fc2ブログ

(暫定記事)斉藤哲夫ライブ、哲ちゃんと一緒に…

gajumui

東京では。喜多見のボクの事務所では。間もなく、哲っちゃんが、斉藤哲夫が歌うのだ。今は前座(天国へごめんなさい)、高田渡「グラスソングス」上映中。ボクの目頭は、熱い熱いと、なんだかうるさいんだ。そうさ、おじさんさ。おじさんだって、君たちと一緒なんだ。
06-30 14:23


 「斉藤哲夫ライブ」+高田渡「グラスソングス」

(※画像数枚アップします。ちょっとした短い文章もちょっと…)
そして、いよいよ…
斉藤哲夫ライブ

大介バンドの大介さんも、お客さんで来ていた。
みんなと同じように、CDを買って、サインしてもらう列に並んでた。

「いやあツーフィンガーに痺れました」
「ホント? 俺のはいい加減だけどな」

きっと年齢は一緒くらいなのに、まるで大介さんは少年のようだった。

「大介さん、ツーショット撮りましょうか?」
大介さんは、ますます小学生みたいな笑顔になった。
斉藤哲夫&さこ大介

そして、そのあと、みんなとも記念撮影。
斉藤哲夫を囲んで
みんな、青春のあの頃を思い出していました。
きっと。

【追記:日が変わってつぶやいた事】

たくさんのいい人が頑張ってきたのに。だから、いい人なんて言われたいわけではない。頑張ってるなんて認められたいわけでもない。ただ、この世界を変えたいだけだと、あの頃の悶々とした思いが、再び走馬灯のように・・・
07-01 02:24

「哲っちゃん、来年もやってくれる?」「OK」。哲っちゃんは、この日のお客様からの「投げ銭」と同じ金額を、高橋美香ちゃんのために用意したカンパ箱に入れてくれた。今の哲っちゃんに自分の身体のこと以外考える余裕なんか無い。だから哲っちゃんは、「僕の分も」と、美香ちゃんに託したのである。
07-01 08:31

帰り際、「ちきしょう、飲めればいいんだけどな」と斉藤哲夫は言った。「今度はさ、ガンガンできるようにさ…」、僕は無理やり、この日三度目のハグを哲っちゃんとした。ゴメン、美香ちゃんに倣ってウェットティッシュで身体を拭き、頭だって流しで洗っているけれど、でも臭いよね俺、だからゴメン。
07-01 08:41

続きを読む

tag: 高田渡  斉藤哲夫  さこ大介 

6/30のツイートまとめ

gajumui

喜多見と狛江の小さな映画祭の「夜じゃないけど後夜祭特別上映会」のゲスト追加情報です。まず西山正啓監督。そして岩倉高子さんが仕事で来られない津嘉山正種さんの代わりに「妻」として(笑)いらっしゃいます。岩倉さんは青年座の「黄昏」で津嘉山さんと夫婦役なのです。まだまだ増えるかも・・
06-30 09:07

RT @mikairvmest: いよいよ映画祭も終わりが近づいてきた。一夜明けて10時からは西山監督の「主権在民~女たちのレジスタンス改訂版」福島原発告訴団長の武藤類子さんたちの姿を追ったドキュメンタリー。伊江島や金城実アトリエでの類子さんの姿も加えた新バージョンを喜多見と狛…
06-30 09:09

RT @KitamiFilmfes: 通常プログラム最終日。10時「主権在民~女たちのレジスタンス(改訂版)」→ http://t.co/K4CybYikP6 14時「斉藤哲夫ライブ」→ http://t.co/DVu0xaXtJf 17時「櫻井篤史×加藤到 2人展」→ htt…
06-30 09:09

RT @murataquang: 《高江座り込み6周年報告会》6月30日(日)14時~東村農民研修施設(村営グランド向かい)主催:ヘリパッドいらない住民の会平和市民連絡会が那覇から大型バスを出します。11時に県民広場を出発。往復1500円。希望者は城間さん(080-1…
06-30 09:16

今日も明日も忙しくなりそうなので、今のうちに呟きます。今回、とてもたくさんの方々のご協力で、ここまで来ることができました。ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。また、たくさんのお客様の暖かい励ましのお言葉も胸に染みています。多くの新しい出会いもあり…、第二回もやるか!
06-30 09:26

