2013年02月08日(金)17時30分
色々と告知しなくちゃね…
gajumui
さて告知。まず軽くジャブ。2月17日、狛江市役所隣の中央公民館和室にて、M.A.P.の琉球舞踊と三線教室の合同新年会(時期的に間抜け)。踊りの人はちょっと少ないけど、三線は安富祖流と野村流の保存会と協会のチャンプルーが断然面白い。参加自由です。まもなく宇夫方女史がブログで告知?
02-08 11:21告知ジャブその2ですな。 @mapafter5 2月24日の日曜日、3階ホールで17時10分~40分が出番です。/狛江市の第24回「いべんと西河原」にM.A.P.琉球舞踊教室・M.A.P.三線教室合同で参加 http://t.co/ubpTPUWH …
02-08 13:39告知のジャブその3および4は、3月初旬の狛江市中央公民館。ですが、まだ公民館のチラシが出来ていないので、それが出来上がり次第お知らせいたします。琉球舞踊の体験コーナーとかやっちゃいます。ああ、でも僕は芝居の稽古かな…
02-08 15:14ubukatamichi
はい! http://t.co/8C4yqkcO @gajumui …まもなく宇夫方女史がブログで告知?
02-08 16:51
【追伸】
①中央公民館のつどいの告知記事をアップしました。
⇒中央公民館のつどいコンサートと体験コーナーに・・
②宇夫方女史が合同新年会の告知をブログにアップしましたのでお知らせします。
教室メンバー以外の方の参加も大歓迎です。
⇒M.A.P.沖縄教室新年会のお知らせ
2月17日15時から
狛江市中央公民館にて
参加するのはM.A.P.三線教室とM.A.P.琉球舞踊教室メンバーの他…
【ゲスト出演】
●三線:水谷亮介(野村流古典音楽保存会関東支部長)
三線:宮森クラブ(野村流協会)
琉球舞踊:関優子、久手堅鮎子、栗原明子(関りえ子琉球舞踊研究所)
(※またあちらのブログでは書いていない詳細情報を…)
【プログラム】
1. かぎやで風 三線:安冨祖流 踊り:全員
2. 恩納節 三線:野村流
3. 辺野喜節 三線:野村流
4. 前の浜 三線:宮森クラブ 踊り:関優子
5. 上り口説 三線:M.A.P. 踊り:栗原明子
6. 鳩間節 三線:宮森クラブ 踊り:宇夫方路
7. 貫花 三線:M.A.P. 踊り:栗原明子
8. 谷茶前 三線:宮森クラブ 踊り:宇夫方路、久手堅鮎子
9. 赤田首里殿内 三線:白石亜衣、他
10. 安里屋ゆんた 三線:M.A.P.
11. 四つ竹 三線:M.A.P. 踊り:阿久津初子
12. 浜千鳥 三線:M.A.P. 踊り:金城多美子
13. かせかけ 三線:水谷亮介 踊り:宇夫方路
14. 浜千鳥 三線:水谷亮介 踊り:宇夫方路
15. 海のちんぼーら 三線:M.A.P. 踊り:久手堅鮎子、栗原明子
(※17時からは懇親会。余興ありなんでもあり。飛び入り参加もOK)
tag: MAP琉球舞踊教室
2013年02月08日(金)15時00分
2/8の宇夫方路のツイートまとめ
ubukatamichi
RT @gajumui: 宇夫方女史から電話。義理のお母様が心筋梗塞で緊急入院したという知らせ。助かる可能性は数パーセントだと医者に言われたと…
02-08 07:55RT @gajumui: 手術は終わった。心臓に繋がる3本の大きな血管。数日前からそのうちの1本が詰まっていた。病院へ向かう途中、もう1本が詰まった。それはカテーテルで通すことが出来たが、後は生きる力が蘇るかどうか、ここ3日が勝負…
02-08 07:56皆様には御心配をお掛けしています。手術から4日。義母の容態は依然予断を許しませんが、血圧が上がり熱も出てきました。義母は今、懸命に生きようとしているのだと思います。頑張れ!父と過ごす時間が、ちょっとだけ増えました。取り急ぎ、ご報告まで。
02-08 08:02M.A.P.代表の高山正樹氏にどんなお芝居?って聞いたら「なんだかわからん」だって。出演するくせに。でもそう言われると、急に見たくなりました。どなたか御一緒しませんか?“ハルメリ2013”の告知記事です。→ http://t.co/WcLIEH9O
02-08 13:53
tag: ハルメリ
2013年02月08日(金)13時12分
第24回いべんと西河原にM.A.P.琉球舞踊教室・M.A.P.三線教室合同で参加
…という催しが、毎年春、狛江市の西河原公民館で開催されています。
その第24回に、M.A.P.琉球舞踊教室・M.A.P.三線教室合同で参加することにしました。イベントは2月の23日24日の土・日と3月2日3日の土・日で、二週間にわたりますが、私たちの出番は…
2月24日の日曜日、3階ホールで17時10分から40分頃、30分間の予定です。
演目は…
四つ竹、上り口説、浜千鳥、赤田首里殿内、安里屋ゆんた です。

会場の西河原公民館は…

TEL 03-3480-3201
小田急線狛江駅 徒歩15分
※バス「狛江駅」から「多摩川住宅」行
「福祉会館前」下車
⇒「西河原公民館の御案内」
入場無料です。
みなさん、是非遊びに来てね!
tag: いべんと西河原
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする