fc2ブログ

強行軍その2

15:30おきなわ堂
null
おきなわ堂の会社の仕入部の部長さんとお会いして、そこを通して沖縄県内の書店にCDを卸していただくことになりました。大感謝です。

レジ脇にはお茶も飲めるお休み処があって、
そこにはCDの宣伝チラシと、宇夫方隆士氏の散文集が置かれてありました。
null

おきなわ堂に関するミステリーは、まだまだ続くのです。

17:00琉球新報
null
高山正樹は来年1月4日付の「晴読雨読」というコラムの執筆依頼を受けていたのですが、その担当の高良由加利さんに御挨拶。記者の久場さんに撮って頂きました。

そして新報ビルから撮った那覇の町。
null

19:30明日の打ち合わせをカフェで。
null
最近、沖縄にはこうした素敵なカフェが増えてきました。
おきなわ堂のミステリーと、ちょっと関係するんだよなあ。

null
とってもおいしいピザ、御馳走様でした。

tag: ミステリー  久場安志  沖縄在住のヤマトゥンチュ  高良由加利  那覇  沖縄の旅_2008年10月  琉球新報  宇夫方隆士  沖縄の呑食処.zoucafe  おきなわ堂 

強行軍その1

10:30国立劇場おきなわ
null

11:00FM沖縄にて山川悦史さん
null

13:00沖縄タイムス
儀間進さんにお会いするのも、もう4回目、おきなわおーでぃおぶっく次回企画の詰めのご相談をしていたのですが、お話はあっちへ転びこっちへ転び、いつものことですが、それが全部ほんとに楽しくて貴重なお話なのです。今日もたっぷり聞かせていただきました。いずれゆっくりご紹介します。お楽しみに。
null
お馴染みの又吉さんと儀間進さんの2ショット。受付の椅子に座っちゃう儀間先生の遊び心が大好きなのです。いつもはカメラを向けると、真面目なお顔をされてしまうのですが、今日は笑わしちゃった。そうしたらどうですこの笑顔。これがホントの儀間先生のお顔です。ああ儀間先生を持って帰りたい。一家にひとり儀間おじい…
 ⇒《儀間さんのスマシタお顔を拝見する》

tag: 裏へ  又吉千夏  FM沖縄  山川悦史  沖縄の旅_2008年10月  国立劇場おきなわ  沖縄タイムス  おきなわおーでぃおぶっく  うちなぁぐちフィーリング  儀間進