fc2ブログ

金沢公会堂でリハーサル

代田橋での稽古のあと、横浜市金沢区の金沢公会堂へ。
明日、地域の芸術家たちを集めた公演「潮の音」がここで行われます。そのリハーサルに来ました。

今年4月の東京琉球舞踊協会公演の時、組踊り「執心鐘入」に地謡で参加された三線の水谷亮介さんのことは、打ち上げの記事でご紹介しました。その水谷さんがこの「潮の音」に関係していらっしゃるのですが、せっかくだから踊りも見せたいということで私にお声がかかりました。

水谷亮介さんとお琴の嶺井幸枝先生のリハーサルをちょっと撮影させていただきました。
水谷亮介さんと嶺井幸枝先生 リハ1 リハ2

さあ、明日は私も頑張ります。
(宇夫方路)
次の記事へ

tag: 琉球舞踊  水谷亮介 

見方が変われば名前も変わる

こうなったら、今年は徹底的にゴーヤーの墓碑銘を刻もう。
null null

今日の三郎。
null

太郎(右上)と次郎(左下)と豆太(真ん中のチビ)。
null
豆太のアップ。
null

おや?やばい!
太郎と…
null
次郎が…
null
黄色くなってきた!!
急いで収穫だ!
null
つまらないことに気づいたのだが、まだ切り取る前は「植物」だけど、切ると「野菜」だ。当たり前? いやいや、なんか深くない?
種を傷つけないように切る。
null null
あらら、やっぱり中はもう赤い。
null
種を取るのです。
null null
種になると「命」って気がする。
料理なら「生ゴミ」なんだけどね。
null
あさってのゴーヤーへ
最初のゴーヤーから見る

本年、稽古場初公開。
null null
今日は、ふじたあさやさんと蕎麦を食べました。
null

続きを読む

tag: 六千人の命のビザ  ゴーヤー栽培.2010  ふじたあさや