2013年08月31日(土)23時38分
8/31のツイートまとめ
gajumui
喜多見と狛江の小さな映画祭にて上映する方向で検討開始!問題は予算かな… @mikairvmest これ観に行きたかったなあ。 @gajumui 間もなく、姫田忠義追悼「イヨマンテ 熊送り」上映開始。
08-31 00:17@keikoitokazu 今年も大城立裕さんはご出席されなかったのでしょうか。
08-31 00:36オツベルと象?違うか… @takuzo1964 暑いです。サンタマリア。
08-31 00:57今から28年前の日記。新宿。民族文化映像研究所( @mineiken )でのこと。/《1985年7月18日のノート》 http://t.co/EGpHopoj2b
08-31 10:33昨夜はありがとうございました。映画祭のことはあらためてご連絡させていただきたく存じます。昨日お話したブログ(裏ブログですが)は→ http://t.co/C3iwhoqGmx です。お亡くなりになる前にお訪ねすればと後悔しきりです。 @mineiken 馬喰町スペース吉水オープン
08-31 10:34数十年中断していた僕の中の「アイヌ」と、再び向き合おうと思い始めていた。かつて北関東から「蝦夷」であった。なるほど、僕は無意識に沖縄から距離を取りたがっていたらしい。だが沖縄にも「シヌグ」という「イヨマンテ」があったと示唆され、「逃れられない」と感じた。そして半ばホッとしている。
08-31 17:50バスク地方にも「イヨマンテ」があったと聞く。僕にとってバスクは、気になりながらも手付かずの課題。またあちこち繋がる糸を知って、もう学ぶ暇などないとうなだれる。得体の知れぬ「国家」が殺した神々、そしてあらためて祭壇に祀った神。その神の名の下に、沖縄から中東に向けて悪魔が飛び立つ。
08-31 18:17@yellowhomeins ぜひ!
08-31 18:43

tag: 宇夫方路踊る
2013年08月30日(金)23時59分
08/30のツイートまとめ
gajumui
スネオのような国。
08-30 10:34ツイッターやFBで世界について真っ直ぐ発信しているような人たちも含め、僕らみんなズブズブではないか。マイクロソフト、グーグル検索、そんな「米国」の影ばかりではなく、到る所にある戦後の「繁栄」。どうやらこれが違和感の正体。僕に此処から抜け出す本当の覚悟があるのかと、自ら問うている。
08-30 11:19鏡に、スネオの顔が映っていた。
08-30 11:25@pokopen1514 それは是非お伺いしたい。実はこちらにも後日談あります。
08-30 11:26@maruosatoshi まだ十分食える。種も取れる。
08-30 12:02@pokopen1514 今度いらっしゃるの来月半ばですか?
08-30 12:07アメリカがシリアを攻撃すればブラジルのレアルは安くなる。シリア攻撃ありなら、レアルだて投信にしている我が家のなけなしの金、引き上げるのがよい。だがこのまま動かすつもりのないことを、夏休みで帰ってきている娘に話そうとした。「シリアさあ」…と間髪入れず、「日本、馬鹿だね!」ときた。
08-30 12:29所詮ブラジルレアル云々していること自体がズブズブなのではある。ただシリア攻撃が回避された時、ああ損したなんて、ほんの少しでも思いたくないというだけのこと。気休め。「シリアが戦場になったら、うちの家計も破綻ってことだよね。それでいい。シリアと一緒でいい」 一切仕送りを求めぬ娘。
08-30 12:40@pokopen1514 ああワカヌ、もうそんな近くでしたか・・ チケット、高いんだよなあ。シリア攻撃が回避されたら・・
08-30 12:50日本の政治家。歴史認識とか、国家か国民かとか、その馬鹿の程度とか、色々あるだろうが、日本の「繁栄」を是としていることが共通で、でもさ、僕らもそれに乗っかっているんじゃないの? 実はそこが、明らかに愚かな政治判断でも、何故か通ってしまう元凶なのではないの? 僕らも共犯じゃないの?
08-30 13:07@pokopen1514 わが方は、シリア攻撃が回避されないと、厳しい経済状況になるらしく、背に腹は代えられないので、もう芝居に関わるのも考えるのもやめにしようかと・・ ダメかな・・というか、芝居はともかく、思考停止は無理っぽいですね・・ どうやらストレスで長生きできそうもない。
08-30 13:14評論しないで、哲学しよう。
08-30 13:16@rickety42 Eroeiにおいて、人的労働はエネルギー換算0、つまり計上しないということでいいの?って、このメンション、届くのかなあ。
08-30 15:58@mikairvmest アメリカの攻撃も、シリア国内の市民同士の殺し合いを抑止する一定の効果があるということなの?
08-30 18:25間もなく、姫田忠義追悼「イヨマンテ 熊送り」上映開始。
08-30 19:08
ubukatamichi
ブログ書きました!RT @mapafter5 8月28日三線初心者クラス体験 http://t.co/xDfIXo8TI9
08-30 13:34
2013年08月29日(木)23時59分
08/29のツイートまとめ
gajumui
@yellowhomeins きっと、曲馬館ですよね。
08-29 11:40昨夜から違和感のついて考えている。調べてみたのだが、日本国が原告のスラップ訴訟は、高江と、そして経産省による漫画のような裁判一件、他に目ぼしき事例は見つけられず。もし「内地」であったら、さらに、例えば那覇で、代々住むお年寄だったら、国は同じように訴えただろうかと。
08-29 13:28少し情報にあたれば、シリア攻撃に正当性のないことは明白。それが分らないほど日本の政治家が馬鹿だとはどうしても思えないのである。何か深い考えがあるのだろうなどと言うつもりは全くないが、スポットの当てた「敵」を責め立て乍ら、僕らは何かを見逃してはいないかと、ずっと考えている。
08-29 15:23ずっと考えている? 正常で健康な人間なら、そんなハズはない。
08-29 15:58「武器商人、アメリカ帝国主義、米国のポチ… それはそうなのだが、それ以外の何か。僕らに内在する根源的な何か」「現実を前にして、その穴ぼこは無為で、何より危なっかしい」「エポケー、そして現象学的還元」「ほら、言わんこっちゃない」
08-29 16:26今日のところは、三途の川を渡らずに引き返す。降圧剤、飲むのを忘れていた。
08-29 16:32沖縄の基地から、米軍機がシリアへ飛び立つことになるのだろうか。また僕ら日本人は、加害性まで沖縄の人々に押し付けて、自分たちは知らん振りを決め込み、原油価格の高騰などを憂いてみたりして、ノホホンと暮らしていようという。ベクれた食い物を食わされながら。
08-29 16:46杉原千畝のビザで生き延びた米国最大の先物取引所、シカゴ・マーカンタイル取引所の名誉会長レオ・メラメドは、「日本政府がルールを曲げてアメリカのタリバン攻撃を支援したことは、杉原千畝が当時の外務省の指示に背いてユダヤ人にビザを発給したことに通じる」と、同盟国日本を評価した。(続く・・
08-29 23:35・・続き)第二次世界大戦で、日本戦時国債を引き受けたのは、世界のユダヤ人ネットワークであった。(2010年8月20日の僕のブログ記事)→「~としては間違っている」 http://t.co/r2XeYSaAeD
08-29 23:39
ubukatamichi
いつ~? @shachinek0 ではそのうちに^_^ @gajumui 一度是非
08-29 17:00昨日の三線体験教室には4人の方がいらっしゃいました。そして皆さん初心者コースに入会決定!次回の初心者コースは9月2日19時からです。無料見学、いつでも歓迎!もっともっと仲間が増えたらいいな。初心者コースの後は、古典でも民謡でも、ご自分にあったお好きなコースへ。踊りでも胡弓でも!
08-29 17:08今日は午前中、琉球舞踊の個人レッスン。お昼から金城さんの編み物教室で、あい変らず教室というより、のんびり編み物しながら楽しそうなゆんたく。その間、私は地図の仕事。そのあと琉球舞踊の通常教室。夜はアイちゃんに三線と踊りを教えます。それからまた地図かな。充実!
08-29 17:20
2013年08月28日(水)23時47分
08/28のツイートまとめ
gajumui
RT @mineiken: 姫田忠義追悼上映会開催します。8/27〜@馬喰町スペース吉水http://t.co/hbdwb9njJO
08-28 00:35息子は夏休みが取れたといって、60年ぶりに遷宮が行われた出雲大社へ出掛けていった。娘は卒論のテーマにイスラムの神秘主義を選び、図書館に通うのだと京都から戻ってきた。どうか世界を深く解読し、新たな道を創造する入り口たらんことを、デクノボーの父は望むことにした。
08-28 01:20たとえ英米のシリア攻撃が避けられず、ブラジルレアルの暴落が確実だとしても、レアルはそのママ、ジタバタせず最後まで見届けると決めた。鼻クソの如き矜持。
08-28 01:41RT @obana_ueno イスラエルの過剰防衛は批判されてしかるべきだけども、最終解決においては共生社会が指針となるべきであることもまた事実。過程と結論の違いであって、両立されるべきものではないでしょうか。
08-28 10:13RT @mikairvmest 共生、もちろんそれしかないと思う。ワタシのような所詮傍観者、部外者的には(彼らの心を勝手に代弁できないという意味において)。ただ、あくまでも対等で平等な人間としての共生。まずはそこから。
08-28 10:14ふたつの呟きを並べて、書斎で眺めている僕…
08-28 10:15今日の今日かい? @ubukatamichi 本日19時から三線初心者体験教室。無料。三線を持っていない方もお気軽に。小田急線喜多見駅改札を右… 03-3489-2246 http://t.co/m4v8EW5Kx6
08-28 14:25法政ですら… 東大での上演を拒否された“風の旅団”のテント芝居を、法政キャンパスで見たのはもうずいぶん昔。「天●(←自己規制)を吊るせ!」という芝居。/法政大学学園祭実行委員会がスクラムを組んで文化連盟の入場を拒否!? 日刊サイゾー http://t.co/fXTeNwkxbZ
08-28 16:55そうです。現在うぶかた女史、三線初心者体験教室熱血(?)指導中! @shachinek0 胡弓ってくーちょーの事ですか?
08-28 19:29@shachinek0 沖縄に較べたらスグです。一度是非いらっしゃいませ。
08-28 19:57
ubukatamichi
本日19時から三線初心者体験教室。無料。三線を持っていない方もお気軽に。小田急線喜多見駅改札を右、商店街をまっすぐ、100円ショップを右、コーヒーショップpushpullも右、島田歯科2階。迷ったらお電話を。03-3489-2246 http://t.co/4pEgT7PhpO
08-28 14:09は~い!只今新城亘先生の胡弓教室中! @gajumui 今日の今日かい? @ubukatamichi 本日19時から三線初心者体験教室。
08-28 14:38
2013年08月27日(火)23時59分
08/27のツイートまとめ
gajumui
「沖縄の将来は本土よりも多くの思想的可能性を約束しているように思われる。沖縄に忠君愛国思想がとぼしいために沖縄人に期待するところ多大といわねばならない段階にきたのではあるまいか。」谷川健一『沖縄、苦悩の弁証法』(東京新聞1970年2月)…何一つ変わらぬ日本という国家。
08-27 00:05 朝方には似合わないので、呟きひとつ、深夜に裏が強奪していった。ふ~ん…。 @ubukatamichi 「じぇじぇ」は“あまちゃん”で流行ってる岩手弁だよ。JJ関係なし。でもあんなにはっきり言わないような…
08-27 17:50そういえば「極私的エロス」の原監督が珍しくFBに投稿していた。あまんちゃんのキスシーンの話。ほんとにやればよかったのに残念だって。さすが原一男の面目躍如?
