2009年02月27日(金)23時40分
金曜日の夜だけど(居酒屋“あさの”のカテゴリー)
ミングルのコンサートから帰ってきて、そういえば晩御飯を食べてない。遅い時間だから、“あさの”に行くのがいい。
でも金曜日、まだ職人さんたちがたくさんいるのかなと思いきや、お客さんは誰もいなかった。雨が降ると職人さんは仕事が休みなのだという。2月は28日しかない。雨はきっと、日給月給を直撃する。職人さんたちには掛売りだから、浅野さんも大変ですね。あ、そうか、「掛売り」って「売掛金」のことだ。経理でもやったことなければ、こんなことわからないね。
あったかいラーメン食べて帰ろう。

「ごちそうさま」
「これ、鞄にでもぶら下げてください」
こんなお土産もらっちゃった。

引き戸を開けると、冷たい雨が少し。
水商売とはよく言ったもんだ。
音楽家も同じことだけれども、ずいぶんと雰囲気は違うなあ…
会社も水商売。土砂降り…
【追伸】
喜多見情報のサブカテゴリーに「居酒屋あさの」を追加しました。
といって、決して“あさの”が喜多見駅から近いというわけではありません。歩いて20分弱、京王線のつつじヶ丘駅からも同じくらいです。
※その後、旧ブログから新ブログに移行するにあたり、「喜多見情報」というサブカテゴリーはなくなりました。現在は、事務所近辺の飲食店情報の、さらにその中の「松原通」に分類してあります。
でも金曜日、まだ職人さんたちがたくさんいるのかなと思いきや、お客さんは誰もいなかった。雨が降ると職人さんは仕事が休みなのだという。2月は28日しかない。雨はきっと、日給月給を直撃する。職人さんたちには掛売りだから、浅野さんも大変ですね。あ、そうか、「掛売り」って「売掛金」のことだ。経理でもやったことなければ、こんなことわからないね。
あったかいラーメン食べて帰ろう。
「ごちそうさま」
「これ、鞄にでもぶら下げてください」
こんなお土産もらっちゃった。
引き戸を開けると、冷たい雨が少し。
水商売とはよく言ったもんだ。
音楽家も同じことだけれども、ずいぶんと雰囲気は違うなあ…
会社も水商売。土砂降り…
【追伸】
喜多見情報のサブカテゴリーに「居酒屋あさの」を追加しました。
といって、決して“あさの”が喜多見駅から近いというわけではありません。歩いて20分弱、京王線のつつじヶ丘駅からも同じくらいです。
※その後、旧ブログから新ブログに移行するにあたり、「喜多見情報」というサブカテゴリーはなくなりました。現在は、事務所近辺の飲食店情報の、さらにその中の「松原通」に分類してあります。
tag: 松原通_居酒屋.あさの 地図の仕事
2009年02月27日(金)22時30分
Friday Night だから
※以下、Officialのブログの記事をママ転載(Officialブログはもはや存在せず)
※山猫合奏団とは関係ないので、あえて転載する必要もないのだが…
白石准“MINGLE”に初参戦!
MINGLE@ISHIMORI #7 2009 First Live
2009/2/27(Fri) OPEN18:30 START19:00
¥2,500(One Drink)
ISHIMORI 地下1Fイベントスペース (大久保st.近く)
会場を、ちょいとこんなアングルから撮影してみました。

キャンドルが素敵な雰囲気を醸し出す…
そんな会場にて、“セロ弾きのゴーシュ”のCDを販売させていただきました。

演奏中です。

上手にいらっしゃる小田島さん、ごめんなさい。未熟なカメラマンのため、使える画像がこれしかなくて、陳謝です。
その代わりといってはなんなのですが…
小田島さんの使用楽器のご紹介です。

左から、アルトサックス、フルート…、ああもうわかんない。
演奏中に地震が来たら、小田島さんはいったいどの楽器を救うのでしょうか。
音楽的な記事は、白石准氏のサイトにお任せするといたしましょう。
ひょいと声掛けて2ショット。

ああ、小田島さんの画像がなくてごめんなさい。
ちなみに、Kaoさんは、山猫合奏団に参加してくださったことがあります。今はなき三次市での“どんぐりと山猫”公演です。
※アーカイブより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2004/02/21(土)
“どんぐりと山猫”
【ピアノで聴く宮沢賢治の世界】
三次市文化会館開館30周年記念事業,白石准スタインウェイを弾く
広島県三次市文化会館大ホール
*Flute:横山由子 *Trumpet:三澤 慶 *Violin:植村 薫 *Cello:三宅 進
*語り:高山正樹 *Piano:白石 准

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kaoさん、またのご参加、お待ちしております。
今日は、お疲れさまでした。素敵な夜をありがとう。
Officialのブログとはちょっと違った画像を使って。
花束は、日本マクドナルドの社長さんからでした。

すばらしく贅沢で美しい花たち。だから。
MINGLEとはミックスするという意味らしい。つまりチャンプルーだね。世界を混ぜっかえして料理してみよう。
次回は准ちゃんもアレンジするらしい。だから……
ミセス・クリントンが何しに来たか、ご存知ですか? それとも、別世界?
雨。
※山猫合奏団とは関係ないので、あえて転載する必要もないのだが…
白石准“MINGLE”に初参戦!
MINGLE@ISHIMORI #7 2009 First Live
2009/2/27(Fri) OPEN18:30 START19:00
¥2,500(One Drink)
ISHIMORI 地下1Fイベントスペース (大久保st.近く)
会場を、ちょいとこんなアングルから撮影してみました。
キャンドルが素敵な雰囲気を醸し出す…
そんな会場にて、“セロ弾きのゴーシュ”のCDを販売させていただきました。
演奏中です。
上手にいらっしゃる小田島さん、ごめんなさい。未熟なカメラマンのため、使える画像がこれしかなくて、陳謝です。
その代わりといってはなんなのですが…
小田島さんの使用楽器のご紹介です。
左から、アルトサックス、フルート…、ああもうわかんない。
演奏中に地震が来たら、小田島さんはいったいどの楽器を救うのでしょうか。
音楽的な記事は、白石准氏のサイトにお任せするといたしましょう。
ひょいと声掛けて2ショット。
ああ、小田島さんの画像がなくてごめんなさい。
ちなみに、Kaoさんは、山猫合奏団に参加してくださったことがあります。今はなき三次市での“どんぐりと山猫”公演です。
※アーカイブより
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“どんぐりと山猫”
【ピアノで聴く宮沢賢治の世界】
三次市文化会館開館30周年記念事業,白石准スタインウェイを弾く
広島県三次市文化会館大ホール
*Flute:横山由子 *Trumpet:三澤 慶 *Violin:植村 薫 *Cello:三宅 進
*語り:高山正樹 *Piano:白石 准


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kaoさん、またのご参加、お待ちしております。
今日は、お疲れさまでした。素敵な夜をありがとう。
夜は更けゆく…

Officialのブログとはちょっと違った画像を使って。
花束は、日本マクドナルドの社長さんからでした。
すばらしく贅沢で美しい花たち。だから。
MINGLEとはミックスするという意味らしい。つまりチャンプルーだね。世界を混ぜっかえして料理してみよう。
次回は准ちゃんもアレンジするらしい。だから……
Kaoさんのピースを、ちょいとセピア色にして遊んでみました。

世界中の全ての人が幸せでありますように……
アフガンの子どもたちにも届くように…。だから……
世界中の全ての人が幸せでありますように……
アフガンの子どもたちにも届くように…。だから……
花の色もドライフラワー風にアレンジしてみた…。そしたら、お店も別世界?

ミセス・クリントンが何しに来たか、ご存知ですか? それとも、別世界?
雨。
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする