2010年04月29日(木)04時00分
スナック“ぎま”のサブカテゴリー
深夜2時です。
“中む”で十分飲んだでしょうが。
はい。でも、もう一軒行くんです。

おじょう、しんゆり芸術祭で待ってまーす。
ママ、三線教室で待ってまーす。
そして、いよいよスナック“ぎま”のサブカテゴリーを作りました。
お帰りは3時半。急がなくっちゃ。夜が明けちゃう。
“中む”で十分飲んだでしょうが。
はい。でも、もう一軒行くんです。
おじょう、しんゆり芸術祭で待ってまーす。
ママ、三線教室で待ってまーす。
そして、いよいよスナック“ぎま”のサブカテゴリーを作りました。
お帰りは3時半。急がなくっちゃ。夜が明けちゃう。
2010年04月29日(木)02時00分
“中む”に琉神マブヤー
新宿歌舞伎町から事務所に戻って。
そしてあらためて。もう日が変わって29日になっているというのに。
井上さんちの狛江野菜を使ったサラダ。

要するに、東京とはいうものの。まだまだこのあたりは田舎だよってことですね。中村くんも色々と考えてるんだなあ。
もう深夜だよ、せめてサラダぐらいでやめとけばいいのに、ラフテー丼なんか食べるからちっとも痩せないんだ。

でも美味いんだなあ。手前の白いのは、トロロにもみえるけど正解はトロトロの卵。もう最悪だな。
さりげなく、琉神マブヤーのDVDが置いてあったりして。

琉神マブヤーって、知ってます? 沖縄ではみんな知っている沖縄版仮面ライダーみたいなものですね。よっぽど沖縄好きの人でなければ、こっちの人間はだーれも知りません。
M.A.P.after5では二度目の登場。前回は下記の記事。
⇒http://lince.jp/hito/okinawago…
もしよろしければ、ちょっと辛口のコメントも合わせて読んでね。
ちなみに狛レンジャーはこちら…
⇒http://lince.jp/hito/ekorumahonban…
そしてあらためて。もう日が変わって29日になっているというのに。
井上さんちの狛江野菜を使ったサラダ。
要するに、東京とはいうものの。まだまだこのあたりは田舎だよってことですね。中村くんも色々と考えてるんだなあ。
もう深夜だよ、せめてサラダぐらいでやめとけばいいのに、ラフテー丼なんか食べるからちっとも痩せないんだ。
でも美味いんだなあ。手前の白いのは、トロロにもみえるけど正解はトロトロの卵。もう最悪だな。
さりげなく、琉神マブヤーのDVDが置いてあったりして。
琉神マブヤーって、知ってます? 沖縄ではみんな知っている沖縄版仮面ライダーみたいなものですね。よっぽど沖縄好きの人でなければ、こっちの人間はだーれも知りません。
M.A.P.after5では二度目の登場。前回は下記の記事。
⇒http://lince.jp/hito/okinawago…
もしよろしければ、ちょっと辛口のコメントも合わせて読んでね。
ちなみに狛レンジャーはこちら…
⇒http://lince.jp/hito/ekorumahonban…
tag: 狛江_居酒屋.中む食堂 沖縄居酒屋.中む食堂 ラフテー
2010年04月28日(水)23時39分
喜納昌吉のライブで【松元裕之氏のこと】
喜納昌吉のライブへ。
新宿FACE。歌舞伎町奥。コマの裏。
サプライズ(?)トークショー。高野孟×上杉隆×喜納昌吉。
動画がアップされています。
同調するかどうかはともかく、一見(一聞)の価値があるかもしれません。
(小沢一郎 vs 記者クラブ・米国・マスコミ・官僚 …の話です。)
いつまで見られるのかなあ。
記事もお読みください。
⇒http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral…

泡がすっかり消えた生ビールとか、乾いたホッケとか、いろいろ悪口あげつらおうかと思ったのですが、大人げないからやめましょう。従業員教育がどうのこうのというよりも、店の大きさに比べて人が少なすぎるんですよね。要するに不景気のシワ寄せが、やっぱり一番弱い立場の人たちのところへ来ているということなのです。
この日知り合ったコアな方々+α

左から、天空企画の智内好文さん、岡本ホウテンさん、(高山正樹)、ハンサム・マーキーさん。それから大城洋子さんも一緒でした。
M.A.P.は、アメーバのように怪しく広がっていく……
新宿FACE。歌舞伎町奥。コマの裏。
サプライズ(?)トークショー。高野孟×上杉隆×喜納昌吉。
動画がアップされています。
同調するかどうかはともかく、一見(一聞)の価値があるかもしれません。
(小沢一郎 vs 記者クラブ・米国・マスコミ・官僚 …の話です。)
いつまで見られるのかなあ。
記事もお読みください。
⇒http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral…
ライブのあと、この日初めてお会いした方々と飲みに行きました。
泡がすっかり消えた生ビールとか、乾いたホッケとか、いろいろ悪口あげつらおうかと思ったのですが、大人げないからやめましょう。従業員教育がどうのこうのというよりも、店の大きさに比べて人が少なすぎるんですよね。要するに不景気のシワ寄せが、やっぱり一番弱い立場の人たちのところへ来ているということなのです。
この日知り合ったコアな方々+α
左から、天空企画の智内好文さん、岡本ホウテンさん、(高山正樹)、ハンサム・マーキーさん。それから大城洋子さんも一緒でした。
M.A.P.は、アメーバのように怪しく広がっていく……
2010年04月28日(水)22時15分
宇夫方隆士氏の引越しが終りました。
大雨です。
そんな中、宇夫方隆士御夫妻がわざわざ事務所まで足を運んでくださいました。

隆士さんはやることが早いのです。引っ越すと決めたら、もうアッという間なのです。娘の「ちょっと待って」なんて右から左。
今日も事務所に御挨拶にいらっしゃるということでしたが、大雨警報発令。ご無理なさらないようにと思ったのですが、年寄りはせっかちなのだとか、予定を先延ばしする方が「御無理」なのです。
東京で会社を経営していた方、その決断と行動のスタイル、よく理解できるなあ。そんな人が、沖縄で生活できていたのが不思議?
ちなみに、白石准氏が、隆士さんの素敵なデザインで、ずーっと遊び続けています。
⇒山猫合奏団 Virtual Landscape
今までPCなど触ったことのない御夫妻、このページをご覧になって、目を丸くしていらっしゃいました。
もちろんしんゆり芸術祭でも、宇夫方隆士デザインのイラストが入ったグッズの販売をいたします。
⇒白石准の関連ブログ
そんな中、宇夫方隆士御夫妻がわざわざ事務所まで足を運んでくださいました。
隆士さんはやることが早いのです。引っ越すと決めたら、もうアッという間なのです。娘の「ちょっと待って」なんて右から左。
今日も事務所に御挨拶にいらっしゃるということでしたが、大雨警報発令。ご無理なさらないようにと思ったのですが、年寄りはせっかちなのだとか、予定を先延ばしする方が「御無理」なのです。
東京で会社を経営していた方、その決断と行動のスタイル、よく理解できるなあ。そんな人が、沖縄で生活できていたのが不思議?
ちなみに、白石准氏が、隆士さんの素敵なデザインで、ずーっと遊び続けています。
⇒山猫合奏団 Virtual Landscape
今までPCなど触ったことのない御夫妻、このページをご覧になって、目を丸くしていらっしゃいました。
もちろんしんゆり芸術祭でも、宇夫方隆士デザインのイラストが入ったグッズの販売をいたします。
⇒白石准の関連ブログ
2010年04月27日(火)23時58分
深夜のTVに“おきなわ堂”が
BSのTV番組。
おや……

おきなわ堂じゃないのさ。
テーマは「沖縄の県産本」か。

ほほう……

金城さん、けっこう長く話してるねえ。
“沖縄かりゆし寄席IN下北沢”関連記事第2弾!
⇒“沖縄かりゆし寄席IN下北沢”の記事
(“沖縄かりゆし寄席IN下北沢”関連記事第1弾はこちら ⇒イチャリバーズのCD)
というのは…

MCのお二人ですが、左の男性は小波津正光さんとおっしゃいます。
小波津さんは“ぽってかすー”という沖縄のお笑いコンビの一人。比嘉崇さんの相方。比嘉さんはかりゆし寄席でイチャリバーズのシーサー玉城さんと秋葉シーサーズというコンビ名で司会をやられていた方です。ぽってかすーは小波津正光さんだけ売れちゃってピンの仕事が多くなり、比嘉崇さんもがんばらなきゃねという感じになっているらしい。
お笑い界も厳しいものですねえ。
【追伸】
おきなわ堂の金城さんに「見ちゃったよ」と電話しました。
TVに出たからといって、途端にお客さんが増えるわけでもなく、商売も厳しいものですねえ。
おや……
おきなわ堂じゃないのさ。
テーマは「沖縄の県産本」か。
ほほう……
金城さん、けっこう長く話してるねえ。
“沖縄かりゆし寄席IN下北沢”関連記事第2弾!
⇒“沖縄かりゆし寄席IN下北沢”の記事
(“沖縄かりゆし寄席IN下北沢”関連記事第1弾はこちら ⇒イチャリバーズのCD)
というのは…
MCのお二人ですが、左の男性は小波津正光さんとおっしゃいます。
小波津さんは“ぽってかすー”という沖縄のお笑いコンビの一人。比嘉崇さんの相方。比嘉さんはかりゆし寄席でイチャリバーズのシーサー玉城さんと秋葉シーサーズというコンビ名で司会をやられていた方です。ぽってかすーは小波津正光さんだけ売れちゃってピンの仕事が多くなり、比嘉崇さんもがんばらなきゃねという感じになっているらしい。
お笑い界も厳しいものですねえ。
【追伸】
おきなわ堂の金城さんに「見ちゃったよ」と電話しました。
TVに出たからといって、途端にお客さんが増えるわけでもなく、商売も厳しいものですねえ。
2010年04月26日(月)19時29分
夏っちゃんと冬を乗り越えて春を待つ
夏っちゃんと一緒に“みやらび”へ行きました。

“海ぶどう”と“冷奴”と“島らっきょ”。
冷奴のこの固さは島豆腐だね。島らっきょは醤油をかけないほうが断然おいしい。国際通りの“じんじん”のママから教わったこと。
それから、えーと、この揚げモンはなんだっけかな。
食ったらますます腹が減ってきた。
だからラフテー追加。

さらにはゴーヤーチャーハンに……

ヒラヤーチーも……

ところで、何の会議?

思い起こせば、夏子さんが代田橋の“たきどぅん”の表の道を走って通り過ぎたのを見かけてから、まだ一年にもなっていないのですねえ。
26日はこれで終わり。でも……
“海ぶどう”と“冷奴”と“島らっきょ”。
冷奴のこの固さは島豆腐だね。島らっきょは醤油をかけないほうが断然おいしい。国際通りの“じんじん”のママから教わったこと。
それから、えーと、この揚げモンはなんだっけかな。
食ったらますます腹が減ってきた。
だからラフテー追加。
さらにはゴーヤーチャーハンに……
ヒラヤーチーも……
ところで、何の会議?
思い起こせば、夏子さんが代田橋の“たきどぅん”の表の道を走って通り過ぎたのを見かけてから、まだ一年にもなっていないのですねえ。
26日はこれで終わり。でも……
2010年04月25日(日)23時00分
五つくらい身体が欲しい【うるまガイド】とか……
そしてデビュー。
ドラピアノ。

14時開演
とある千葉県の某ドラ宅

観客は知り合い十数人という“どんぐりと山猫”の試演会。
語り:高山正樹
Piano:服部めぐみ
事前に白石准から届いたメッセージ。
「やっぱり“どんぐりと山猫”が原点」
ドラさんは、そのプレッシャーに、勝てたのか。
ともかく笑顔。

本番中はどうだったのか。
ドラのコメント。
プレッシャーとかあんまり考えませんでした。それよりもあの世界にどこまで入れるか、それが問題、と。
お客様の皆様から「楽しかった~」との感想をいただきました。
ワタシももっともっと楽しめたらいいな~。
ありがとうございました♪
白石准のコメント。
“どんぐりと山猫”を弾いたピアニストは、かつて、中川俊郎、そして、小坂圭太の両氏が居ます。
それに続く三人目。
よかったじゃない、楽しかったと言われたら。
あとはいつもあの異界にすぐにどこでもドアから入れるように妄想しつづけることです。
そのころ…
遠く沖縄読谷の県民大会に呼応して、東京でも集会があった。僕は、あの時のように行くことはできないから、この日、京都でもあるらしいから、だから行っておいでよと言ってみたから……
そうしたら、画像が届いた。
三条河川敷。

みんな暖かそうな日向で遊んでいるのに……
どうして君たちは、ビルの陰でやってるの?

なんだか不安定な気持ち……

すいません。僕にはこれが精一杯なのです。泡盛でも飲めば語るのですが……
ドラピアノ。
14時開演
とある千葉県の某ドラ宅

観客は知り合い十数人という“どんぐりと山猫”の試演会。
語り:高山正樹
Piano:服部めぐみ
事前に白石准から届いたメッセージ。
「やっぱり“どんぐりと山猫”が原点」
ドラさんは、そのプレッシャーに、勝てたのか。
ともかく笑顔。
本番中はどうだったのか。
ドラのコメント。
プレッシャーとかあんまり考えませんでした。それよりもあの世界にどこまで入れるか、それが問題、と。
お客様の皆様から「楽しかった~」との感想をいただきました。
ワタシももっともっと楽しめたらいいな~。
ありがとうございました♪
白石准のコメント。
“どんぐりと山猫”を弾いたピアニストは、かつて、中川俊郎、そして、小坂圭太の両氏が居ます。
それに続く三人目。
よかったじゃない、楽しかったと言われたら。
あとはいつもあの異界にすぐにどこでもドアから入れるように妄想しつづけることです。
そのころ…
遠く沖縄読谷の県民大会に呼応して、東京でも集会があった。僕は、あの時のように行くことはできないから、この日、京都でもあるらしいから、だから行っておいでよと言ってみたから……
そうしたら、画像が届いた。
三条河川敷。
みんな暖かそうな日向で遊んでいるのに……
どうして君たちは、ビルの陰でやってるの?
なんだか不安定な気持ち……
すいません。僕にはこれが精一杯なのです。泡盛でも飲めば語るのですが……
2010年04月25日(日)20時27分
さとうきびの日【youTubeの“さとうきび畑”から】
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全5ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする