fc2ブログ

谷戸橋地区センター(かわせみ館)にて

取り急ぎの告知です。

かわせみ祭り
入場無料

日時:5月14日(土)13時30分開演(13時開場)
会場:谷戸橋地区センター(かわせみ館)


【プログラム】
 13:30~ ラテン&シャンソン /和やす子
 14:20~ 琉球舞踊 /宇夫方路琉球舞踊研究所
 15:15~ カントリー&ウェスタン /Blue Moon

かわせみ祭りチラシ

狛江市民大学からオファーが来た

オファーが来たのは、もうだいぶ前の話。

※そのことは12日の記事に追記した。
市民大学「沖縄」チラシ

オファーは、俺に、ではなく、宇夫方に、なのだが…
つまり、俺はバーター?

我々(いや宇夫方か?)が担当するのは第三回目。
出来上がったチラシ…
市民大学チラシ

テキストにもしておこう。いちおうね。じゃないと、検索にも引っかからない。沖縄なんだから、西暦にもしておきたいしさ。

戦後70年 連続講座 沖縄シリーズ3
沖縄芸能 〜琉球舞踊〜
琉球王朝時代から現代までの歩み


日時:2016年1月16日(土)14時〜16時
会場:狛江市民センター(狛江市中央公民館)
受講料:200円
定員:50名

琉球舞踊の実演:宇夫方路
解説:高山正樹


追記…
12月16日に申し込みが開始されたらしいのだが、なんだか好評で反応がいいらしい…
それはやっぱり市の広報の効果らしい。
狛江市広報

広報の記事

無駄な喧嘩はしない。一歩一歩なのである。

2016年 東日本大震災被災者支援チャリティーコンサート

2015年2月15日に続き、その直後に2016年のオファーを受けました。また琉球舞踊でとのリクエスト。有り難いことです。

東日本大震災被災者支援チャリティーコンサート
沖縄の歌と踊りとお話


日時:2016年2月14日(日) 15時開演
会場:狛江泉の森会館 3階ホール
入場料:2,000円


※2016年1月21日、チラシ完成。
沖縄の歌と踊りとお話

※2月9日、プログラム順を若干変更しました。

解説は今年も高山正樹。地謡は、去年安冨祖流でしたが、今回は野村流の皆さんにお願いすることにしました。たまに高山正樹が参加してみたりするかも。

プログラム
第一部 琉球古典舞踊
かぎやで風
 踊り:関 堯之、関 杏那
鷲の鳥   踊り:濱田ひろみ
かせかけ  踊り:宇夫方 路
醜童    踊り:宇夫方 路、関 優子、関 堯之、関 杏那

第二部 うちなーぐち紙芝居「運玉義留と金の枕」(「よなばる民話集」より)
 書き下し:屋比久澄子 語り:高山正樹

第三部 琉球舞踊ショー
四ツ竹
 踊り:宇夫方 路、関 優子
前の浜 踊り:比嘉嗣廣、大窪達也
汀間当 踊り:濱田ひろみ
谷茶前 踊り:関 堯之、関 杏那
??? 踊り:宇夫方 路
※皆さんと歌おう!コーナー

第二部のウチナーグチの朗読、今年は紙芝居にしてみました。
ウチナーグチの紙芝居「運玉義留と金の枕」

素材は沖縄の与那原町文化協会児童文化部が立ち上げた“しまくとぅば劇団「よなばる おばあQ」”の屋比久澄子さんからお借りしました。実は澄子さんは、M.A.P.琉球舞踊教室のメンバー屋比久涼子さんのお母様なのです。いっぺーにふぇーでーびるなのであります。
さてこれを、しまくとぅばの全くわからない狛江の方々に楽しんでいただくためにどう料理しようか、にやにやしながら考え中です。
とにもかくにも1月21日は…
2時間、たっぷりゆっくりとお楽しみください!

Facebookでイベントを作成しました。
 ⇒https://www.facebook.com/events/1238227076194001/

tag: 濱田ひろみ  琉球舞踊 

川崎沖縄県人会館で伊野波節と諸屯!