RT @KitamiFilmfes: 喜多見と狛江の映画祭、一応最終日の今日は、「女達のレジスタンス」上映中。14時「斉藤哲夫ライブ」+高田渡ライブ映像 17時〜は「映像作家 櫻井篤史+加藤至2人展」 その後は、「打上」かと思われます。
06-30 11:14

はい! @TokikoKato 明日のは、お疲れ様会プラス、次のステップアップですかね!RT @gajumui: 今日も明日も忙しくなりそうなので、今のうちに呟きます。今回、とてもたくさんの方々のご協力で、ここまで来ることができました。ほんとうに、ほんとうにありがとうございました
06-30 11:15

RT @tchiezinha: 高江座り込み6周年報告会、まもなく始まります!iwj_okinawa1でUstream中継予定でしたが、電波状況が悪いため、録画配信とさせていただきます。 http://t.co/C5rSs7wzCV
06-30 14:15

tag: 青年座 

「カメジロー・沖縄の青春」主演の津嘉山正種さんをゲストに迎えて

喜多見と狛江の小さな映画祭+α、九日目の夜のプログラムは…

映画祭icon KitamiFilmfes

本日19時の上映「カメジロー・沖縄の青春」には、主演の津嘉山正種さんがゲストでいらっしゃいます。上映後には高山正樹が聞き役で、津嘉山さんに、うまれ島「沖縄」に対する思いを語っていただこうと思います。高山正樹、朝から大緊張中!空席あり。
06-29 12:17

 “カメジロー・沖縄の青春”の告知記事

本日19時の「カメジロー」の予約が30に達しましたのでコリッジからの予約打ち止めとなりました。でも丸椅子等をご用意して10席ほど増設しました。先に御予約いただいている30名様がご入場した後のご案内となりますが、ご入場いただけます。お申し込みはお電話で。03-3489-2246
06-29 15:28


gajumui

間もなく、津嘉山さんが到着する。あ、表の灰皿、汚れてないかな。
06-29 18:35

会場が暗くなって映像が始まると、僕は奥の部屋に閉じこもるのだ。そして膝を抱える。映画だというのに、僕が作ったわけでもないのに、もうすでに評価の定まった映画だというのに、何故か僕は妙におどおどして、耳を塞ぎ、瞑目するのである。映画は映画。映画祭は別物。
06-29 19:30


上映が終わり…
トークショーが始まる…
津嘉山正種さんのトークショー始まる

津嘉山正種、沖縄を語る

続きを読む

tag: 青年座  津嘉山正種 

6/29のツイートまとめ

gajumui

表で待っていた生徒さんたちが入ってくる。時空の狭間に落ち込んだような気分なのだ。新しい人との出会ったではないかと、みんなが言う。「違う」と、僕は感じている… @KitamiFilmfes 「壊された5つのカメラ」上映と美香ちゃんのトークショーのあと、12時から三線教室があり…
06-29 12:30

気を取り直して「伊波節」参加。みんな来年新人賞受けるのかな。それもまた、おきなわ… たくさんの、たくさんのウチナーンチュの、おきなわ。
06-29 13:41

RT @KitamiFilmfes: 本日14時から、西山正啓監督作品第三弾「ぬちどぅ魂の声」。アメリカ軍隊によって、生命、財産を奪われ生活を脅かされる地域住民。韓国・梅香里(メヒャンニ)の射撃場、沖縄・辺野古、大分県日出生台実弾演習場の三地域で抗議行動する人々の記録。http…
06-29 13:41

安冨祖流の師範、わがM.A.P.三線教室の川崎仙子先生が、糸満の頑固な女性が、西山正啓監督の「ぬちどぅ魂の声」を見ている。これでいい、これでいいんだと、僕は思っている。
06-29 15:10

加藤登紀子が喜多見と狛江の小さな映画祭にやってくる!と宣伝しても、三日前、それも平日の昼間ときちゃあ、さすがのお登紀さんでもなかなか厳しい。沖縄の写真家、石川真生さんから「3日前とはねえ。いろいろあるはずだけど、やるからには集客を考えないとね。大変だろうけど、がんばって!」と。
06-29 15:19

おっしゃるとおりです。でも現状数人であんまり寂しいのと、もうひとつの「五つの壊れたカメラ」ともいうべき「車椅子のジョディ」という映像をたくさんの方に見ていただきたく、皆さんにもご案内しているのですが。 @TokikoKato あ、なんか打ち上げ位のノリじゃなかったっけ!
06-29 15:45

僕はツイッターとfacebookをリンクさせていない。呟きたいことを呟けなくなるのが嫌だから。東京都立駒場高校の古い友人達。東電、日立、日航、電通、7イ~の社長・・・、3.11以来、語り始めてしまった僕に、彼らは全くと言っていいほどに反応しなくなった。
06-29 17:05

映画祭が終わるまで、ネガティブなことは呟くまいと決めていたのだが、あと2日、もういいだろう。なんなのだろう、この不在の感覚。新しいモノでは埋めることのできない穴ボコ。古い友人のことではない。そうではないのだ。僕は名前を捜すのだが、「不在」は、名乗らずに去っていった。
06-29 17:13

でもさ、川崎先生が最後のトークまでしっかりと聞いてくださって、そしてご祝儀までくださって、そんなことがあると、すっかりと嬉しくなってしまうんだ。映画祭が終盤に近づくにつれ、評判を聞きつけてやってきてくださる人たちがたくさんいて、それで僕はやっぱり嬉しくて、笑うことにしたんだ。
06-29 18:34

naccaさん、ちょっとお寝坊さんされたようで、そのあといらっしゃいました。残念ながら「壊された五つのカメラ」はご覧いただけませんでしたが。そして彼女はデモへと向かわれました。それぞれの場所で。 @KitamiFilmfes @nacca_ 今日はいらっしゃれなくなったのですか?
06-29 19:43




ubukatamichi

RT @KitamiFilmfes: 10時からの「壊された5つのカメラ」上映と美香ちゃんのトークショーのあと、12時からM.A.P.三線教室があります。教えてくださるのは安冨祖流師範の川崎仙子先生。見学自由です。この際、是非覘いていってくださいませ。
06-29 10:10

RT @KitamiFilmfes: 本日14時から、西山正啓監督作品第三弾「ぬちどぅ魂の声」。アメリカ軍隊によって、生命、財産を奪われ生活を脅かされる地域住民。韓国・梅香里(メヒャンニ)の射撃場、沖縄・辺野古、大分県日出生台実弾演習場の三地域で抗議行動する人々の記録。http…
06-29 12:19

RT @KitamiFilmfes: 本日19時の上映「カメジロー・沖縄の青春」には、主演の津嘉山正種さんがゲストでいらっしゃいます。上映後には高山正樹が聞き役で、津嘉山さんに、うまれ島「沖縄」に対する思いを語っていただこうと思います。高山正樹、朝から大緊張中!空席あり。 ht…
06-29 12:19

RT @gajumui: 安冨祖流の師範、わがM.A.P.三線教室の川崎仙子先生が、糸満の頑固な女性が、西山正啓監督の「ぬちどぅ魂の声」を見ている。これでいい、これでいいんだと、僕は思っている。
06-29 15:31

RT @gajumui: 加藤登紀子が喜多見と狛江の小さな映画祭にやってくる!と宣伝しても、三日前、それも平日の昼間ときちゃあ、さすがのお登紀さんでもなかなか厳しい。沖縄の写真家、石川真生さんから「3日前とはねえ。いろいろあるはずだけど、やるからには集客を考えないとね。大変だろ…
06-29 15:31

RT @KitamiFilmfes: 本日19時の「カメジロー」の予約が30に達しましたのでコリッジからの予約打ち止めとなりました。でも丸椅子等をご用意して10席ほど増設しました。先に御予約いただいている30名様がご入場した後のご案内となりますが、ご入場いただけます。お申し込み…
06-29 15:31

06/28のツイートまとめ

gajumui

RT @KitamiFilmfes: 後夜祭として、7月1日に特別上映を行うことにしました。ゲストに加藤登紀子さんをお迎えします。ゲストは増えるかも。上映作品は現在「あしたが消える」と「極私的エロス・恋歌1974」が決定。他の作品の上映も考えています。上映開始時間、御予約開始日…
06-28 00:16

RT @KitamiFilmfes: 本日10時からは「よみがえる琉球芸能 江戸上り」です。薩摩の支配下にあった琉球、国王尚寧一行は江戸に向けて2000Kmの旅に出る。その時に披露された座楽と舞楽が今、蘇る!すっげーおもしろいのに空席いっぱい。世間で評判の映画だけがおもしろいん…
06-28 07:52

わが三線の先生、新城亘氏は、実はこの催しに呼ばれて三線を披露していた。「後ろめたい気持ちもあるが、チョンダラーは人を差別しない」と亘さんは笑った。/沖縄にも内務省はRAAを作ったと、橋下は歴史を創造する。 http://t.co/IrgGuPDE3C @nagonaguさんから
06-28 08:17

ボクは、新城亘という人が、自民党や維新の会や下地某とは全く違う考えを持っていることをよく知っている。亘さんがそんな会合に出たからといって、それはちっとも覆らない。その会合で、亘さんは歌三線に乗せて橋下某に呪いをかけたのだとボクは密かに思っている。本音を言って失脚せよという呪い。
06-28 08:24

フガフガ・・RT @nakatani_hitomi おじいちゃん(*^ω^*) 本当に素敵な映画祭です☆誘ってくださってありがとうございます!私も1人でも多くの方に観てもらえるようお手伝いできたらと思ってます(*^^*ゞ
06-28 08:29

映画祭、本日10時からの「よみがえる琉球芸能 」上映後に琉球舞踊「上り口説」を生で披露します。地謡は僕。宮森クラブがゲストで安冨祖流と野村流の違いを実演説明。11時頃からです。それだけ見るなら無料!非、お気軽にいらしてください。 http://t.co/sFhGp4sxQy
06-28 08:45

@mikairvmest 家庭不和が気掛かり・・
06-28 09:16

ゲストは宮森クラブと与那覇クラブの皆さんです。 @gajumui 映画祭、本日10時からの「よみがえる琉球芸能 」上映後に琉球舞踊「上り口説」を生で披露します。地謡は僕。宮森クラブがゲストで…
06-28 09:50

いっこうに車の鍵は見つかる気配も無い。今日、息子が休みなので、スペアキーを届けさせた。「加藤登紀子が映画祭に来るんだぞ」と言ったら、「それ、誰」と返ってきた。「百万本のバラとか紅の豚とか」などと言おうかと思ったが、やめた。俺にとっては「ひとり寝の子守唄」なのさと、心の中で呟いた。
06-28 10:24

@maYmaYuko_515 木村監督がみんなで撮った写真を御所望されています。お送りしたいので、僕の方に送ってもらえますか。
06-28 10:27




はい。では1時で。お待ち申し上げております。17日は、何時ごろまでお時間がおありなのでしょうか。 @TokikoKato 午後一時ごろどうでしょう?7.1で。
06-28 10:34

そうなのである。間もなく… @KitamiFilmfes いよいよ西山監督の映画が始まる。まずはやっぱり「ゆんたんざ沖縄」からなのである。 http://t.co/LtM4u9oPBh
06-28 13:56

RT @mikairvmest: 喜多見と狛江の小さな映画祭+αでは読谷村チビチリガマの集団強制死や日の丸焼き捨ての背景を描いた「ゆんたんざ沖縄」始まる。上映後西山監督トークあり。続いて夜はその「ゆんたんざ沖縄」の30年後の沖縄を取り巻く状況としなやかな抵抗を描いた「ゆんたんざ…
06-28 14:26

RT @Don_Quixote_kyo: 平和に向かって、日本に広がれ!小さな映画祭!小さな「文化と人」の交流の場!RT @gajumui …沖縄市で新しい映画祭の計画…実行委員(予定)の方が2人、喜多見と狛江の小さな映画祭の会場にお見えになりました。ボクも実行委員に交ぜ…
06-28 14:33

監督とはじめて会った日のこと→ http://t.co/myFtNj96sP はじめての上映会の日のこと→ http://t.co/2UmzvvDoKg @mikairvmest 西山監督の作品がなかったらこの映画祭はあり得なかった…今日は是非会場へ!
06-28 16:04

RT @urayasu_doc: 『壊された5つのカメラ』、喜多見と狛江の小さな映画祭+αでの上映は明日29日(土)10時からが最終の上映です。東京近郊ではしばらく上映がありませんので、この機会をお見逃しなく!映画祭は30日(日)まで、他にも見ごたえのある作品がずらり!http…
06-28 19:18

RT @KitamiFilmfes: 「夜じゃないけど後夜祭」のスケジュールが決定しました。A:13時15分~14時10分「あしたが消える」、B:15時~16時38分「極私的エロス」、C:17時25分~18時「車椅子のジョディ」です。AとBは現行チケットと同様。Cは投げ銭上映会…
06-28 20:31

RT @KitamiFilmfes: 「夜じゃないけど後夜祭」は7月1日です。13時15分~「あしたが消える」と15時~「極私的エロ ス」は是非ご予約を。間もなくコリッチからも予約可能となります。17時25分~「車椅子のジョディ」は予約不要の投げ銭上映会。作品については高橋美香…
06-28 20:31

RT @KitamiFilmfes: 7月1日「夜じゃないけど後夜祭」、「あしたが消える」のコリッチからの予約は→https://t.co/69Qzhosx8j 「極私的エロス」のコリッチからの予約は→https://t.co/tMnrjNIigJ めんどくさかったらお電話で!…
06-28 20:32

「あしたが消える」と「極私的エロス」にはおときさんの歌が使われているのです。@KitamiFilmfes 「夜じゃないけど後夜祭」スケジュール。A:13時15分~「あしたが消える」、B:15時~「極私的エロス」、C:17時25分~「車椅子のジョディ」…ゲストは加藤登紀子さん!
06-28 20:36




ubukatamichi

RT @KitamiFilmfes: 本日10時からは「よみがえる琉球芸能 江戸上り」です。薩摩の支配下にあった琉球、国王尚寧一行は江戸に向けて2000Kmの旅に出る。その時に披露された座楽と舞楽が今、蘇る!すっげーおもしろいのに空席いっぱい。世間で評判の映画だけがおもしろいん…
06-28 07:30

RT @KitamiFilmfes: 「よみがえる琉球芸能 江戸上り」上映後に琉球舞踊「上り口説(ぬぶいくどぅち)」を披露します。踊りは宇夫方路、地謡は高山正樹(安冨祖流)。また宮森クラブ(野村流)の皆様がゲスト、「上り口説」の安冨祖流と野村流の違いを実演説明。必見! http…
06-28 07:30

RT @gajumui: ゲストは宮森クラブと与那覇クラブの皆さんです。 @gajumui 映画祭、本日10時からの「よみがえる琉球芸能 」上映後に琉球舞踊「上り口説」を生で披露します。地謡は僕。宮森クラブがゲストで…
06-28 10:04

映画祭七日目その3(暫定記事)

琉球舞踊と三線と胡弓の無料体験コーナー…

 “琉球舞踊・三線・胡弓の無料体験コーナー”の告知記事

取り急ぎ画像だけアップ。
三線講習

胡弓講習

tag: MAP三線教室  MAP琉球舞踊教室  新城亘 

6/27のツイートまとめ

gajumui

そういうことであったか・・ @maYmaYuko_515 本番が終わり、久しぶりのお酒 今回映画祭の参加者及び見にきてくださった方々限定で、会場から徒歩1分にある割烹 玉川さんが全お会計から二割引!なので鰻を食しました! http://t.co/Vqf1PrlyYU
06-27 07:24

ubukatamichi

RT @kuronekoroku: http://t.co/7scNCD3bGA 30日まで。「喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α」28日、西山監督の「ゆたんざ沖縄」「ゆたんざ未来世〜恨ハンを解いて、浄土を生きる」、ラスト日は監督のトークもあります。その頃、私は秋田へ!残…
06-27 07:26

RT @pokopen1514: 喜多見と狛江の小さな映画祭+α 6/30(日)まで M.A.P.(狛江市岩戸北4-10-7 島田歯科2階) 各回1200円/3回券3000円/12回券10000円(友人知人との共有可) チケット(携帯) http://t.co/KevaQGcv
06-27 07:26

RT @KitamiFilmfes: 喜多見と狛江の小さな映画祭。明日と言うか今日27日(木)は、10、19時、遂に登場「スケッチ・オブ・ミャーク」日本の南海の島、その失われた音楽とシャーマン達の文化に触れる旅。14時新城亘ライブ「京太郎の歌」チョンダラーと読む。沖縄の奥底。1…
06-27 07:27

gajumui

本日2時から、M.A.P.三線教室の御大、新城亘先生の独演会(ライブです)!日本で(ということは世界で)只ひとり、三線を研究して博士号を取った変 わり者(失礼)です。エイサーの周りで白塗りして赤い褌して一升瓶持って交通整理しているチョンダラー(京太郎と書く)のルーツを探る!
06-27 07:39

ubukatamichi

喜多見と狛江の小さな映画祭。今日の14時からの亘先生のライブのあと、17時からは琉球舞踊と三線の無料体験コーナーです。みなさんお気軽においでください。
06-27 07:43

gajumui

ありがとね。まだ四日もあるし、お知り合い連れてでも、是非また遊びにきてください。かわいい孫娘へ。 @nakatani_hitomi たくさんの人に観てもらいたいと思った(^^)
06-27 08:41

死ぬ気になればきっと来れる! @shingo_ida @nakatani_hitomi 漢字間違えとるよ!舞山だでぇ〜。稽古で行けず、楽しそうやぁ(T ^ T)行きたいよー
06-27 08:42

車の鍵が見当たらない…
06-27 08:46

ubukatamichi

RT @KitamiFilmfes: 本日19時の「スケッチオブミャーク」、満席、三種類のチケット、立ち見予約の方の対応、予約無しでいらした方への対応など、受付要員が足りません。お手伝いいただけるボランティアの方を急遽募集。お問合せ:03-3489-2246まで。
06-27 09:04

gajumui

「スケッチオブミャーク」、予約なしのお客様もボチボチと。夜の回もそうだと、エライことになりそうだ。
06-27 09:41

来てくれてありがとさんでした。ところで、28日の19時の予約はママでいいのかな? @hananosuke1028 喜多見と狛江の小さな映画祭に行ってきた!高山さんの誠意?に感じるものは確かにある気がする。ドキュメンタリーを超えていく、という問題意識にすごく響いた気がする。
06-27 09:48

いいえ、終わったのは六日目です。まだ4日もあります。ふ~・・ @ubukatamichi 喜多見と狛江の小さな映画祭も、まもなく七日目が終わります。
06-27 10:51

@hananosuke1028 おお、ありがとう。待ってま~す。誰か連れてきて♪ あれ、昨日一緒に来てた彼女が三回券のうちの一枚チケット使ったんじゃないの?
06-27 11:02

ああ、腹減った。朝食を買いに行くヒマもなし。今日は宇夫方女史は琉球舞踊体験の先生やんなきゃならないし、それように会場も変えなきゃいけないし、亘さんのライブだし、夜のスケッチオブミャークは満杯だし・・ 誰か飯3人分、調達してきてくんないかなあ。
06-27 11:06

ubukatamichi

そっか、間違えちゃった。あと4日も楽しめるんだ! @gajumui いいえ、終わったのは六日目です。まだ4日もあります。ふ~・・ @ubukatamichi 喜多見と狛江の小さな映画祭も、まもなく七日目が終わります。
06-27 11:09

gajumui

・・・。 @ubukatamichi そっか、間違えちゃった。あと4日も楽しめるんだ! @gajumui いいえ、終わったのは六日目です。まだ4日もあります。ふ~・・ @ubukatamichi 喜多見と狛江の小さな映画祭も、まもなく七日目が終わります。
06-27 11:18

お気持ち、感謝申し上げます。沖縄市で新しい映画祭の計画があるようです。昨日その実行委員(予定)の方が2人、喜多見と狛江の小さな映画祭の会場にお見えになりました。ボクも実行委員に交ぜてもらうことに。 @sugimaru35 お近くでしたら、まさに今朝はお手伝いできましたが・・・
06-27 11:22

ubukatamichi

喜多見の方ならまだ間に合う? @mikairvmest …このあと14時からは新城亘ライ ブ「京太郎(チョンダラー)の歌」。沖縄にたどり着いた門付芸人チョンダラーの研究を続けてきた新城先生の唄と三線と解説。是非ともご来場を!
06-27 13:58

gajumui

亘さんのライブ、始まったぞ~。「怒りの芸が講談、涙を流すのが浪曲、そして褒め称えるのが万歳(まんざい)」 京太郎芸、まずはその万歳から…
06-27 14:09

RT @KitamiFilmfes: 「狛江と喜多見の」じゃなくて「喜多見と狛江の」だよ。だから見つからずに今までRTできなかったわけよ。さすがにワカヌだ。 @mosukuwakanu 狛江と喜多見の小さな映画祭なう。上映の合間の時間に会場で部室のようにくつろぐ。 http:/…
06-27 14:23

RT @KitamiFilmfes: 今夜の「スケッチオブミャーク」、丸椅子を用意しましたので、あと10名さまは立たずにご覧いただけます。コリッチからは申し込みできませんが、お電話では承ります。03-3489-2246まで、お気軽にお問合せください。
06-27 14:24

ubukatamichi

RT @joxar: 喜多見と狛江の映画祭いってきました。スケッチ・オブ・ミャーク、観て良かったぁ。と言うわけで、ランチは、沖縄そば。が、来る前にランチビール。w @ 沖縄風DINING球屋 http://t.co/Iw2yzPhbzB
06-27 14:25

映画祭六日目(6/26のツイートまとめ)

gajumui

RT @KitamiFilmfes: 実行委員ならびに受付のお手伝いの方々へ。合言葉は“びよんど” @gajumui 合言葉は“びよんど”
06-26 09:10

間もなく10時上映開始するのは「あしたが消える」!ゲストは千葉茂樹監督と、そしてオーストラリアからリック・タナカが実況参戦!/「あしたが消える」~どうして原発?~ http://t.co/F03DI16fZG
06-26 09:14

@mikairvmest 大丈夫さ、ゆっくりおいでなさいませ。
06-26 09:45

なぜ、映画大学の学生は来ないのだろうと思っていたら、千葉先生曰く、映画学校の頃は学生に時間があったが、大学になって単位取得のためのカリキュラムになってしまった。はたしてこれから、大学になる前のような自由な若者が集るかどうか、と。そういえば、佐藤忠男さんが危惧されていたことと同じ。
06-26 10:29

RT @KitamiFilmfes: 個別プログラム紹介(22)無料特別企画はオーストラリアから実況中継。映画祭を運営するM.A.P.のブログにて/リック・タナカ「エネルギーの話」 http://t.co/tDredkI3jI
06-26 14:07

RT @yidff_8989: 【国内映画祭情報】「喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α」が開催中です。なんだか知らない、わからないことが増えた。まずは「知る」ことからはじめたい。そんな想いで紡ぐ20作品。トークやライブなども盛りだくさん。6月30日まで連日上映中!http:/…
06-26 14:07

RT @KitamiFilmfes: 「イエロー・ケーキ」に続き「リック・タナカの話」も必見! @mikairvmest 喜多見と狛江の小さな映画祭で今日14時から上映… @TPP_Japan:「イエロー・ケーキ」を観ればわかる。誰かの命と引き換えてまで原子力で電気が必要?ht…
06-26 14:07

お客様全てリピーター!嬉しい!しかし新しい人がひとりもいないのはちょっと寂しい。リピーターの方が新しい若者(じゃなくてもいいけれど)を連れてきてくださるようになれば最高。もう少しだなあ… @KitamiFilmfes 本日14時は「イエローケーキ」。まもなく!
06-26 14:10

RT @KitamiFilmfes: 27日19時上映の「スケッチオブミャーク」、および30日14時の斉藤哲夫ライブのご予約可能数が残り僅かとなりました。なお、27日10時の「スケッチオブミャーク」はまだ席の余裕があります。
06-26 14:52

リック・タナカ、オーストラリアからスカイプでトークショーリック・タナカ中継
告知記事

gajumui

おつかれさま。そして、ありがとう。 @maYmaYuko_515 ポスターガール無事終了しました! たった二回しかありませんでしたが、見にきていただいた皆様にパワーをいただき無事終えることができました!ありがとうございました! http://t.co/fDYqw1ZaHb
06-26 20:08

いえいえ、西山監督のトークは毎回あります。また琉球舞踊実演なんかも企画中です。 @kuronekoroku 30日まで。「喜多見と狛江の小さな小さな映画祭+α」28日、西山監督の「ゆたんざ沖縄」「ゆたんざ未来世〜恨ハンを解いて、浄土を生きる」、ラスト日は監督のトークもあります。
06-26 20:52

ubukatamichi

喜多見と狛江の小さな映画祭も、まもなく七日目が終わります。いよいよ明日から、沖縄色満載のプログラムになっていきます。今まで来てくださったお客様、どのくらいリピートしてくださるかなあ…
06-26 20:19

gajumui

今までは沖縄関係の友人は殆ど来なかった。つくづくパラレルワールド。@ubukatamichi 喜多見と狛江の小さな映画祭も、まもなく七日目が終わります。いよいよ明日から、沖縄色満載のプログラムになっていきます。今まで来てくださったお客様、どのくらいリピートしてくださるかなあ…
06-26 20:55

tag: リック・タナカ 

06/25のツイートまとめ

gajumui

はい、是非。その旨、原一男監督、千葉茂樹監督および配給元、それからリック・タナカ氏にも連絡します。明日にでも、DMにてご連絡させていただきます。 @TokikoKato 午後一時ごろどうでしょう?7.1で。
06-25 01:06

RT @pokopen1514: 「喜多見と狛江の小さな映画祭+α」明日6/25スケジュール(予定) 10時『飯館村』第1章 故郷を追われる村人たち 14時『ポスターガール』『IVAW 明日へのあゆみ』 19時『血風ロック』(流山児監督トークあり) 詳細はHPをご覧ください  …
06-25 01:30

RT @KitamiFilmfes: 喜多見と狛江の小さな映画祭。明日じゃないや、今日25(火)のラインアップ。10時「飯館村 故郷を追われる村人達」いやいいです。必見。14時「ポスターガール IVAW明日への歩み」なんとハルメリ美女舞山裕子生吹替え。19時「血風ロック」流山児…
06-25 01:30

RT @KitamiFilmfes: おはようございます!本日五日目。まだまだ続く喜多見と狛江の小さな映画祭。今日の10時は土井敏邦監督の「飯館村 第一章 故郷を追われる村人たち」。第二章を見る前に見るか、第二章を見たけど第一章を見ていないから見るか。問い合わせ:03-3489…
06-25 08:30

小さな映画祭。本日は実験的な試みを。14時からイラク帰還兵のドキュメンタリー映画2本立て。一本目の「ポスターガール」を生吹き替え3人で。演じるのは舞山裕子と石井ゆきと小生。最初はボクひとりでとも考えたのですが、いやあ劇団昴のふたりに頼んでよかった。これ、見逃すテはないっすよ。
06-25 08:42

夜19時は「血風ロック」。1985年の作品。監督したのは流山児祥!アングラ芝居の役者達がついに映画の世界に殴りこみ。流山児☆事務所はこの映画製作のために作られたのですよ。それが今も残っているわけさ。来たれ若き演劇人達よ。夜は流山児祥と飲るのだぞ。
06-25 08:48

RT @KitamiFilmfes: あの、そんなに怖い人来ませんし、飲まずにお帰りになってもまったく構いませんので、善良な市民の皆様も是非見に来てください。 @gajumui 夜19時は「血風ロック」…監督は流山児祥!アングラ芝居の役者達がついに映画の世界に殴りこみ。来たれ若…
06-25 09:14

RT @KitamiFilmfes: 本日のラインナップは、10:00「飯館村第一章」:http://t.co/94ihw3LPBF … 14:00「ポスターガール」「IVAW明日へのあゆみ」:http://t.co/QKl5OrkvmX … 19:00「血風ロック」:http…
06-25 09:14

RT @KitamiFilmfes: 夜の流山児祥さんのトークショーは、実に真面目な内容を企画しています。今の生活保護を受けている方々の中には、芝居好き映画好きの方もたくさんいらっしゃいます。でも見れない。演劇や映画を観るなんて「余計」なことなのです。そうかなあ。というような話…
06-25 09:14

RT @KitamiFilmfes: 本日当日券あります。03-3489-2246までお気軽にお電話を。10時の回もまだ間に合いますよ。
06-25 09:14

続きを読む

06/25のツイートまとめ

ubukatamichi

喜多見と狛江の映画祭も半ばにさしかかりました。沖縄関連の映画やイベント満載。いよいよあさってから、沖縄色がますます増してきますよ。沖縄好きの方、集まれ~!!
06-25 08:23