08-27 17:53最後の資金。一番罪がなさそうという浅はかな考えでブラジルレアルだてマネーゲーム。アメリカがシリアを攻撃すれば、だぶついていた資金が新興国から引き上げられ、レアル暴落。そうなりゃ映画祭運営は前途多難、まったくもってアホらしきこの世界。因みに地図仕事に専念すれば即刻映画祭断念。
08-27 18:27
ubukatamichi
RT @KitamiFilmfes: 9月は芝居、10月は斉藤哲夫ライブ、11月は水俣関係の上映会、12月は大介バンドのライブ。そんな感じです。また月一回と決めたわけでもないので、もっと増えるかも・・
08-27 07:00RT @KitamiFilmfes: 世の中と演劇するオフィスプロジェクトMの短編劇の試演会を兼ねて…。9月17日(火)19時開演です。/“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”9月の定例会 は“Kaigi” http://t.co/Kf7Yzu6lVC
08-27 07:00RT @KitamiFilmfes: 10月27日の日曜日、再び斉藤哲夫が喜多見にやってくる!/“喜多見と狛江の映画祭+α”10月定例会 “斉藤哲夫アンコールライブ” http://t.co/pxTp08PXee
08-27 07:00「じぇじぇ」は“あまちゃん”で流行ってる岩手弁だよ。JJ関係なし。でもあんなにはっきり言わないような… @gajumui JJの表紙にも使えそう… @TokikoKato じぇじぇ!ありましたか?RT @gajumui …高校の同窓会報を発見。おときさんのセーラー服姿の写真が…
08-27 15:45
2013年08月27日(火)03時40分
08/26のツイートまとめ
gajumui
元日本チャンピオンのスナッピー浅野さんから聞いた話。プロボクシングの世界チャンピオンはいっぱいいる。でもオリンピックは階級も少なくて、金メダリストは4年間で一階級ひとりだけ。だからオリンピックで金メダリを取ることは、プロでチャンピオンになるよりずっと凄いことなんだ、と。
08-26 00:05今夜はテレビを見てましたってこと。そういえば舞山裕子の長い鼻のコーヒーのCM、まだ遭遇してないよ。24時間テレビは、どうしても見る気になりません。
08-26 00:12@maYmaYuko_515 おお、マル。女性ファンは知らない。
08-26 00:13@shingo_ida @maYmaYuko_515 「イダシンゴ」の方がエロくていいな。
08-26 01:03RT @KitamiFilmfes: 10月27日の日曜日、再び斉藤哲夫が喜多見にやってくる!/“喜多見と狛江の映画祭+α”10月定例会 “斉藤哲夫アンコールライブ” http://t.co/pxTp08PXee
08-26 17:38どんどん元気になりつつあります。こんなことやります!→ http://t.co/IGJMzgNlVg @yagiyasuo 斉藤哲夫くん、元気かなぁ〜。最初にやった音楽関係の仕事は彼のコンサート・ポスター・デザインだった。70年代初期の話。
08-26 17:39昨夜の夏祭り。大勢の人。カラオケ大会。あ~あんあんあんあん… い~いんいんいんいん… むりくりのビブラート。ドヤ顔のお父さん。追っかけおばさんたちの拍手。今から80年くらい前の開戦前夜の夏も、カラオケなんてありっこないが、きっとこんな光景だったのだと。人間だけが、笑うのである。
08-26 18:40いつからだろう、心から笑うことが出来なくなってしまった。
08-26 19:25笑えない男と遊ぼうなんて、そんな殊勝な人はいない。遊んでもらいたいわけではないが、懸命に笑おうとしている。寝ても醒めても、横隔膜がずっと上ずっている、そんな落ち着かない感覚。
08-26 19:32FBで、それまでは酒の話ばかり投稿していた「友人」が、世の中のことを真っ直ぐに語り、シェアし始めた。それを知って、ほんの少しだが僕は気が晴れている。しかしその「友人」も、航空ショーに出掛けるような反対側の「友人」たちと同様、笑わぬ僕が企画する何かに、もう来ることはないだろう。
08-26 19:44笑わぬ僕を、たとえば金城実さんは叱るに違いない。笑えぬ僕は、何かが狂い、そして間違っている。きっと、笑わぬ余裕があるほどに恵まれているらしい。腎臓癌になって、死を覚悟していたあの頃の数ヶ月は、あんなにバカ笑いしていたのに。寝入り際、ひとりになればいつも咽び泣いていたにしても。
08-26 20:44「先生、今夜の演奏はどうかしてますねえ」と言った三毛は雄か雌か。宮沢賢治は猫が嫌いだったらしい。あの時代にチェロを買う大金持ちのボンボン息子。米じゃなくてトマトだキャベジだ、西洋野菜だと、さぞ鼻につく男だったに違いない、という話。表があれば裏もあるってこったい。
08-26 22:21「脱原発派が白旗を揚げるまで、電気料金をドンドン上げたら良いと思う」という松岡某のツイートをRTした池田信夫。「私もそう思う。出来るだけ早期に」と。脱原発派が白旗を揚げる前に、弱き人たちが苦悶する。そうだ、だからこそ早く降参せよとでも言うつもりか。池田信夫は狂っている。
08-26 23:56
tag: 斉藤哲夫
2013年08月26日(月)17時07分
“喜多見と狛江の映画祭+α”10月定例会 “斉藤哲夫アンコールライブ”
ゲスト:皐野アル
前座:高山正樹+鈴木雄介+宇夫方路
高山正樹のリードボーカル
鈴木雄介のコーラスと魅惑のウクレレ
そして宇夫方路の・・・
※イベント開始前に琉球舞踊を一曲地謡付でM.A.P.の教室のメンバーが御披露します。
今回は第一回を記念して曲目は「かぎやで風」です。
日時:10月27日(日)15時開演
会場:M.A.P.
狛江市岩戸北4-10-7-2F
小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階
料金:1,500円
チケット発売開始!30枚限定。お申し込みはお早めに!
お問合せ M.A.P. 03-3489-2246
そんなわけで…
ねえ君!斉藤哲夫のアンコールライブに遊びに来ない?
【これまでの斉藤哲夫関連動画付き記事一覧】
⇒(ちょっと吉祥寺に行ったので…)※youTube“吉祥寺1973”
⇒下北沢での遊び方【高田渡と斉藤哲夫と…】※youTube“悩み多き者よ”+おまけ
⇒それぞれの人生、されど私の人生は※youTube“されど私の人生は”吉田拓郎Liveバージョン
⇒斉藤哲夫は“テッちゃん”だった※youTube“吉祥寺(Live)”&“ここは六日町あたり”
⇒哲っちゃんと再会しました※youTube“グッド・タイム・ミュージック”
⇒「永井宏・詩写真集刊行記念展」と斉藤哲夫のミニライブ※USTREAM実況
⇒斉藤哲夫が十九の春を歌う※youTube 高田渡vs金城恵子“十九の春”
⇒斉藤哲夫ファンに出会うと嬉しくなる※youTube“親愛なる紳士淑女の為に”
⇒哲っちゃんには会えなかったけれど※youTube“日の丸”
⇒5/19~20のツイートまとめ※youTube“さんま焼けたか”
⇒5/28のツイートまとめ※youTube“もう春です(古いものはすてましょう)”
⇒選挙の前日に再開した健康ゲーム※youTube“明日になれば”
⇒斉藤哲夫の“僕の古い友達”※youTube“僕の古い友達”
⇒映画祭の斉藤哲夫ライブ告知記事※youTube“われわれは”
⇒映画祭の時の斉藤哲夫ライブの記事※youTube【斉藤哲夫 高田渡を語る】
2013年08月26日(月)16時45分
“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”9月の定例会 は“Kaigi”
短編劇 『Kaigi』
作・演出:丸尾聡
出演:小山貴司 横澤有紀
男がその場所にたどり着くと、女がひとり待っていた。
目が光っている、ように見えた……
2013年
9月17日(火)19時開演
会場 M.A.P. 狛江市岩戸北4-10-7-2F(小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階)
会費 1500円(1ドリンク付き)
お問合せ
M.A.P. 03-3489-2246
M.A.P.事務所にて。稽古風景です。
高山正樹曰く「誰にともなく…のアクセントが変です」・・・
2013年08月25日(日)23時59分
8/25のツイートまとめ
gajumui
最近、縁あって娘婿の方と、事務所近くの居酒屋でちょいちょい飲む。昨夜その店で訃報を知る。ご冥福をお祈りする。 @nhk_news 民俗学者の谷川健一さん死去 http://t.co/6Qze4A5GHf
08-25 09:17先日は狛江の泉龍寺で墓石調査中の谷川章雄氏と挨拶を交わしたばかり。昔の本を引っ張り出して読み直そうと思っていた矢先でもあり、不謹慎だが、不思議なタイミングだと思った。小沢昭一さんが亡くなった時もそうだった。わが人生の怠慢を後悔する。 http://t.co/H74vwknNGe
08-25 09:30@shingo_ida 帰途。画像は寝落ち寸前の・・・ リンクは、シェイクスピア「じゃじゃ馬ならし」でペトルーキオを演じる35年くらい前の僕・・・ http://t.co/l6PnLk1lmq http://t.co/LWBv1IbWeK
08-25 09:45日本伝統文化振興財団のスタッフブログで、M.A.P.のブログ記事が紹介された。横道萬里雄さんにまつわる話である。 http://t.co/uADw7seJNR 谷川健一氏の訃報に触れ、また昴を観劇して久米明さんの話を思い起こし・・・ http://t.co/l6PnLk1lmq
08-25 10:26たくさんフォローされている半ば有名人のFB発言は意義深い。でも僕のような、「友達」という閉じた世界のFBで、何かを言うのはやっぱりもうやめようと、江戸川でハゼ釣って食べたという近況を見つけてそう思った。友を失うことを恐れず、過激になれれば別だけれど。決して責めるのではないのに。
08-25 11:55言われるがままに僕、地謡です。今からちょっと練習しよっと。 @ubukatamichi 今日は3時から世田谷の宮の坂にある地区センターで踊ります・・
08-25 11:58@pokopen1514 僕しか知らない重要な情報があればきっとFBにも投稿するでしょうけれど、僕のFBの場合、会いたければ会えるような知り合いが殆どなので、拡散しない感じ、そして現実的に距離感がそれぞれなので、難しいと感じています。
08-25 12:48半沢直樹見て、スカッとしてる場合じゃねえぞ、今の日本は!
08-25 21:47銀行系の証券会社の人に聞いた話。銀行員も、半沢直樹の話題で盛り上がっているらしい。俺の親父は銀行員だったが、貸付は嫌な仕事だと言っていたっけ。
08-25 23:58
ubukatamichi
今日は3時から世田谷の宮の坂にある地区センターで踊ります。夜は、毎年恒例、川崎市幸区の小倉神社で踊ります。
08-25 10:44
2013年08月25日(日)03時38分
08/24のツイートまとめ
gajumui
ケム・トレイル・・・ なんだかなあ・・・
08-24 02:31RT @YamanekoEns: とりあえず、チラシだけ、M.A.P.のブログの方で…/山猫合奏団のコンサート(9月8日)のチラシです… http://t.co/M1bdFWzWMT
08-24 02:45オマケ、それは構わぬが、モノ言わぬ人たちの戦いの心は哥と踊りにあるといってみても、この喧騒の中では届きそうもない。だからもう何もしない。投げられたボールを返さないのは不本意だけれど、きっと出番は今でもなく、ここでもない。
08-24 16:08登戸。花火帰りなのか、浴衣姿の若者一杯。女子はともかくとして、野郎共、帯はもっと下で絞めんかい!バカボンだらけ…
08-24 23:49
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする