fc2ブログ

4/11のツイートまとめ

大震災から397日目……

ubukataicon ubukatamichi

うふ。でも、ちょっと腰の周りが筋肉痛っぽいんです。うふ。
04-11 09:09

@k1toh3 ありがとうございます。
04-11 10:31

gajumui

即日筋肉痛、つまりあたしゃあ若いのよってことを言いたいわけね。 @ubukatamichi …腰の周りが筋肉痛っぽい…
04-11 09:29

ubukataicon ubukatamichi

そういえば今日は私の誕生日です。去年自分の歳を間違って認識していて、ずっと一歳多く言ってました。あー損した! @gajumui 若いってことを言いたいわけね。
04-11 09:51

gajumui

「嫌なら引っ越せばいい」とか「だから基地は普天間に移せばいい」とか、どうか短絡なさいませんように。/沖縄タイムス | 普天間第二小 門出の日襲う米軍爆音 http://t.co/ozQl57Ub @theokinawatimesさんから
04-11 10:46

北朝鮮のロケットだかミサイルだかが日本のどこかに落ちるより、米軍機が沖縄の小学校に落ちる確率のほうがずっとが高そうだ。それより地震が起こって日本のどこかの原発がまたダメになる可能性の方が高いかもしれない。簡単な算数を報道しない日本。北朝鮮がわざと落とせば別だが、その時は原発の上?
04-11 11:07

いかん。またありきたりなことを呟いている。今まで沖縄のことを考えてみたこともなかった方々に、どうすれば金曜日の上映会に来ていただけるようになるのかと、どうやらヤッキになっているみたいです。 /西山正啓監督作品上映会のお知らせ http://t.co/FGifqMfo
04-11 11:14

知花昌一が沖縄人による朝鮮人への差別を語り、日本の大学生が韓国の友達に涙で話しかけ、韓国の子は韓国もベトナムに対して酷いことをしてきたのに学校でそのことを教えないと言い、それを聞いたベトナムの子が、みんな友達だよと答える。そんな映画です。 http://t.co/FGifqMfo
04-11 12:23

金城実は、自分のアトリエにやってきた若き米兵たち(彼らはアメリカのマイノリティーなのだ)と語り合い、敵は彼らではないのだと呟く。そんな映画なんですってば。 http://t.co/FGifqMfo
04-11 12:30

久々に放浪のバイト君の話。ドイツではbio(オーガニック)が大流行らしい。しかし高い。お金のある人でなければ食べられない。さて日本、放射能を避ける食事も、そんなことになってきてはしないだろうか。思うことたくさん。声高に危険を語り始める前の、ほんの少しの途惑いを見つけたいのだが。
04-11 18:22

正式に、5月よりM.A.P.胡弓教室を始めることを決定いたしました。先生は安冨祖流古典音楽胡弓教師の持田明美さんです。三線教室と舞踊教室と合同の稽古が出来るようになることを目指して。場所は小田急線喜多見駅徒歩4分。興味のある方は、M.A.P.まで。(03-3489-2246)
04-11 21:49

(3時間半前の呟きの続き)その途惑いを、役所のノンキャリアの下級職員に見つけることがある。たくさんの、そして様々な住民と相対しているからこその途惑い。「つまり食料が足りない?」彼は間を置いて、「そうです」と顔を歪める。間髪を入れず異論を唱える前に、どうかしばしの沈黙を……
04-11 22:16

僕の周りには、放射能を気に掛けながらも、生活に追われ、必死に仕事をしている人たちがたくさんいます。そんな若い親御さんの幼い子供たちがとても心配なのです。僕にはそんな親御さんに掛けるいい言葉がなかなか見つけられないのです。
04-11 22:32

願わくば、経済力の差で、子供の命が救われたり救われなかったりすることのないように。原発は、どちらに転んでもやはり「棄民」を前提にしたシステムであると思えて仕方がないのです。
04-11 22:45


酒菜1 酒菜2

tag: 放浪のバイト君  西山正啓