渡久山英男
沖縄の伝統を謡う
於:川崎市沖縄県人会館

日時:7月15日(月祝)開場 12:30 開演 13:00
会場:川崎沖縄県人会(川崎沖縄労働文化会館)2階集会室
 ●神奈川県川崎市川崎区中島2-3-2 TEL:044-233-8584
※川崎市立労働会館・川崎教育文化会館(サンピアかわさき)ではありませんのでご注意を。
(※川崎駅から東へ1Km、ほぼ一本道)
(※川崎駅からバス、中島交番前で降りてスグ)
※ひとつ川崎駅寄りのバス停が「労働会館前」ですが…
それはでっかい川崎市立労働会館のことなので間違わないでね!
(※京浜急行大師線港町駅徒歩13分)

料金:2,000円
 ※会場でお酒や飲み物、食べ物を販売します

特別企画 Vol.3「伊野波節・諸屯 考」
《1部》伊野波節・諸屯 考
《2部》沖縄の音楽
 ※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
ご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.担当うぶかた)
(FAX:03-3489-2279 mail:mpro@mbh.nifty.com)

 ⇒渡久山英男のホームページ

tag: 渡久山英男 

7月の渡久山英男ライブは狛江から

最初の告知は4月にしました。
 ⇒“渡久山英男 沖縄の伝統を謡う”ついに狛江に辿り着く
M.A.P.としては考えられないくらい早い段階での告知でした。しかしあんまり早いのもダメですな。気がつけばもうすぐなのです。

渡久山英男
沖縄の伝統を謡う
狛江エコルマロビーコンサート
《1部》かぎやで風 考
《2部》伊野波説・諸屯 考
 ※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹

シリーズVol.1の「かぎやで風 考」と、最新作「伊野波説・諸屯 考」を合体させた、この日しか見られない特別バージョンです。この機会に、是非ともM.A.P.の地元である狛江の皆様に、沖縄伝統芸能の奥の深さを知っていただきたいと願っています。

日時:7月12日(金) 開場 13:10 開演 13:30
会場:狛江エコルマホールロビー
(小田急線狛江駅北口1分)⇒アクセスマップ
料金:1,000円
お申し込み・お問合せ:エコルマホール(03-3430-4106)

エコルマホールが作ったチラシです。
エコルマホールのチラシ

我々のところだけ、アップで見られるようにしてみましょう。
(※クリックするとおおきくなります!)
エコルマチラシアップ

なお、7月の渡久山英男ツアーは4日間、5会場、5ステージです。

tag: 渡久山英男 

7月の渡久山英男ライブツアーのお知らせ

またもや渡久山英男ライブツアーが始まります!
今回のツアーは実にバラエティーに富んでいます。やっている私たちも、毎日ドキドキしながら新鮮な緊張感を持って楽しめそうです。
是非皆様、お好みの会場を選んで、足をお運びくださいますよう!

【12日(金)】
 ●狛江エコルマホール(ロビーコンサート)13:30開演
  Vol.1《かぎやで風 考》&Vol.3《伊野波説・諸屯 考》
   ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3182.html
 ●阿佐ヶ谷グルくん(小さな居酒屋チャージ制ライブ)19:30開演
  Vol.2《上り口説下り口説 考》
   ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3146.html
【13日(土)】
 ●池袋みやらび(老舗琉球料理店の泡盛料理付きライブ)19:15開演
  Vol.1《かぎやで風 考》
   ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3095.html
【14日(日)】
 ●上大岡くんくんしーらや(定番居酒屋チャージ制ライブ)19:00開演
  Vol.2《上り口説下り口説 考》
   ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3158.html
【15日(月・祝日)】
 ●川崎沖縄県人会館(集会室ライブ)13:00開演
  Vol.3《伊野波節・諸屯 考》
   ⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-3092.html

ライブツアーの総合チラシです。
7ライブツアーチラシ

tag: 渡久山英男 

老舗沖縄料理の“みやらび”での初ライブ!

渡久山英男
沖縄の伝統を謡う
池袋の“みやらび”

日時:7月13日(土)
会場:琉球料理 みやらび(03-3971-5061)
(JR池袋駅北口徒歩3分)
特別企画 Vol.1「かぎやで風・考」
《1部》19:30~ かぎやで風・考
《2部》21:00~ 沖縄の音楽
 ※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
料金:6,000円(泡盛飲み放題・料理付き)

※下記にて、ご予約を承りたく存じます。
みやらび:03-3971-5061(FAXも同じ)
M.A.P.:03-3489-2246(担当うぶかた)
(FAX:03-3489-2279 mail:mpro@mbh.nifty.com)


(※クリックすると大きくなります。会場地図はさらに拡大してご覧ください。)
みやらびライブチラシ

 ⇒渡久山英男のホームページ

tag: 沖縄居酒屋.みやらび(池袋) 

7月の“くんくんしーらや”は「上り口説下り口説・考」

渡久山英男
沖縄の伝統を謡う
上大岡の“くんくんしーらや”

くんくんしーらや地図日時:7月14日(日)
会場:沖縄・東南アジア料理 くんくんしーらや
    (045-841-8994)
(京浜急行上大岡駅西口徒歩5分)
(横浜市営地下鉄上大岡駅カミオ連絡口徒歩5分)
特別企画 Vol.2
「上り口説下り口説・考」

《1部》19:00~ 「上り口説下り口説・考」
《2部》20:30~ 沖縄の音楽
(※日曜なので開始時間を30分繰り上げました。)
 ※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
ライブチャージ:2,000円(飲食代別)

 ⇒くんくんしーらやのお料理など…


(※クリックすると大きくなります。)
くんくんしーらやライブチラシ

 ⇒渡久山英男のホームページ

tag: 渡久山英男 

“渡久山英男 沖縄の伝統を謡う”ついに狛江に辿り着く

ちょっと前に、狛江エコルマホールの情報誌が届きました。
告知しなければと思いつつ、妙なことに首を突っ込んでしまったり、納得できない忙しさなのでなんだか要領も悪く、それでやっと今日なのです。
狛江エコルマホールガイド

裏ですけど…
狛江エコルマホールガイド裏

“渡久山英男 沖縄の伝統を謡う”
7月12日のお昼1時半から。つまり、その日の夜のグルくんでのライブの前に、狛江で一発やらかそうというのです。

狛江エコルマホールのロビーコンサートです。
狛江エコルマロビーコンサート

チケットの一般販売開始が6月8日とあるから、まだ少し早いけれど、いつもの如く遅くて焦るよりはずっといいわけで。
だから取り急ぎのご案内でした。

tag: 渡久山英男 

今度こそ 阿佐ヶ谷の“グルくん”で「上り口説下り口説・考」

渡久山英男
沖縄の伝統を謡う
今度こそ 阿佐ヶ谷の“グルくん”です!

※中止になった前回のライブ情報の、日付だけ変えてアップします!

日時:7月12日(金)
会場:沖縄料理・島唄ライブ・鶏飯 グルくん(03-5397-5545)
(JR阿佐ヶ谷駅南口徒歩2分)
特別企画 Vol.2「上り口説下り口説・考」
《1部》19:30~ 上り口説下り口説・考
《2部》21:00~ 沖縄の音楽
…となってはいますが、特に第2部はリクエストあり、何でもありの、フリーな感じでやりたいと思っています。店のご主人やママさんの関係上、八重山の音楽が多くなるかも…。泡盛飲みながら、肩の力を100%抜いてお楽しみください!
 ※琉球舞踊:宇夫方路、構成・案内役:高山正樹
ライブチャージ:1,500円(飲食代別)

※下記にて、ご予約を承りたく存じます。
グルくん:03-5397-5545
M.A.P.:03-3489-2246(担当うぶかた)
(FAX:03-3489-2279 mail:mpro@mbh.nifty.com)

(※クリックすると大きくなります。会場地図はさらに拡大してご覧ください。)
グルくん20130712

こちらもどうぞ参考に…
グルくんMAP

 ⇒渡久山英男のホームページ

tag: 渡久山英男  沖縄居酒屋.グルくん