fc2ブログ

ちょっともう一軒

《もうすぐ3月10日(木)になります》
コンケン・アイで刺身を食べて、事務所に用事があってちょっと戻りました。

そして……
null

後日書きます。

そしたら10日になりました。

これでやっと、断絶した二つの過去が繋がりました。

tag: 沖縄居酒屋.中む食堂  狛江_居酒屋.中む食堂 

刺身が食べたくなったらコンケン・アイ

《3月9日(水)-2》
刺身が食べたくなったら電話をしてからコンケン・アイ。
もう10時だからね。前ならもうそろそろ看板という時間。でも最近は遅くまでやっているようになった。それでもお客さんがいなければ閉めちゃうから、電話は必要。
「じゃあ待っててやるよ」

待っていてくれたのはこれ。
null
つまり捌かずに、カメラに収めるために待っていてくれたのである。
それでは、それぞれのアップを。
null null null
こんなのもあったりして。
null
チャカチャカっと撮影したら、「もういいか」って感じで、何が何だかよく分からないママ、こいつらはオヤジと一緒にトットと厨房へ消えて行った。
実はこの記事、7月5日に書いている!
だからもうさっぱり思い出せない。もし放射能で魚が食えなくなったりしなければ、今度コンケン・アイに行った時、オヤジさんにこの記事みせて聞いてみよう。

撮影会が終わって出てきたお通しはコンニャク。
null
ちょっとクニャッと拍子抜け。
しかしあとはトントントンだ。
どうよ、このツヤ。
null
ハマチ・ブリの系統だな。
null
それから定番の赤身。
null

そしてこの日を最後に、何故か僕は、食べ物をおいしそうに撮影することができなくなったのである。
が、それはまた別の話。

コンケン・アイのおなじみタイ風チャーハンは……
null
タマゴの黄味をクチュクチュっとして、タイの唐辛子をかけて食べるのです。
null
確かにもう少しパラッとしているともっといいんだけどね、タマゴと唐辛子を混ぜると、このベチャベチャ感もありだなという感じになる。どうぞお試しあれ。

そして、この36時間後にあんなものが日本を襲うことになろうとは、もちろんこの時、誰一人として思いよらなかったのである。

tag: 松原通_居酒屋.コンケン・アイ 

(とりあえずのご報告)

《3月9日(水)-1》
午前中から山猫の合わせ。
白石がまた書いている。
 ⇒http://juninho.blog16.fc2.com/blog…

お昼過ぎ。おじさん3人、テクテクと八王子の市街地に向かって歩き出す。目的地は芸術文化会館(いちょうホール)。林隆三氏の朗読の公演を視察しようという魂胆。

“林隆三と楽しむ「宮沢賢治・童話の世界」”

どうだったかって? なんか、書きずらいなあ。
そういえば東京ニューシティーオーケストラの「無声慟哭」の記事もまだ書いてないや。いつの日か、まとめて「宮沢賢治考」あたりで書くことにしよう。急いで書くようなことでもないし。

夜は“ゆんたくの会”だった。
 ⇒“喜多見で沖縄語を話す会”専用ブログの記事へ

あっちで書いていないことを、後日こっちで書くつもり。
とりあえず画像を一枚。
null
と、もう一枚。
null

ああ、また刺身が食いたくなった……

tag: 日高