fc2ブログ

2/12のツイートと2/12のことのツイート

gajumui

株、高い・・・ 円、安い・・・ ほんとにいいの?
02-12 12:10

スケッチオブミャーク、また上映期間延長だ。すごい人気だねえ。すぐスケジュールを調べるが、それでもやっぱり今日しかない。ああ肝心の告知がまだだというのに。あ、それから6月2日の安富祖流弦聲会創立85周年記念公演に出ることにしちゃいました。いいのかなあ、こんな忙しいのに… 貧乏暇なし
02-12 16:56

FBにちょっと緩い画像をのっけたら、いつもは全く僕の話に無関心かと思われていたような「友人」が「いいね!」。あら見てたのね~。そこからURLをクリックすれば、高江のことに触れたブログへ。しかしたぶんそこまで来てないんだな、きっと。FBとツイッターとブログはパラレルワールド?
02-12 17:04

新しい人たちとはちょいちょい繋がるのに、古い友人とは繋がらない。
02-12 17:07

渋谷のアップリンクへ。
渋谷アップリンクの座席1

渋谷アップリンクの座席2

【この日のことのツイートその1】

前略、大西功一さま。昨日渋谷アップリンクにて、スケッチオブミャーク観て来ました。いいねえ、心にじんわりきたなあ。でも、お客さん10人足らず。「こういう映画は・・」の話、ちょっと実感… http://t.co/KbTdHhDX
02-13 12:48

アップリンクアップリンクは、渋谷より神泉駅に近い。井の頭線で帰るのだから、そっちへ向かうことにした。

(後日執筆)

tag: 大西功一 

川崎郷土・市民劇のシンポジウムで三線を弾きます!

川崎の市民劇は、半年という長い期間稽古します。最初の頃は週1~2回、何しろ市民劇、皆さん仕事を持っているのですから。その中に、僕みたいなプロが交じる。今回の「大いなる家族」は前回の「枡形城・落日の舞い」に比べるとそのプロ比率はとっても低いみたいですけれど。その長い準備の間に、時々お芝居にまつわるシンポジウムなどを開くのです。
例えば…
 ⇒2011年2月26日の「枡形城・落日の舞い」シンポジウム
それから…
 ⇒2011年04月10日の忙しい日のシンポジウム
この時は僕、このシンポジウムで琵琶の演奏を皆様の前で弾いたのです。

そして今回。また頼まれちゃいました。
残り4個のうちの1個目の告知 です。

(Click this picture.↓)
教育フォーラムのチラシ←こんなチラシが!
もう少しお気楽に考えていたのですが…

3月11日午後6時から。
詳細はチラシをご覧ください。

で、僕が何をやるのかというと…
「舞台の一部を上演」のお手伝い。
ところが再現するのは僕の出ていない場面。琉球舞踊にお詳しい方ならご存知でしょうか、渡嘉敷守良という名人の役(本番では他の方がおやりになる役)をやります。さらに「かじゃでぃ風」の踊りの地謡も担当。

ちらしには「俳優・三線伴奏者」とありますが、ちょっとこの文言はいただけないなあ。チラシ作る前に相談してくれればよかったのに、というか、チラシに僕の名前を載せるなんて全然知らなかったし。
踊られる中川和恵さんの「沖縄舞踊家」っていうのもなんだか違う。沖縄芸能のことをあまりよく知らない人が作ったチラシだということが見え見えで、なんだかなあ、困ったなあと思っているのです。

でも、もう細かい事(細かくないのかもしれませんが)は気にしないと決めました。
だって閃いちゃったんだもんね。

というわけで次は、その閃いたこと、最後の告知をします。
ああ、やっとここまで来た…

【そして呟いてみた…】
gajumui

はやいところ一番重要な最後の告知をしないといかん。なんとか少しでも会社の「ドボン」を先に延ばすため。しかたがない、未定のまま暫定告知するしかないか…
02-11 23:22

0時過ぎ。昨日から「ハルメリ2013」の稽古が始まった。初日だが、稽古スケジュールと香盤表を付き合わせて小生は欠席。今日も同じ。顔を出したいがスケッチオブミャークを見に行く。どうしても見なければならない映画。那覇で大西功一監督に会った。 http://t.co/KbTdHhDX
02-12 00:42

tag: 「大いなる家族」  三線  ハルメリ 

2/11~12のツイート

ubukatamichi

本日10時から売り出された坂東玉三郎出演の新作組踊『聞得大君誕生(ちふぃじんたんじょう)』のチケット(3月8日分)2枚GET!一人2枚まで。10時14分、高山正樹氏の名前で申し込んだけどもう売り切れでした。ところで高山さん、3月8日、行けるのかな。
02-11 12:04

gajumui

えーと、事務所の僕の部屋に貼ってある「ハルメリ」のスケジュールを見てくれませんかねえ。確か小屋入りの日ではなかったかなと… #ハルメリ @ubukatamichi 3月8日、行けるのかな。
02-11 12:37

@sanayayo DMで裏技をお教えすればよかったですねえ。まず事前に国立劇場のネット会員に登録してネットから10時ピッタリに申し込むと、手に入れられる確率がグンと上がったらしいのです。すいません… ごめんなさい… 許してください… う…
02-11 12:42


夕食は、ビストロTHE健で。
ビストロ健さん

やはりこれ、ローストスペアリブ、600g
ローストスペアリブ


ubukatamichi

「高円寺地下、準備、作業日」だって。@gajumui 「ハルメリ」のスケジュールを…
02-11 23:33

gajumui

なるほど。M.A.P.代表としては、どうしても見ておかなければならない組踊りなのだが… @ubukatamichi 「高円寺地下、準備、作業日」だって…
02-12 00:26

tag: ハルメリ  狛江_レストラン.ビストロTHE健