fc2ブログ

7/24のツイートまとめ

大震災から501日目……

gajumui

安冨祖流の歌い出しは低い音を維持しながら次第に上がる。野村流は先に上がってその音を維持しておく。弦の音を聴いてその音の高さに「後付け」するのが安冨祖流で、弦の音が鳴る前にその音まで上げる「先取り」が野村流。(安冨祖流の工工四のコラムより)ホントかどうか、誰か教えて。 #三線
07-24 22:52

ヤマトゥンチュである僕がいくら真摯に沖縄の古典を学んでも、どこまでいってもお客様でしかないという確信めいた思いがある。ヤマトゥンチュなのにあまりにも沖縄の伝統に寄り添おうとしている人を見ると、何か違うと感じる。僕にとって沖縄を学ぶとは、結局、他者の分析でしかないという閉塞感。
07-24 23:08

ヤマトゥンチュが沖縄の音楽に対して本当の愛情を抱くようになるには、ある程度の経験が必要だと僕は思っている。ところがそんな僕だが、徳之島の唄にはアッという間に心動かされた。そのことを徳之島の唄者のHiRO君に言ったら、彼曰く「それは徳之島が日本に近いからではないでしょうか」と。
07-24 23:25