fc2ブログ

ご挨拶、稽古、そして深夜…

ふたりと別れたあと、沖縄県立博物館美術館へご挨拶。

館内入り口前の中庭に展示された、沖縄の古民家。
null

そして入り口。
null

入って正面奥にある売店。
“ミュージアムショップ ゆいむい”
null

展示品のように並べられた商品。さすがに博物館・美術館です。ドンキホーテとは違いますね。
null

ズーム……
null

ズーム!
null
来年からは、ここに「人類館」も並びます。


そのあと夜遅くまで、来年の沖縄公演のための踊りの稽古……

そして、「土」へ
null

2階のギャラリーへ上がる階段建設中。
斜めの線が嫌だというこだわりをわかってくれる大工さんがなかなかいなくて、やっと通じたのが宮大工さんだったとか。
宮大工さんて、沖縄の方なのかなあ?

その階段を背景にして
北海道から沖縄に移り住んで5年という今さんとお会いした記念に。
null
(ごうさん撮影)

ごうさん、「人類館」の宣伝、よろしくお願いしますね。ごうさんが気にしていたこと、新しい「人類館」が本当は乗り越えるべきこと、それについては、いずれ高山正樹が、「社長とは〜」のブログに書くだろうと思います。
あれ、ごうさん「カクテル・パーティー」買ってくれるんじゃなかったっけ。ま、いっか……

というわけで、本日はこれまで。
(宇夫方路情報、高山正樹代筆)

 ⇒「土」に初めて行った日のこと
 ⇒ごう氏のコメントによると「カクテル・パーティー」を買ってくれるらしい?

tag: 琉球舞踊  沖縄の旅_2008年12月  沖縄在住のヤマトゥンチュ  沖縄県立博物館美術館  沖縄の呑食処.Bar土  おきなわおーでぃおぶっく  ごうさん  「人類館」  ゆいむい 

再会と、そして初対面と

パレットくもじ一階のステラおばさんのクッキー屋さんの前で待ち合わせて…
(※「ステラおばさんのクッキー」は全国展開のチェーン店らしい…)

お茶しました。
null

金城史彦くんと再会。
玉城郁恵さん、始めまして。
金城君と玉城さんも、今日初対面です。

“おきなわおーでぃおぶっく”のこととか、なんだか、こっちの話ばっかりして、なんで二人の話をじっくり聞かなかったんだって、高山正樹に叱られました。

とにもかくにも、第一歩を踏み出すことができましたね。これからもよろしくです。

 ⇒金城君と初めて会った日のこと

tag: パレットくもじ  金城史彦  玉城郁恵  沖縄の旅_2008年12月  おきなわおーでぃおぶっく