2022年11月23日(水)23時59分
断固たる意志
2022年07月01日(金)23時58分
大城弘明写真展オープン
鶴見の物産センターへ仕入れに。 pic.twitter.com/ubdAonmShJ
— 高山正樹 (@gajumui) July 1, 2022
gajumui
沖縄物産、売ってます。 https://t.co/t3J9Haa4bY
07-01 17:48最初のお客様は、先日、那覇のななしんやで会った方なのです。 https://t.co/yeAS591FR6
07-01 17:50
なんだかね。こういう沖縄の食べ物が染みるようになってきたんだ。 pic.twitter.com/vqYy9JbmMq
— 高山正樹 (@gajumui) July 1, 2022
2022年02月13日(日)23時59分
02/13のツイートまとめ
gajumui
わあ、わたいの着付け、ひでえなあ。まるでバカボン。もし他人がこんなカッコしてたら、めちゃくちゃバカにするボク。分かった、痩せて、腹が引っ込んじまったせいだ。そうか、そこに気が付かなかった。昨日の最大の失敗だ。この赤っ恥に比べれば、大切なセリフ忘れたことなんてどうでもいい。ハア👎 https://t.co/sEncPXcdBg
02-13 09:49今日は「ちゃぶ台の会」じゃなくて「上げ膳据え膳の会」です。こんな立派な椅子を登壇者に座らせるなんて、虫唾が走るくらい嫌なんだという席亭の意見は却下されました。まあ、単なる小屋貸しなので、関係ないけど。ちょっとでも宣伝したことを後悔し始めている。 https://t.co/fp3jRpxXj5
02-13 10:16この投稿、今日のイベントの主催者に対する皮肉なのだが、分かんないだろうな。後でしっかりと呟こう。それよりガンバハルさん。早くしないと昨日のデータがサイトから消えちまう。 https://t.co/uvttN9kPtU
02-13 11:05
なんで人間は愚かなんだろうねえ、色んな意味でさ。怒りてえ気持ちは分かるけどよ、笑いは大切だぜ、笑ってから怒るか、怒ってから笑うか、どっちにしたっさ、ハイ!チーズ!やりゃあできるじゃねえか。俺?俺はいいよ、裏方は撮影するだけの係でさ… pic.twitter.com/tZdNTmF029
— 高山正樹 (@gajumui) February 14, 2022
2021年09月28日(火)15時08分
(朝)韓国と繋いで
gajumui
朝早く起きてラジオ体操やって、なんだかんだでもう昼なの。オレ、何してたんだろう。直近のことしか思い出せない。机に置かれた冷えたコーヒーを眺めて、首を傾げる。ところで、朝飯食ったっけ?
09-28 11:58
事務所では韓国の学校とZOOMで繋いでの授業中。

ボク、用無しなので、少し早いけれどコマラジへ向かう。
⇒昼へ
【追伸】
気になったことがある。
「マッコリとキムチが好きです」という「掴み」について。
2021年02月23日(火)19時35分
第二回「劇映画へのアプローチ・感動と物語」
2021年02月01日(月)23時59分
藤木勇人のウチナー噺リモート独演会
こんな感じです。 pic.twitter.com/J7PKrflTcA
— 高山正樹 (@gajumui) February 1, 2021
人生いよいよカウントダウン。
だからというワケではないのだが、なんだか今日は楽しめない。楽しめなかった理由と関係あることを、次の日に呟いた…
【次の日に呟いたこの日のこと】
昨夜、ぴらつか暦の企画、藤木勇人さんのウチナー噺リモート独演会。それを全国の会場で見る、まさに前川喜平さんのイベントでやりたかったこと。出来ない理由ばかりを探していてはダメ、そんな脳味噌とのお付き合いはもう御勘弁。 pic.twitter.com/6XS9jKJV0O
— 高山正樹 (@gajumui) February 2, 2021
2020年10月11日(日)23時59分
忙しき一日
gajumui
RT @ubukatamichi: ただいまyouTubeで聴き逃し配信中です。大爆笑!!https://t.co/DREpzuUCig https://t.co/X3bizjpUbn
10-11 10:16@I3fH3Q6G7YnI4I9 @ubukatamichi 1回目も面白かったと思いますけどん
10-11 21:52@I3fH3Q6G7YnI4I9 @ubukatamichi 四回目はいつ?
