2012年03月30日(金)23時02分
“京太郎の歌”東京公演

新大久保R'sアートコート(旧労音会館)です。
~新城亘、エイサーのルーツを尋ねて~
“旅行芸能者 京太郎(チョンダラー)の歌”
ご覧くださった皆様、まことにありがとうございました。
詳細、及び総括は、新しいブログになっても、相変わらず後日、必ず。
(とりあえず画像を数枚…)
公演後のロビーにて。

打ち上げにて。文化座の佐々木愛さんを囲んで。

2012年03月30日(金)08時16分
復帰40周年国際シンポジウム初日(3/29~30のツイート)
gajumui
復帰40周年国際シンポジウム「これまでの沖縄学、これからの沖縄学」本日16時からは琉球芸能ワークショップ、会場:小野講堂、[第1部]チョンダラー考(新城亘)/創作エイサー(チーム琉球・鼓楽舞)[第2部]琉球舞踊(比嘉いずみ・沖縄県立芸大、佐辺良和・琉球舞踊世舞会教師)僕は裏方。
03-29 09:48まだ空きあるのかなあ @okinawasympo 3/29セッション3(16:00-)小野講堂 #15 琉球芸能ワークショップ(共催:早大アジア研究機構)要予約 kouhou.okinawa@gmail.com迄 http://t.co/LJYH7Ha9 #okinawa #沖縄
03-29 09:49いつ呟いてたの? @Team0629 今日の(琉球鼓楽舞)本番終わった(o^^o) 若干危な気だったけど、一応無事だったと言う事で良しとしよう(^O^)/明日も二回公演‼ 気合だぁ~♪───O(≧∇≦)O────♪
03-30 01:07@Team0629 まさかまだ餃子屋じゃないよねえ。僕は今から台本に手を入れるか、明日の朝にするか、迷ってます。早く寝ないと、入嵩西さんに見つかったら大変だ。俺も寝るかな。明日もよろしくお願いします。
03-30 01:21@Team0629 アガー!
03-30 01:34







大震災から385日目……
2012年03月28日(水)23時30分
3/28のツイートまとめ
gajumui
僕は僕なりに、川崎市の危機管理室の方と、川崎の共産党市議の方と、そして電力中央研究所の方とじっくりと話をする機会を得ました。きっと僕でしか話せないことを、いずれブログで公開したいと思います。でも原発は断固反対です。そんな僕が、彼らと語り合ったこととは……
03-28 00:52これからは「ブームに乗っかってるのね」と言われないで済むわけね。/沖縄タイムス | 泡盛ブーム「終息」 生産・出荷7年連続減 http://t.co/CEeDCbqw @theokinawatimesさんから
03-28 11:04@aim_at_stable おっしゃる通りです。でも、半分沖縄の血の我が子に、沖縄が独立したら日本と沖縄とどっちを選ぶと聞いたら、二人とも「沖縄」と即答、ちょっとくらい悩めよと、父は寂しかったのです。
03-28 19:24@tomo_snoop 彼女は無事京都に着きましたか?
03-28 19:30@tomo_snoop よかった
03-28 19:56娘にフォローされたら、俺はツイッターをやめる。
03-28 21:19これから羽田に、沖縄からの客人を迎えに行きます。
03-28 21:20
15:14、事務所外の線量……
0.07μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)



tag: MAP事務所の線量
2012年03月27日(火)20時00分
3/27のツイートまとめ
gajumui
白石准氏に30日来れる?とメールしたら即電話あり。電話口の向こうからいきなり「さいとりさーしのみーさいな」の連呼。まだ洗脳されているらしい。でも30日は一日中オケのリハで缶詰だって。残念。いつも山猫合奏団を聴きに来てくださる皆様、「京太郎の歌」もよろしくです。僕が進行役。
03-27 10:503月30日の「京太郎(ちょんだらー)の歌」のチケットは、新大久保のR'sアートコートでも、銀座わしたショップでもお買い求め頂けます。 http://t.co/9FpYEirN
03-27 10:55沖縄公演を見た娘さんに、良かったから是非東京公演を見に行ったらいいとすすめられて、という方から予約が入る。こういうのが嬉しいのである。(もちろんこれ、宣伝しているんです。) http://t.co/9FpYEirN
03-27 18:35
11:26、事務所外の線量……
0.07μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)




2012年03月26日(月)22時00分
3/26のツイートまとめ
gajumui
字数制限が僕の暴走を止めた。
03-26 10:07ともかく自分の頭をニュートラルにしておかないと、色々な立場の人の考えは頭に入ってこないわけで、しかし情報が入ってくればくるほど、ニュートラルではいられなくなるわけで、さらに頑張ってニュートラルを堅持していると、結局一歩も動けなくなるわけで。「悪しき相対主義」若い頃の懐かしき言葉。
03-26 10:26いかん、舌不調。これは花粉でもなく、セシウムでもなく、中国からやってくる黄砂だというかの人。真偽不明。もし僕がポックリ死んだら、必ず解剖して、全ての臓器の放射線汚染状況を調べてくださいね。闇に葬ることなく。ああつまらん。やっぱり不調だ。
03-26 10:33待ってますよ。 @Team0629 今日は練習だぁ~!終ったら東京で使う道具達を梱包(o^^o)
03-26 21:11
12:52、事務所外の線量……
0.08μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)

18:04、事務所外の線量……
0.06μSv/h(DoseRAE2,RADEXは参考)

【追伸:この日のことを次の日呟く宇夫方女史の呟き】
ubukatamichi
昨日は琉球舞踊の「かぎやで風」コース、ちゃんと呟こうとおもうのですが、つい忘れます。だめだなあ。なお、30日の「チョンダラーの歌」絶対にお薦めです。 http://t.co/NOx8leuf
03-27 11:01
tag: 麻生区のホットスポット MAP事務所の線量
2012年03月26日(月)00時20分
3/25~26のツイートまとめ
gajumui
例えば「~のような人はダメだ」と一般論としてはいくらでも言えるが、現実の人に対するとそれは容易ではなくなる。特にツイッターは一度個別の事例に言及すると、なかなか一般論に戻れない。
03-25 08:04今日は、ツイッターなどしている場合ではないのだけれど。
03-25 08:37僕が沖縄の古典などを歌うと、言葉がハッキリしすぎていると言われる。役者を生業にしている者としてはなかなか辛い。そういえば舞台で琵琶を弾いた時も、田原順子さんに言葉はなるべく分からないように、その方が昔っぽいと言われた。それを笑って面白がったのは、ふじたあさや氏であった。
03-25 08:39古典の世界に遊んでいると、時々垣間見える深奥。すると現世の原発のことなど、ものすごくちっぽけなことに思えてくる。きっと哲学とか宗教とか芸術とか工芸とかに携わっていると、そう感じることも少なくないのだろう。僕はそうならないようにと、いつも頬っぺたを抓っているのだが。役者失格だ。
03-25 08:56僕が構想していた「数十年後のフクシマの芝居」、あきらめた理由は、「フクシマ」を真剣に見つめて考えれば考えるほど、芝居が詩的なものになっていくと確信してしまったからだ。「それは違う」、と、構想を公開することで芝居的な思考を断ち切った。僕には、ふじたあさや氏のような芝居は書けない。
03-25 09:08こちらが言葉尻だと思っても、相手はそこが本質だと感じる。相手に対して言葉尻を捉えているという前に、自らを顧みること。いずれブログにて。
03-25 11:09ubukatamichi
今日はM.A.P.三線教室でした。でも私は3月30日の「チョンダラーの歌」の公演準備で参加できず、事務所でPCを眺めながら、聞こえてくる皆さんの歌三線を聞いていました。夜は自分の琉球舞踊の稽古です。
03-25 20:52gajumui
やっぱり問題は3月30日の「京太郎の歌」の集客なのである。沖縄公演はあんなに評判良かったのに、一切ネットで話題にならないのは、ブログとかツイッターをやらないお客さんばっかりだったからだ、きっと。沖縄だし、平均年齢高かったし。テレビはダメだが、ネットの情報だって偏ってんだぞ。
03-25 23:45今日は関東宮良郷友会にお邪魔して「京太郎の歌」の宣伝をさせていただいたのだが、やはり八重山は沖縄から遠いと感じた。因みに、北赤羽駅ホームの空間線量はDoseRAE2で0.11μSv/h。現在の世田谷喜多見事務所内の線量は0.06μSv/h。
03-25 23:59 大震災から381日目……異化効果。
03-26 00:01スタニスラフスキーよりブレヒトの方が好きだった。つまり役者向きではなかったということでしょうか。こんなふうにカテゴライズしてしまうあたりが役者としてダメなんだよなあ。小生、学者になりたかったのです。
03-26 00:05
10:41、事務所外の線量……
0.08μSv/h

11:28、事務所内の線量……
0.05μSv/h


2012年03月24日(土)17時20分
3/24のツイートまとめ
gajumui
いたち君のアカウントがなくなった。ブログも消えた。 http://t.co/4LwhQEY8 一番避けたかったこと。僕にも責任がある。
03-24 02:27今回に関しては、僕は全く具体的には動いていない。
03-24 15:47
【FBへの投稿】(覚書)
1月、我が家の近くのNTTの社宅で、0.7μSvくらいのスポットが見つかりました。雨どいの下のごく狭い範囲の汚泥の直置き測定です。見つけたのは中学生。僕は何かの間違いだろうと検証に行ったのですが、正しかった。その時、僕は川崎市とNTTに連絡をしました。でもその時は何もしてくれなかった。
そして昨日、中学生が今度は子供の遊ぶ場所でもっと広範囲の1μSv近い汚泥を発見、それをツイートしました。僕はそれに対して「!!!」というリツイートをしました。それがいっぺんに広がって、行政、メディアまで巻き込んで、今大変なことになっています。
どういうわけか僕は批判されたりしています。よかったら僕のツイッター見て、感想をお寄せくださいませ。
但し、NTT社宅の管理会社から中学生に電話があり、線量投稿サイトのデータを削除せよ、さもないと、というような電話があったようで、ますますそれでツイッターは騒ぎになっているのですが、僕としてはこの状況は望むところではなく、静観しているのであります。
(追伸:コメント)
小生:その中学生のアカウントが消えました。何故だ…
K:なんとも気になりますね。
真喜:やっぱり圧力ってあるんや…
小生:わかりません。中学生側からの情報だけ聞いていればそういうことになる。ただね、そこの住んでいる人たちの心情はどうなんだろうと思うのです。結局のところ、雨どいの下のごく狭い範囲の0.7μSv/hという値が、いったいどれほど危険なものなのか、市の職員も、きっと住人も、また中学生本人もはかりかねているのではないかと思うのです。その中で、絶対に危険だと主張する善き人たちが、声高に行政やNTTや社宅の管理会社を非難するのです。
S:はっきりしてるのは、被曝は良いはずがないもののどの位悪いのかは未だ人類には解ってないってこと、それを安全と宣言する輩は無責任を通り越した犯罪者だってこと、そして日本はその国民の阿呆さ故に既に終焉を迎えたってこと。僕がこの国と国民が滅びることを心の底から望んでるということ。
そして一番大事なのが、お前が批判される立場になり得たってこと。この国で反対の立場に立つことはまっっことおぞましいことだから。
その中学生の話、聞きたいよな。
小生:いろいろと書こうと思ったのだが、長くなりそうでやめた。まあ国家という枠組みがダメなんだとも思う。関が移り住むアメリカだって、犯罪国家だしなあ。というか、犯罪を犯さない国なんてあるんだろうか。まあ、その国家と対決しない日本人は、アホだということになるわけだが。
小生:少年がツイッターに帰ってきたが…(4月22日 11:35)
S:阿呆な大人が子どもを壊したか? この国自体が意気地の自尊心もない阿呆で溢れてるからなぁ。
ま、30分後に詳しく教えてくれ(笑
tag: 麻生区のホットスポット
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする