fc2ブログ

3/7のツイートまとめ

gajumui

死ぬ間際の親父のこと、あの頃、何故ボクは殊更に距離を置こうとしていたのだろう。今になって目頭が熱くなって、2011年6月7日のブログに、その日撮った猫の画像を追加してみたのだ。/もうひとつの実験 http://t.co/T0MyyeMlwK
03-07 08:56

日経平均12,000円を越えた。悪魔の気紛れ。親父は亡くなる前の数年間で、考える力を失い始め、株を証券会社に任せっきりにしてかなり損をしたらしい。桑原桑原。しかし、株と、冒険的な芝居を一本作るのと、どっちがリスク高いだろう。まあ、比較するもんじゃないわな。
03-07 09:44

高江でライブをした詩人友部正人。6月、喜多見に来てくれないかなあ、なんて…。ここ10年くらい、その気になれば実現するものだという感慨があるのだが…。ボクは何を躊躇してるんだろうと、しばし黙考。/まっすぐな一本の道 http://t.co/jvhFeR4frK
03-07 10:55

広瀬隆氏や小出裕章助教授を呼べば数百人の人を集めるのも可能。そんな催しを実現させて、何かやった気になる人たちも多いが、そういう会は往々にして何の力にもならない、そんな話を西山正啓監督から聞いた。「だからこの喜多見の小さな事務所がいい」と。映画祭が嫌いな監督。僕は、考え続けている。
03-07 11:04

@heiwana @talklater 沖縄では今でも子供がくしゃみをすると、マブイ(魂)が落ちないように、そばに居合わせた大人が「クスタッケー」とか「クスクエー」(要するに糞食らえ)と声を上げます。
03-07 11:31


12:25 事務所の外の線量
0.05μSv/h(DoseRAE2)
2013年3月7日線量

@orzccc なに?ハルさん、出来るの?たぶん、腰の細さの問題だなメリ。フラフープと腹回りの直径が近ければ近いほど、重力を跳ね返すだけの遠心力がつかない。高橋ユズル。PS.ハルさんは水に沈むが、ボクは昼寝してても浮く。
03-07 13:19

tag: ハルメリ  MAP事務所の線量 

3/6~7のツイートまとめ

gajumui

本番が近づけば近づくほど、役者は役者という名の「不具」になる。アルジャーノンの後を追うチャーリイの如く、3.11を数日後に控え、過去の記憶をこの体のどこかに刻んでおきたいと…(2011年04月02日のブログ)/あくまでも僕個人の感覚… http://t.co/93rSLDivxM
03-06 09:14

2011年04月02日のブログその2/ちちんぷいぷい http://t.co/1yoDeRM4Wk
03-06 09:21

2011年04月05日のブログ/東電の下請け作業員 http://t.co/Lq3gNSJMmZ
03-06 10:08

それが僕にとって正直なやり方だと…(2011年04月06日のブログ)/気持ちを切り替えない意志 http://t.co/XBXDcAQeyU
03-06 10:18

ハルさん @orzccc 9から出て、10・3・6・7・1・7・3・9・8・5ですメリ。フラフープできる?ハルメリ
03-06 18:54

ubukatamichi

まもなく7時から、狛江市中央公民館にて、琉球舞踊と三線の体験コーナーが始まります。和室です。お近くの方、来てね~!
03-06 18:56


吹上タツヒロ氏と

gajumui

隣に座ったのが「ハルメリ」の前に座・高円寺でやるトラッシュマスターズの吹上タツヒロ氏で、彼と一緒に飲んでいたのが喜多見の花水木によく来る大介さんのマネージャーで、その彼はハルメリを演出する丸尾氏たちが学生時代に立ち上げた劇団をよく知っていて… 狛江のミートステーションはそんな店。
03-07 02:28

「喜多見非ず国民小さな映画・芸能・音楽祭」は6月末?という噂を流す。狛江のミートステーションとか、居酒屋でどれだけの人に出会えるかが成功の鍵かも?/主権在民:西山正啓 http://t.co/XiPoCtA1bv @Dailymotionさんから
03-07 02:36

【追伸】
ubukatamichi

昨日の狛江市中央公民館での琉球舞踊体験コーナー、無事終わりました。みなさん楽しんでもらえたかなあ。そしてそして、M.A.P.琉球舞踊教室の生徒さんが二人増えました!うれしい!!
03-07 11:44

tag: 中央公民館のつどい  吹上タツヒロ  ハルメリ  狛江_居酒屋.ミートステーション