10-11 22:44急遽救急車を追って慈恵医大へ。差額ベッド2万円? 無理です、と。医療が平等なんて嘘。誰にも言えない悲しみ。
10-11 22:42RT @I3fH3Q6G7YnI4I9: @ubukatamichi @gajumui ムチャクチャ面白いんですけど。あの1回目はなんだったんだ。( ̄▽ ̄)
10-11 23:05
今朝は泉龍寺読経会。
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2020
今日は忙しや。 pic.twitter.com/dtnXEoEHaS
狛江散策。
10月4日のtweetに張り付けた画像を再掲。
※クリックすると大きくなります。

語りたきこと色々あったが、今日はその気力がない。そう思ったら見えてきたものがある。何千年、何百年、何十年、そして数年という時の流れ。幾重もの歴史、その束、その不思議。ひとつにこだわっていたら見えぬ歴史の束。 pic.twitter.com/6jWskP8baj
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2020
画像の④あたりで携帯が鳴る…
そして昨日急遽告知したイベントへ。
そして、未来について。どれだけの人が、別の立場、つまり別の未来に思いをはせることができるのだろう。なんだか、長い長いあっという間の一日だった。 pic.twitter.com/sgGRW3Dxi8
— 高山正樹 (@gajumui) October 11, 2020
2020年09月27日(日)23時59分
09/27のツイートまとめ
明日は4カメで生中継。
— 高山正樹 (@gajumui) September 26, 2020
明日は朝から最終チェック。
まだ参加、受け付けています。https://t.co/XIP57BnxOx pic.twitter.com/pgDI0j5QuT
gajumui
明日じゃないや、もう今日だ。その前に、10時から"まんちゃーひんちゃー"最後の再放送。10月からは #コマラジ 再放送全てなくなります。というわけで、是非"まんちゃーひんちゃー"のサポーターになってください。そうすれば"まんちゃーひんちゃー"のアーカイブがいつでも聞けます。
09-27 00:48わお、あと2分で"まんちゃーひんちゃー"最後の再放送が始まる~~~~
09-27 09:58
「届くべきところに」には二重の意味がある。ひとつは届けたい人に届いたか、そしてもう一つは、届けたい人に届けるためにこそ必要な「聞くべきこと」が聞けたのかということ。そのために必要な「ナイーブな準備」と、本番の時間が足りなさ過ぎた。無駄にした3か月、その元凶は…
— 高山正樹 (@gajumui) September 28, 2020
tag: コマラジ まんちゃーひんちゃー
2020年08月02日(日)23時59分
08/02のツイートまとめ
gajumui
狛江に出来る検査施設は、この状況を補うものでしかないということ。週に何日か、一日8件の検査という能力。検査を増やすべきか、いや検査を増やすと医療崩壊するとか、それについても色々と申し上げたいことはあるが、今回の狛江のPCR検査施設は、そんなレベルの話ではないということ。
08-02 00:04ガンバハル氏は新しい計算方法を導入したらしい…ガンバハル氏による本日(8月2日)の東京都発表感染者数予想【350】
08-02 08:56@methuselah3 根っこには三多摩差別があるのでしょうが、そこで首長は都に対して言うべきことを言って要求するか、基本言いなりで揉み手して媚びるか。今回の検査施設に関しては、他の自治体が軒並み進める中、狛江は殆ど最後。医師会が動いたということらしい。議員は?今後は?面倒ですが探ってみます。
08-02 09:28あと15分で再放送が始まります。#コマラジ#まんちゃーひんちゃーゲストは #西川郷子 #上々颱風新しいコーナー「他では聞けないガンバハル氏の今週のコロナデータ分析…名前は長いが内容は薄い?」は、時間の都合上サワリだけ。
08-02 09:42ガンバハル氏、行方不明。
08-02 15:35@methuselah3 狛江の情報誌「わっこ」のに、PCR検査センターの狛江設置に関する狛江医師会会長のインタビュー記事が掲載されました。議員の「ぎ」の字も出てきません。https://t.co/zeltvoDKUH
08-02 16:35このことは、特に狛江に限った話ではないのかもしれない。それでも自治体によって違いがあるとすればそれは何が原因なのか。今夜の事務所は貸し小屋営業。小さな市政報告会。誰がどう動いているのか。ここは、都合のいい宣伝など一切通用しない場所。
08-02 16:52@GWINKO1965 @methuselah3 つながりがさっぱり理解できませんが。。。
08-02 16:54
なかなかね… pic.twitter.com/8kIcwKedRJ
— 高山正樹 (@gajumui) August 2, 2020
tag: 平井里美
2019年12月04日(水)23時10分
琉球ヴァイオリン
ピアソラ、真っ最中! pic.twitter.com/Duu2C21jrU
— M.A.P. (@mapafter5) December 4, 2019
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする