fc2ブログ

あっちこっちに行きました

《9月19日(月)》
大震災から192日目……
null

null
かわいいこいつは放射線とは無関係です。これはほぼ間違いない。つまり去年も一昨年も、同じような実が生りましたから。

【この日呟いたこと……】
8:04
九月十九日 あなたは、ごきげんよろしいほで、けっこです。 あした、めんど なさいばんしますから、おいで んなさい。とびどぐもたないでくなさい。山猫拝


原点に戻ろう……
原点は懐かしく、そして楽しきこと……


【今日の宇夫方路】

null
 ⇒琉球舞踊専用ブログ記事へ

その後……
null

報告は宇夫方さんから後日。


【今日の高山正樹】
null
娘の(と、勝手にそういうことにした)横澤有紀から「S席とA席でどちらがよろしいでしょうか?」とメールが来たから「普通でいいよん」と返信した。そしたら「できるならば早めに来て並んでくださった方がいい、A席は一番後ろなってしまうとうわわわってなってしまいます」ということなので、少し早めに行って、ちょっと危なさそうなおじさんたちの列の後ろに並んだ。
すると後ろから声がする。「こ、こ、ここ、こ、ここは、と、とと、当日券のれ、れ、列ですか、か」
そこで僕は「さあ、知らん」とつれない返事をしてみたのだった。
続く……
null

智内さんが哲っちゃんと新宿で会うというので、向かった。
哲っちゃんは僕の顔を見るなり「太ったね、だめだよ」と言った。
null

続く……

tag: ゴーヤー栽培.2011  白石准  斉藤哲夫  MAP事務所の線量  宇夫方路踊る  琉球舞踊