fc2ブログ

3/31のツイートまとめ

gajumui

今日から5月の本番までお口にチェック。そのかわり、若き役者さんに向けて、貴重なMさん語録をふたつ… 「そんな難しい演技は上手くなってからにしなさい。下手なんだから、もっと単純に」 「ほーら、何にもやらないから演出から振り付けられちゃった。そうすると、ますます動けなくなるでしょ」
03-31 11:18

さてと、三線担いで稽古場へ向かう。ライブの準備は、構成台本等々、芝居の稽古のない明日が勝負やっさー。
03-31 11:56

tag: ハルメリ  西山水木  「大いなる家族」 

03/30のツイートまとめ

大震災から750日目…

gajumui

事前の備えが十分だったら防ぐ事が出来た?「事前の備えは十分だったが防ぐ事が出来なかった」より儲かる根回しができたのか。事故の賠償をしなくてすむ保証が得られたということか。東電に勤める友よ。僕は君に会って話したいと、切実に願っているのだが…
03-30 00:23

「金城実氏が語る『天皇制の空気』をも思い浮かべ…」、こんな僕の呟きをRTして、事務所的に大丈夫なのかなと心配するオジサンなのです。「君はなーんにも考えてないんじゃないのか?」、あるいは、全て分かっている強かなアイドルなのか… オジサンは残る人生、素直に生きよう。
03-30 00:34

「壊された5つのカメラ」は浦安ドキュメンタりーオフィスが配給。本日公開された土井敏邦監督の「異国に生きる」もそう。ポレポレ東中野で観て来ました。ビルマ人の主人公チョウさんの心情が実にシンプルに伝わってきて、何度も涙しました。でも僕は複雑…でもそれは後日。西山水木女史に遭遇したよ。
03-30 16:43

RT @Pole2_theater: 本日公開『異国に生きる 日本の中のビルマ人』各回初日舞台挨拶あり!12:40の回上映後:チョウチョウソーさん(本作出演)、ヌエヌエチョウさん(本作出演)、土井敏邦監督。15:00の回上映後:チョウチョウソーさん、土井敏邦監督。17:2 ...
03-30 16:46

RT @heiwana: 「異国に生きる」拝見。スクリーン越しに自分の生き方ついて深く深くしかし優しく問いかけられる。http://t.co/cTnsfYGHr4 @ ポレポレ東中野 http://t.co/5VxREPeTqz
03-30 16:46

土井敏邦監督の次回作は「飯館村」。6月の喜多見での芸術祭にどうかと、浦安ドキュメンタりーオフィスから参考にとDVDをお預かりしている。芝居で忙しく、まだ拝見できていない。近日中に。それによって僕の複雑な思いに答えが出るかどうか…
03-30 16:54

ああ、すごい中途半端な案内送付、今から稽古へ。遅刻だ!
03-30 18:10

@nakatani_hitomi 中谷!君はなかなか強かだ♪大きくなれよん。おじいちゃんより。
03-30 22:20


【次の日に呟いたこと】

昨夜は喜多見の花水木で一杯。店の名前については特に触れないでおこう。入ると、先日高円寺まで観に来てくれたカオルちゃんとマボちゃんが、「ハルメリ~」の連呼でお出迎え。「やめてくれ、もう二度と聞きたくない」
03-31 11:27

tag: 喜多見_居酒屋.花水木  ハルメリ 

3/29のツイートまとめ

gajumui

片腎の影響、残された時間は少ないのかもしれない。だから自己陶酔の勘違いな長話で貴重な時間を無駄にされたくないのだが、本番までまだ1ヵ月以上。意味を見つけるなら信頼を寄せてくれる人、何人かと繋がりができそうなこと。でもその原動力は「不満」、ネガティブだな。+を見つけよう。
03-29 0:38

稽古場に台本と携帯の充電器が入ったバッグを忘れてきた。明日の昼過ぎに取りに行く。それまで、台詞は覚えられません。そして間もなく携帯の電源が切れます。つまり、今夜はゆっくり眠れるということ。ほんとに久しぶりの書斎。
03-29 1:02

「ハルメリ」は終わりました。でも、当初から僕にとって「ハルメリ」は切実でした。金城実氏が語る「天皇制の空気」をも思い浮かべました。また、海兵隊員の多くはアメリカのマイノリティです。「悪いのは彼等ではない」。金城さんは弱き者と共にあります。かくありたいと思うのです。
03-29 8:35

「空気」の原因は様々で、知らず知らず、僕がその主体になっていることもあります。ただ、僕は常にこちら側にいたいと願う。たとえ皆の眼があちら側に向いているとしてもです。昨日、稽古に合流、どんよりと死んでいる眼がたくさん。僕は、この空気を支配する「天皇」に、抗おうと思ったのです。
03-29 8:58

こちら側とは、例えば「沖縄」です。沖縄の芝居だからと参加した沖縄の血が流れる女優さんが「沖縄の人は…」と言ったら、「そんなものは不要、人間は共通」とぶった切られたらしい。彼の言う「貫通行動」という西洋的な合理を疑うことと、沖縄に深い敬意を持つことは、きっと繋がっています。
03-29 9:22

ubukatamichi

昨日の夜、那覇到着。8時から稽古。終わった時は12時過ぎてました。 今から渡久山先生と4月のライブの合わせ、そのあと新報に行ってリハーサル。琉球新報社が5年に一回開催している「華の松竹梅」で踊るんです。本番は今夜、18時半からで~す。
03-29 10:07

gajumui

小田急線喜多見駅徒歩4分の小さな事務所M.A.P.で6月末に開催される“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”のオープニングは“壊された5つのカメラ”と高橋美香さんのトーク。最終日の30日は高田渡の「グラスソングス」上映と斎藤哲夫ライブのセット企画を予定!芸術祭全体の告知も間もなく
03-29 11:18

tag: 宇夫方路踊る 

03/28のツイートまとめ

gajumui

明日郡山に行くというCさんに線量計を貸す。芸術祭最終日6月30日は斉藤哲夫ライブ。その前にCさんが版権を持っている高田渡の「グラスソングス」上映!面白くなってきた… #喜多見狛江芸術祭
03-28 17:15

昨日はハルメリの打ち上げ。休む間もなく、5月本番の芝居の稽古に今夜から合流。今日は車に三線積んで行こう。つまり、今日は飲まないぞ!という意思。
03-28 17:18

tag: 高田渡  智内好文  斉藤哲夫  「大いなる家族」 

「ハルメリ」千秋楽と打ち上げ

gajumui

俳優の「俳」は人に非ず。「人」とは自分の異名か。しかし「自分」などいくら探しても見つからない。西洋演劇の俳優術は、「無垢な自己」が存在するという勘違いの上に成り立っている。だが、と、僕は考える。「人」を規定しようとする何者かに抗い、逃げ続けること、それが「人に非ず」の本意だと。
03-27 09:05

役者であるなら、河原者であり続けたいと思っていた。でも、オノレはたとえ春でも野宿の出来ない老人になってしまった。河原者とは省かれしモノ。愛されている若者たちには、いったい誰が本当のトリックスターであったのか、瞑目し、独り考えて欲しい。「瞑目」とはまた、安らかに死ぬことでもある。
03-27 09:26

少しばかり光に当たりすぎて、細胞が困惑している。ここは河原者の棲家ではないと、だからあと数時間で、また朧の霞の中に消え去ろうと思う。そうして、闇でこだまする苦悶の目を追うために耳を澄ますことにしよう。またもがくのだろうが、なんだかひどく懐かしい。(暫く主語のない呟きを呟く…)
03-27 09:50

午後4時頃ではなく、ましてや今夜遅くでもなく、どうやら始まっているらしいのだ。もう、遠くを見ている。
03-27 09:54


千秋楽

京大上等打ち上げ1打ち上げ2打ち上げ3打ち上げ4打ち上げ5打ち上げ6打ち上げ7打ち上げ8打ち上げ9

tag: ハルメリ  舞山裕子  矢内文章  西山水木  その他の登場人物 

03/26のツイートまとめ

gajumui

わたくし、みんなでのんでるばしょからいちぶのだれかをよびだすようなややこしいことはいたしませんので、みなさまどうかごかいなきよう。ただ、わかものたちのしょざいなさをりかいしたいとおもうのみであります。もうちょっとまっててくれればいったのにさ・・・
03-26 08:55

金にもう少し余裕があれば、みんな引き連れて飲まして食わしてやるのに、なんてったって、バブル崩壊後の閉塞状況の中で… ただ、安易で愚かな自己肯定だけはしないようにと、自らを戒めておるところであって… せっかく出会った若者たちと、人生と世界について語り合いたいと思うおっさんなのです…
03-26 09:00

フォロワーさんが少し増えたので、だから読んでもらいたくて・・・/ベジタリアンになっても食べるものに事欠かない国 http://t.co/Ir0FNluFdM
03-26 11:16

NHKを辞めないでの活動に興味があったのですが。@8bit_HORIJUN 氏にメンションを送っても反応なし、普通の有名人になってしまったようで。もしまたオフ会なるものがあれば、また一度は顔を出したいとは思っていますけれど。 @Aya_s369 堀アナ、退職したんですね。
03-26 15:01

03/25のツイートまとめ

gajumui

2000年に逮捕され2003年に無期懲役となった「高山正樹」の情報は、今もネット上で再生産され続けている。ネットの世界において、「連続婦女暴行魔高山正樹の逮捕の瞬間」を、この僕「高山正樹」が越える日は、残念ながら未来永劫やって来そうもない。この苦々しさハルメリ…
03-25 08:12

娘に友達連れて観に行けって言っておきます。監督、その日会場に来られないのですかね。 @yamachandeomasu @asibana3yui 『沖縄・フクシマ〜女たちのレジスタンス』上映&トーク 5月6日京都  http://t.co/GIKYJZmkg4
03-25 10:07

殺人事件と自殺で、登場人物が3人も死ぬのに、そこにちっともフォーカスが当たらない芝居なんて記憶にない。いくら俳優が生身で生きよう、見事に死んで見せようともがいても、遠景の中で霞んでいく。
03-25 11:06

マチネの後、作家の黒川さんが来て、「どうしても祖母がご挨拶したいと・・」と、とってもかわいいおばあちゃまを僕に紹介してくれました。「似ていらっしゃいますね、そっくり」と言ったら、お父様でしょうか、「それを言われると嫌なんだよね」、それを受けて黒川さんニッコリ。非ハルメリ的情景…
03-25 11:15

ハル小杉美香 @chari_m という優秀なアシスタントのいる矢内文章 @buncenterfw が羨ましいメリ。ああ、日本語字幕に断固抗議する。首吊っちゃうぞ!
03-25 14:01

tag: ハルメリ 

03/24のツイートまとめ

gajumui

この時のキジムナーフェスタに、舞山裕子 ‏@maYmaYuko_515 が、かのまいと一緒に来ているとは昨夜まで知らなかった。今度一緒に行きましょ。「あごあしまくら」+「呑み」だけですけど。/キジムナーフェスタ2011閉会式 http://t.co/QXcFYC7aXh
03-24 09:32

tag: 舞山裕子  キジムナーフェスタ 

ハルメリ初日

gajumui

こちらこそ、こちらからこそよろしくお願い申し上げます。負けない意思が、一番うまく負ける方法だと、あがいています。 @heiwana 俄然飛ばしはじめた「高橋ユズル」に拮抗すべく、最後まであがきます。初日よろしくお願いいたします。
03-23 00:19

さて、と。
03-23 08:16



なんかこわい

tag: 西山水木  ハルメリ  宇夫方路踊る 

03/21のツイートまとめ

gajumui

大山鳴動して鼠一匹?違うよ。「大山鳴動して~」は、なーんだネズミだったんだ、という尻つぼみの話。そうじゃなくて、たった一匹のネズミで「大山」がぶっ壊れるかもしれないという、とんでもなく危なっかしい話なんだから。
03-21 07:47

アイコン変えてみたけれど。録音中のスタジオにて。ちっちゃくてよくわかんないが、まだテッペンから地肌が見えていない。そんなに昔の画像じゃないのに、時が経つのは早いもの、ほんとにボチボチ人生の終焉を見つめ始めているこの頃なのである。理不尽な場所から、さてどこへ向かって死のうかと…
03-21 09:44

誠小先生、湛水流の名誉師範だったんだねえ。知らんかった。登川流はどうなるの? @natutubaki 沖縄民謡の小さな、偉大な唄者。誠小先生・・・合掌。
03-21 09:48

東京で何が出来るのだろう… @tchiezinha 行ける方、どうかどうかお願いします!(>人<;) RT @natsumetaira: 辺野古埋め立て申請続報 マスメディアが動き始めています。本日、提出される可能性が高いです。集まれる人は北部土木事務所に集まってください。
03-21 11:09

何日ぶりかの書斎。昨夜なんとかチラシだけ貼り付けて告知記事を三つばかりやっつけた。 http://t.co/zD9sYVT2Cf 仕込み中の劇場。若者たちと、あんまり若くないおっさんも交じって仕事してるはず。地下にある稽古場の荷物片付けに僕もこれから行かないと。まずは風呂。
03-21 11:21

ずっと、立方体の部屋に籠もって自分の歪みを見つめてきたつもりなのだ。だが、グニャグニャと歪んだ空間に長時間いると、途端に捻くれた精神が見えなくなる。居心地がいいのか、懐かしいのか、それとも苦しんでいるのか… 何番目かの僕が、こっちを冷徹に眺めているらしい。
03-21 11:32

本来、異質なモノの価値を比べる事など出来ない。貨幣はそれを可能にする実に便利な道具であった。しかし構造はひとり歩きを始め、主人である人間を支配して久しい。例えば優しさもまた一色ではないはずだが、体罰にも優しさが、などといえば炎上するだろう。「ハルメリ」は優しさの通貨?危ねえ…
03-21 12:04