fc2ブログ

(番外暫定)

《4月8日(金)-番外》

【宇夫方路の報告】
S社へ納品に行き、その足で沖縄へ。
今日は写真を撮っている余裕がなさそうなので、東京で一枚撮っておきました。
銀座

沖縄の夜です。
特技

開いた穴


tag: 沖縄の旅_2011年4月 

花を愛でる暇もなく……

《4月8日(金)-2》
午前中は山猫合奏団の練習。
たとえ新作でも、今までは数回の合わせで初演を迎えた。音楽家の乗りである。しかし今回は……
null
楽譜にこんな書き込みをするのも初めてのこと。
そして明日は龍谷寺で試演会までやろうというのだから、いったいどうしちまったんだ、俺たちは。

午後は琵琶の3回目の稽古である。
田原順子先生の門仲天井ホールでのコンサートチケットの半券。
null

その裏に、田原先生が認(したた)めてくださった蝉丸の和歌。
null

前回の稽古のことを書いた後で、この記事も書く。

稽古を終えて、表に出ると……
null
知らぬ間に、もう葉桜ではないか……

今年はゆっくり花を愛でる余裕もなく、ともかく忙しいのである。
いや、忙しいというのはどうもあたらない。所詮どれも公演に向けての準備である。普通の方々からみれば楽しんでいるとしか見えまい。どんなことがあろうとも、たとえ親が死のうとも、楽しむのが仕事なのだと言っても、なかなか理解してはもらえまい。先月の11日以来、僕自身そのことを疑っているのだから。
東日本大震災から28日目……

拝啓、リック・タナカ殿。
この夜も、智内さんと下北沢で会って飲みました。
智内さんお好みのリーズナブルな“今成”で。
null null

Yusukeが小生のカメラで寝てしまった小生を撮影したらしい。
null
我ながら年取ったなあ……
たいして飲んではいない。ただ疲れているのである。しかし、飲み屋で寝たんじゃ、誰も同情なんかしてはくれない。

この記事、後日きちんと整える。

tag: 智内好文  「枡形城落日の舞い」 

また朝呟いた……

東日本大震災から28日目……

【この日出掛ける前に呟いたこと】
8:39
安心したい人にとっては、とってもいい記事です。

「放射能汚染を巡る日本人の誤解と政府の説明責任」チェルノブイリの惨状を知るロバート・ゲイル博士に聞く

8:50
バランスばかり考えて呟いている。能天気にテンションの上がっている人を見ると、原発の最悪のシナリオとやらを伝え、不安顔が見えると、安心を説明してくれる信頼置けそうなサイトを紹介したりする。俺らしくねえなあ。どうやらバランス取りたがっているのは僕自身の精神らしい。

8:57
Mもんた氏がこの時期に盛り場で遊んでいたって何の問題もないと思うが、昼テレビで偉そうにコメントするMもんたが、なぜかますます嫌いになった。理屈じゃありません。あくまで個人的な感想です。と、こういうことは呟いてはいけません。取り消しなさい。はい!


これから今日も忙しい……