2014年04月02日(水)23時59分
4/2の最後のツイート
gajumui
昼間、某大手地図会社の●●女史来社。あの頃の話をすると、きゃっきゃと喜ぶ。「単行本3冊書ける」「あぶないあぶない」・・・さて我が社の十数台のXPをどうするか。問題は新旧互換性のない「アクセス」。マイクロソフトに怒りを覚える。PCデポの店員に相談するも僕の方が詳しいときたもんだ。
04-02 23:59
tag: 地図の仕事
2014年04月02日(水)19時00分
ラインナップが揃った仮チラシ
2014年04月02日(水)17時30分
4/2のツイートまとめ
gajumui
@ta2hiro おはようさんです。10年、お疲れさんでした。例のモノ、ひとつ宜しくお願い申し上げます。車で5分、そちらのご都合よき時間にこちらからお伺いすること出来ますゆえ、どうぞよしなに。
04-02 08:19というわけで泡盛の甕。10年間の“後段”の味が染み付いているのであります。 @ta2hiro http://t.co/dwsSU0G6XE
04-02 15:28振り返るとそこでは“乙嫁”改装中。アフガン関係のお店。東中野にあるあのパオのオーナーが開きなんだか色々企んでいるらしい。狛江でシシカバブーが食べられるんでっせ。 @gajumui http://t.co/iynu0Zwz4H
04-02 15:43去年の7月1日、おときさんがブログにこんなことを書いてくれていたんですね。知りませんでした。今年は?さて、いかがなりますことやら・・・/加藤登紀子『アンダーグランドな動きの一週間になりそう!』 http://t.co/HICpZO6YPB
04-02 15:47演劇の世界は狭いと思っていた。だが、世代が違っていたり、少しジャンルが違うと、どうやらあまり交わらないらしい。藤田傳さんが亡くなった。でも僕のFBのタイムラインには、芝居関係の「友達」も多いのだが、傳さんの訃報は流れてこない。だったら僕が、と、流してみることにした。
04-02 17:01
【FBでの投稿】
藤田傳氏(ふじた・でん、劇作家・演出家)81歳、3月16日、肺がんで死去。告別式は近親者で行うとのこと。
4月の4日から8日まで、武蔵野芸能劇場で、傳さんがずっと関わっていた“きなせ企画”の芝居があります。
「天下御免 想定外」
これが最後の公演になるらしい。傳さんの遺言を聞きに行こうと思います。
ああ、結局「ご案内」ですが、喜多見と狛江の小さな映画祭+αに参加くださるラインナップがようやくつい先ほど確定しました。まだ日時は未定だし、プラスのイベントも未確定なので仮チラシですが、何百枚か、プリントアウトしました。それを「天下御免 想定外」にて折込みさせていただくことになりました。
傳さんは故今村昌平監督の助監督などを務めているし、これも何かのご縁と、甘えることにします。
藤田傳さんに僕がお世話になったのはたった一度きり、でも、傳さんが語った袴田元死刑囚の話も含め、僕はいまだに色々と処理できずに抱え込んでいることがあります。いろいろなこと。
心から傳さんのご冥福をお祈りします。
【追記(関連ツイートふたつ)】
gajumui
結局宣伝になっちまった・・・ https://t.co/wZlvIHyLie @gajumui
04-02 23:37夜はあるイベントの打ち合わせ。間もなく詳細を発表する。さて問題は映画祭なのだが、ようやくプログラムのラインナップが出揃って、ツイッターの映画祭のアカウントでは全部発表し終わった。スケジュール調整もほぼ完了。あといくつかクリアすればようやく告知できる。後は+α、楽しく苦しき作業。
04-03 00:07
tag: 藤田傳
2014年04月02日(水)03時59分
04/01のツイートまとめ
gajumui
イランから帰ってきた娘は、たいがい本を読んでいる。テレビは殆ど見ないらしい。それでも、「笑っていいとも」が終わったことは知っていた。しかし、牛久の入管施設で続けて2人死んだことや武器輸出三原則見直しのことは知らなかった。「ウソ!」知らずに蔓延している闇。
04-01 15:05もしや久米明さんの朗読ですか。だとすると、僕がプロデュースして制作したものです。大城立裕さんから自作の小説の中で一番好きだと伺って作ることを決意したのです。全く売れていませんが(笑) http://t.co/TEieK9erQN @chihayabooks @sugimaru35
04-01 22:58売るほどあります(笑) 沖縄県立博物館美術館内のショップ等でも売っていますし、amazonでも扱っています。 http://t.co/wfJmkpvUBu また、DM頂ければいかようにもいたします。 @sugimaru35 @chihayabooks
04-01 23:09よろしければお読みください。久米明さんと初めて会った日のこと→ http://t.co/l6PnLkjuAy オフィシャルブログ「久米明が老婆を読む、“ノロエステ鉄道”録音終了」→ http://t.co/O3xuF37dnb @sugimaru35 @chihayabooks
04-01 23:19
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする