fc2ブログ

いったりきたり

市役所の前の通りを渡って行ったり来たり。

日野で「議員の学校」二日目


gajumui

なんで手話とか字幕とかつけないのだろう。そして問題はこの僕のことなのだが、やはり僕は、いま企んでいることのために、今日は場所の下見に行くべきだったのではないかとワジワジしているのだ。その時間を潰してまで学ぶことなど、僕にはない。
08-04 11:45

自宅療養取りやめ。当たり前。で、どうすんの。
08-04 12:19

議員の学校スタッフ初日

tag: 狛江市議会議員 

歌弦萬西西屋と朝まで生テレビの激論!でややこしや

本日の記事は、過去の原発対話の会の画像やら、次のコマラジ“まんちゃーひんちゃー”の話やら、夜のライブ(これが今日のメインディッシュ)と深夜のTV番組、TwitterとFacebookがややこしく錯綜しますが、どうか平にお許しを。

まずは昨日呟いた今日のライブのこと。

それから朝まで生テレビのこと。


画像は過去の原発対話の会からピックアップしたものです。


【Facebook】


【出演者ふたりからのコメント】
吉川くん:テレビの前で腕くんで唸ってみてそうですね~
僕:はは、精神衛生上、よくないかなあ。
吉川くん:よくないと思いますよ。
僕:録画して、あとで早送りしながら見ようかな。
澤田氏:吉川さん、地元の思いを熱く語ってください。



新しい原発については、時期的に(3.11ではなく、行政への申請のタイミングで)話ずらいこともおありのようで、まずは原爆の話でも。今の「危険な」原発が選ばれた理由の一つが核兵器だったみたいな話。沖縄への核持ち込みのことも話せるかな。もちろん原発のことも全く話さないということはありません。

アイヌの次は原爆、“まんちゃひんちゃー”はややこしい番組です。

さて、話を今日のことに戻しましょう。

tag: 西川郷子 

郷子ちゃん、今回は歌弦萬西西屋でやってくる!

昨年の9月、新宿の無何有で、歌弦萬西西屋を初めて体験した。
無可有にて
この時、僕は次のようなことを書いた。
ボーカルとウッドベース1本、なんというか、比重の高い液体の表面で、重い波に抗いながら、そこで揺蕩う感覚を楽しむが如く…
上々颱風ではない。星の飛ぶ夜でもない。イサジさんのとも違う。でもどうやら郷ちゃんは郷ちゃんであるらしい。こいつはどうやら、もう一度しっかり飲みながら聞いて確かめなければいけない。


というわけで、企画しちまったのだ。
箱は、狛江の老舗ライブハウス Blues and Jazz add9thである。
 ⇒アクセス(狛江市中和泉1-2-6 プラザエクセルB1)

歌弦西西屋うたげんよりずにしにしや
2月28日(金)19:30 Open 20:00 Start
前売り(予約)¥2,500 当日¥3,000 +1オーダー

 ※ライブ中のお煙草はご遠慮ください。

ご予約:add9th 03-3480-4996
ご予約・お問い合わせ:M.A.P. 03-3489-2246

 ⇒Facebookのイベント

そして歌弦西西屋(それにしても西川郷子が関わるバンドは、何時も名前がややこしい)は、この半年間、ずっと進化を続けているというから、期待はさらに膨らむのである。
ちなみに、歌弦西西屋は、一見そのように見えるとしても、決してチンドン屋さんではない。
歌弦萬西西屋1

歌弦萬西西屋2

歌弦萬西西屋3

小生は、たぶん当日受付に座っております。

《郷ちゃんからのメッセージ:歌弦西西屋プロフィール》
ボーカル:西川郷子
ウッドベース:西村直樹

音楽集団 上々颱風(シャンシャンタイフーン:全国各地でお祭り的なライブを展開。スタジオジブリ作品、平成たぬき合戦ぽんぽこ の音楽を作成など。今現在休止中。)の、ベース、ボーカル担当の、西村直樹(にしむらなおき)と西川郷子(にしかわさとこ)のデュオ。ウッドベースとボーカルのみのシンプルな音の組み合わせで、広い歌世界、景色を見せる。通なお方も思わず唸るカバー曲、少しだけ上々颱風の曲、ボーカル西川のオリジナル曲などをお届けします。

tag: 西川郷子  西村直樹 

01/25のツイートまとめ

gajumui

日が変わった。今日は旧正月。そうだ、せっかくだから、「かぎやで風」を正月バージョンの歌詞で歌おう。そうしよう。
01-25 00:32


2019年の市民祭りだ!その2だ!


そして夜。
市民祭りとは関係ないけれど…

tag: ミュージカルCoCo~ 

音楽の街-狛江の末席です

体験だらけ

tag: 中央公民館のつどい  狛江市中央公民館  半谷輝己 

偏狭な人物たちは僕の企画には参加しない


※後は次の日に呟いたこと

18時からは狛江市民センターにて、みんなで◯○主催の食物アレルギーの会。

「女性候補者」その他の偏狭な人物たちは、僕の企画には顔をまず出さない。ただK党のSちゃんだけは、僕があんまり叱るものだから、仕方なく来るのだ(笑)

泉龍寺での報告へ続く

tag: 狛江市中央公民館