fc2ブログ

山猫合奏団沖縄ツアーの宣伝in銀座

あのノニです。(⇒8日前のノニ
null
いったいこの後どうなるのかちっとも見当がつかない。
もしかするとただただ生ゴミを大事に保管しているだけなのかも。

銀座周辺には沖縄関連の事業所が数多くあって、この日、夏の名護公演やキジムナーフェスタの宣伝にあちこち回ることにしていました。
でも、帳簿が終わらない。高山正樹は居残りかなと迷ったのですが、エイヤっと同行することにしました。帳簿の方は、あと二日くらい睡眠時間3時間を覚悟すればいい。甘いかな。

午前中、まず琉球新報社に伺って、たっぷり1時間、話を聞いていただきました。
次の約束は3時の沖縄タイムス社。ともかく昼飯食おうよ。
准ちゃんお勧めのキッチン“レッスンあづま”へ。
准ちゃんが頼んだのはあづまスペシャル。
null

ごちそうさまでした。おいしかった。
null

白石准は、現在CHICAGOの舞台に立って(座って?)います。でも今日は休演日なので引っ張り出しちゃったのです。

まだちょっと時間があります。そこでちょいと銀ブラです。
箸やさんです。
null
なぜかすっげえオルゴールがあるのです。
null
聞かせてもらいました。何故か、結婚行進曲でした。
琉球漆器の箸です。
null
これは数千円というお手ごろ(?)なお値段でしたが、10万円を越える箸も売っていました。いったいどういう人が使うのでしょうかねえ。
おまけ。箸やさんの入り口に置いてある猫(?)のオブジェ。
null
こいつについては「宮沢賢治考」にて。
 ⇒宮沢賢治考“銀座で見つけた猫(?)”

ぼちぼち沖縄タイムスの約束の時間ですが、その前に沖縄公演のチラシを置いてもらいに沖縄コンベンションビューローに寄りました。
null
沖縄コンベンションビューローさんからは沖縄の手帖を扱わせていただいています。今後もよろしくなのです。

そして沖縄タイムス社へ。
null

白石准どの。本日はお疲れ様でした。

tag:   琉球漆器  沖縄コンベンションビューロー  白石准  ノニ  沖縄タイムス  琉球新報