2009年03月05日(木)21時45分
昨日の見解を訂正、各サイト合体中!(深川江戸資料館の告知)
昨日は、沖縄からの金城史彦君の報告をアップしました。
少し急いでアップしたために、補足で書いたM.A.P.の見解が、若干性急な表現となっていたので、本日修正をいたしました。
昨日及び本日22時以前に記事をお読みくださった方は、是非再度お読みくださいますようお願い申し上げます。

本日は一日書斎にて、過去を振り返っていました。
これも、金城君のお陰かもしれませんね。
各サイト合体中!
●※以下、おきなわおーでぃおぶっく情報から転載。
関西沖縄文庫で“おきなわおーでぃおぶっく”のCDが買えます。
関西沖縄文庫については、とても一言では語れません。いずれどこかでご紹介したいと思っています。
とりあえず
関西でもCDを手にとって見ていただけるところがあるんです
…というお知らせでした。
●※いったん分離した東京奏楽舎の情報の再度合体に伴う追記。
2月24日にアップした門仲天井ホール公演情報に続き、この日は深川江戸資料館公演情報のページもアップ。
“夢のかけら”with 東京奏楽舎 於:深川江戸資料館

日時:2009/05/20(水)18:30開場 19:00開演
場所:深川江戸資料館 小劇場
(和風の造りで情緒豊かな江戸の芝居小屋の雰囲気を持つ劇場です!)
料金:当日\2,800 前売\2,500
《新江戸噺と音楽のコラボレーション》
夢のかけら
舟を使って商売する下級の遊女「舟饅頭」。舟饅頭が落語に登場するのはおそらく初めて。
本来は上方の風俗ですが、短い期間、江戸にも存在していたとか。
絵師の歌川良紀は美人画に新境地を開こうと、美人をさがして深川へ出かけます。
そこで、美しい舟饅頭と出会い、そして心奪われ……
美しいだけでなく、芯が強くしたたかな遊女が、なんとも魅力的なのです。
《作曲:内田英介》
1974 年生まれ。バークリー音楽大学作曲科卒業。
作曲をT.プスタイ、J.バビッキ、R.アプリン各氏に師事。
指揮法D.カラハン氏に、クラリネットをP.コッキニアス氏に師事。
1996 年、バークリー・コンチェルト・コンペティション優勝。
1997 年、リチャード・レヴィ作曲賞受賞。
※3月20日 奏楽舎のHPにチラシをアップ。

※5月7日の日付けに、最終情報の告知記事をアップしました。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-5045.html
少し急いでアップしたために、補足で書いたM.A.P.の見解が、若干性急な表現となっていたので、本日修正をいたしました。
昨日及び本日22時以前に記事をお読みくださった方は、是非再度お読みくださいますようお願い申し上げます。

本日は一日書斎にて、過去を振り返っていました。
これも、金城君のお陰かもしれませんね。
各サイト合体中!
●※以下、おきなわおーでぃおぶっく情報から転載。
関西沖縄文庫で“おきなわおーでぃおぶっく”のCDが買えます。
関西沖縄文庫については、とても一言では語れません。いずれどこかでご紹介したいと思っています。
とりあえず
関西でもCDを手にとって見ていただけるところがあるんです
…というお知らせでした。
●※いったん分離した東京奏楽舎の情報の再度合体に伴う追記。
2月24日にアップした門仲天井ホール公演情報に続き、この日は深川江戸資料館公演情報のページもアップ。
“夢のかけら”with 東京奏楽舎 於:深川江戸資料館

日時:2009/05/20(水)18:30開場 19:00開演
場所:深川江戸資料館 小劇場
(和風の造りで情緒豊かな江戸の芝居小屋の雰囲気を持つ劇場です!)
料金:当日\2,800 前売\2,500
《新江戸噺と音楽のコラボレーション》
夢のかけら
舟を使って商売する下級の遊女「舟饅頭」。舟饅頭が落語に登場するのはおそらく初めて。
本来は上方の風俗ですが、短い期間、江戸にも存在していたとか。
絵師の歌川良紀は美人画に新境地を開こうと、美人をさがして深川へ出かけます。
そこで、美しい舟饅頭と出会い、そして心奪われ……
美しいだけでなく、芯が強くしたたかな遊女が、なんとも魅力的なのです。
《作曲:内田英介》
1974 年生まれ。バークリー音楽大学作曲科卒業。
作曲をT.プスタイ、J.バビッキ、R.アプリン各氏に師事。
指揮法D.カラハン氏に、クラリネットをP.コッキニアス氏に師事。
1996 年、バークリー・コンチェルト・コンペティション優勝。
1997 年、リチャード・レヴィ作曲賞受賞。
※3月20日 奏楽舎のHPにチラシをアップ。

※5月7日の日付けに、最終情報の告知記事をアップしました。
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-5045.html
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする