祭が挑戦してきたユニバーサルイベントへの試行錯誤の記録です。これは期間限定ではなく、常時公開しておくことにしました。※他に、各種「寿限無」7本も常時公開です。#コマラジhttps://t.co/j9jpuv8njC
03-27 09:26
2022年03月30日(水)23時10分
03/30のツイートまとめ
なので、池上御大に聞いてみることにした。
gajumui
5月8日は色々と重なって予定を調整していた。ひとつは国立劇場での東京沖縄県人会の公演。宇夫方琉球舞踊研究所は昼の部に出演の予定だったが、同じ日、日本社会連帯機構主催の昼のイベントに出演を打診された(と思っていた)ので、国立劇場の方の出番を、夜に変更してもらったのである。続く…
03-30 22:33続きは…、少し腹の虫がおさまったら呟く。ともかく、昼のスケジュールを抑えておかなくてもよくなって、夜の国立劇場に間に合う時間まで、5月8日のもうひとつのイベント、多摩研の「議員の学校」の、配信のセッティングだけならば手伝えることになりましたとさ…という話。
03-30 23:01沖縄的感度を測るふたつの試験紙。 https://t.co/iM2jxmkoRy
03-30 21:25ガンバハルさん曰く…「まさかワクチンの在庫がなくなるまで、特効薬を配らないと決めているのではないじゃろうなあ」
03-30 19:23
打診なんかしていないと言われ、宇夫方女史プンプン。そのイベントから正式に打診されたであろう有名人たち。謝花さん、仁士郎くん、そしてヒロジ氏。縁があるから、どうにかして踊りに行こうと、アチコチ不義理してスケジュールの調整をしたのでした。お後がよろしいようで。#市民運動 #一事が万事 pic.twitter.com/1U1cFY5TVi
— 高山正樹 (@gajumui) March 30, 2022
多摩研の荒井文昭理事長来訪。
— 高山正樹 (@gajumui) March 30, 2022
5月8日のイベント、その配信のために。 pic.twitter.com/B0tr0dRm7Z
2022年03月28日(月)23時59分
ラジオドラマの前日
午後は、山形弁ドラマの推敲。4時に白幡君が来て、6時に遅れてノクティーとそらちゃんが来て、雪ちゃんもメッセンジャーで参加。なんやかんやテキストレジー。最後に一回読み合わせして…
— 高山正樹 (@gajumui) March 28, 2022
さあ、本番はどうなることやら。
※有名な芥川龍之介の河童の絵。僕には釣りの帰りにしか見えないのです。 pic.twitter.com/5DzAZm1ZuU
高山正樹が台本を書いたらしい。まんちゃーひんちゃーの前の枠。本人も出るらしい。どうやらまた、自分で自分の首を絞めたらしい。#manchaahinchaa https://t.co/0CbwsMulND
— まんちゃーひんちゃー (@manchaahinchaa) March 28, 2022
明日19時-
— 藤原 雪 (@fujiwarayuki_) March 28, 2022
ノクティと結婚して、山形へ挨拶に行きます。ラジオドラマで。
山形に行った気分になる。
お便り送って下さった方の中から抽選で山形のお米もプレゼントとのこと。きいてね。#コマラジ #雪若丸 pic.twitter.com/m3rGCN30VB
2022年03月19日(土)23時59分
03/19のツイートまとめ
gajumui
朝は、M.A.P.にて、きんたの会三線チームの稽古日です。 https://t.co/Ldk9X8wBar
03-19 16:16午後は、中央公民館にて、公開合同発表会の合わせです。 https://t.co/ar4Do1a0Gt
03-19 16:23そして夜は、またもやキン・ザ・ザ。#ALT https://t.co/v8PLo0xR6g
03-19 19:46パッツ人が芸をするのは檻の中って決まりなの地球では檻で歌わないのか檻に入るのは動物だけ同じようなものかも自販機はダメだ次の給油所で芸をして値引きしてもらおうママ ママ どう暮らそう
03-19 20:21ごちゃ混ぜの思考はもう結構よ
03-19 23:36
キン・ザ・ザ
— 高山正樹 (@gajumui) March 20, 2022
クー❣️
日野所長は午前様寸前まで。 pic.twitter.com/rEeIHqezjQ
tag: 斉藤暁
2022年03月18日(金)23時59分
03/18のツイートまとめ
gajumui
ノクティ君からのプレゼント。#ALT https://t.co/pZbeWM6uuq
03-18 19:03山形弁ドラマ会議の後は、中央公民館でそら姐さん、ゆみこさんと四つ竹の稽古です。 https://t.co/64IxvcPFYA
03-18 19:10
キン・ザ・ザ
— 高山正樹 (@gajumui) March 18, 2022
旅芸人
クー!
プーチンとジェレンスキーに見せてやりたい。男ども、脱力せよ。 pic.twitter.com/MwIZLGyEHU
2022年02月19日(土)23時59分
池袋と高円寺
わて、大阪天満、大工の政五郎さんとこで厄介になってる、劇団ひよこ座のロミオこと高山のマアくんでおま…
— 高山正樹 (@gajumui) February 19, 2022
え、うそこけ。また落語でもやるか。でも、こんだぁまっつぐに、江戸弁で勝負しやがれってんだ、べらんめえ…
おあとがよろしいようで。お疲れさま😄#立ち呑みパラダイス pic.twitter.com/IF5ebUZncu
その頃宇夫方女史は…
実は楽屋に行ってきたんです。
— 宇夫方 路 (@ubukatamichi) February 25, 2022
もう時効だよね。 pic.twitter.com/ACoyAQ3jGn
2022年01月19日(水)23時59分
あっちからこっちから
gajumui
ハイサイピンポンクラブ、20日(木)13時~17時と、30日(日)18時~21時半、岩戸地域センターで。安い使用料を割り勘で。メンバー増えたらいいなあっときたもんだ。
01-18 14:12
泉の森会館のバナナ🍌
— 高山正樹 (@gajumui) January 20, 2022
なんか、好きなんだよなあ。 pic.twitter.com/8d56b4axmJ
Twitterの新機能。画像に説明文(代替テキスト)を入れられるようになった。なんと、一枚の画像につき1000文字書ける。140字の7倍。本来は目の見えない方のための機能だが、画像4枚貼って1000✖️4使えば、画像付きのショートストーリーが書けそうだ。始めてみようかな。 pic.twitter.com/6yC4oKSPxR
— 高山正樹 (@gajumui) January 20, 2022
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする