fc2ブログ

8/31のツイートまとめ

gajumui

なんか変だなあと思ったら、間違えて映画祭のアカウントで呟いてしまったらしい。そうです、ボク、二重人格みたいです。RT @KitamiFilmfes 下北沢から笹塚まで歩き、芝居2時間トーク30分、それから今度は東中野まで歩いて、「靖國、地霊、天皇」。終わって今パオの九階。
08-31 09:16

人権問題の活動家などからほど遠い役者の端くれの戯言と聞き捨ててほしいのだが、技術の鍛錬が声を鍛えるのか、地声の魅力が技術を育てるのかはともかくとして、声のいい役者にとって台詞回しの技術はもろ刃の剣だと、そればかり考えていたのだ。舞台の後のトークショーは余韻を消す。
08-31 10:07

なるほど、お経の声が素敵だったんですね。逆に、舞台の作り声に気づかされてしまうことも… @TokikoKato うーむ。そうかもね。この間は、お坊さんのお経の後のお話が余韻消しだな、と思ったことがあります。声の違いで。RT @gajumui: 舞台の後のトークショーは余韻を消す…
08-31 17:14

ポレポレ、8月期限の券。時間の都合で、「石川文洋を旅する」と 「わたしたちに許された特別な時間の終わり」に挟まれた「靖国、地霊、天皇」で使ったのだが、その世界観に嵌った。ボクの好みなのである。こういう存在のリアリティーが、優れた技術の演技によってむしろ殺される場合があるという事。
08-31 18:21

誤解されては困るが、例えば「9条の会」のような運動に対する小さな違和感について、考えないようにしてきたのだが、少し意識的になった。平和憲法という新しい「物語」を国家が受け入れるということ。それは同時に、第一条を、「天皇」についての物語をも受け入れることに他ならないということ。
08-31 18:52

それからパオへ。オーナーのやすなか氏に電話をしたら、一階は混んでいるから九階の驢馬駱駝に来いと。 http://t.co/Tkx0CelRZq
08-31 19:23

これからポレポレで舞台挨拶するという「わたしたちに許された特別な時間の終わり」の太田信吾監督とミニライブするアラカキヒロコさんが階下においでになっていて、やすなかさんが呼んでくれた。並んで記念撮影。上映中にまたポレポレに行かなくちゃ。 http://t.co/rwuMmxFL4N
08-31 19:44

と、ここまでが昨日のこと。さて本日。午前中は事務所で山猫合奏団の合わせ。ちょいと諸々お知らせもあるのだが、それはさておき、午後は、昼過ぎから定例の三線の稽古。そしてついさっきまで、川崎先生と個人的にオマケの稽古。それは…。
08-31 19:54

RT @ubukatamichi: 今日、事務所に中井章二さんがいらっしゃいました。打ち合わせをして、「天川」の他、もう一曲踊ることになりそうです。@SyojiNakai 第12回藝能ひとすじ會公演 9/1(月)東京・なかの芸能小劇場 開演13:00 琉球舞踊家 宇夫方路 様が…
08-31 19:56

小生明日、川崎先生と地謡をやることになりました。なかの芸能小劇場、1時開演です。 @SyojiNakai 第12回 藝能ひとすじ會公演 出演者:中井章二/菊池均也/近藤茂夫/緒方じゅん/宇夫方路/坂東喜菜美/萩若勘之助。URL http://t.co/b9TNZI2jNE
08-31 20:02

08/30のツイートまとめ

gajumui

お見送り! http://t.co/zFhZLi5g8M
08-30 00:07

@Radio_Ethiopia2 ありがとうございました。まだ飲んでま~す!
08-30 00:20

なんとか都合がついたので、丸木美術館へ、おときさん(@TokikoKato)のライブに行こうと思ったら、ああ~、チケット売り切れだった。
08-30 00:23

洋平ちゃんのお店に、憂歌団の木村充揮さんが来ていたらしい。大介さんが連れてきたらしい。なんだ、そういう時は早く教えておくれ、ってなもんや三度笠。さ~~て、明日(もう今日だけど)は大変なのである。ご案内いっぱい。全部は無理なので、たくさんご免なさいしなければならないのである。
08-30 01:18

携帯の充電器がない。さてさて… 昼前、喜多見の老人ホームへ。ちょいとまたやるわけさ。そして今から笹塚へ。夜は夜で…。忙し忙し、なのであるよ。
08-30 12:14

08/29のツイートまとめ

gajumui

眠れぬ夜。書斎にて、見当たらなかった知里真志保の「和人は舟を食う」見っけ。ますます眠れなくなる。 http://t.co/lBfXmS2p8S
08-29 00:36

事務所到着。今日です。14時と19時です。パレスチの事です。小田急線喜多見駅から徒歩5分位です。まだ間に合います。03-3489-2246 http://t.co/mVbSIdnKOw
08-29 10:13

もちろん、パレスチナのことです。 @gajumui 事務所到着。今日です。14時と19時です。パレスチの事で…
08-29 10:33

上映後、高橋美香スライドトーク中。 http://t.co/VydOKu5Cs4
08-29 15:02

08/29のツイートまとめ

ubukatamichi

RT @KitamiFilmfes: お問合せ:03-3489-2246 @freegaza_jp 【本日】喜多見と狛江の小さな映画祭+α特別上映会『グッバイバーセム』 スライドトーク:高橋美香 14時~、19時~ M.A.P.(狛江市岩戸北4-10-7-2F)http://t…
08-29 10:29

RT @gajumui: 事務所到着。今日です。14時と19時です。パレスチの事です。小田急線喜多見駅から徒歩5分位です。まだ間に合います。03-3489-2246 http://t.co/mVbSIdnKOw
08-29 10:29

08/28のツイートまとめ

gajumui

愛されるジュゴンと、駆除される代々木公園の蚊、などと言おうものなら… でも昨日、僕は娘と、去勢した我が家の猫は?食べた魚は?ゴキブリは?シロアリは?と、真剣に話したのだ。結論なんか出やしない。ただ、もし動物を愛するというなら、考えなければと話したばかりなのだ。
08-28 18:55

青二才の頃、太田竜の「アイヌ革命論」を、強烈な嫌悪感と共に読んだ。結局、読んだのである。それに類した本が、今も僕の書斎の本棚に何冊も収められている。いまだ捨てられることなく、収められてあるのだ。
08-28 21:29

@Radio_Ethiopia2 お待ちしてま〜す。
08-28 21:40

ゲンちゃんは、ゲンちゃんでいたかっただけなのだ。でもどうしようもなくゲンちゃんはアイヌであって、それがゲンちゃんの生きる支えでもあったし苦しみの種でもあった。と、そういう僕の言葉を、当然ゲンちゃんは拒否した。それから30年、ゲンちゃんとまた会う約束をした。早く、会いたいんだ。
08-28 22:19

いよいよ明日。活弁用の台本改訂作業終了。動画と合わせるのは明日にしよう。だが、眠れそうもない。/8月29日「グッバイバーセム」の再上映会をやることにしました! http://t.co/q3sY0N5GEC
08-28 23:51

08/27のツイートまとめ

gajumui

こんな時間にしかツイッターを開かないという方々に向けてのご案内です。8月29日、14時と19時の二回上映会します。もちろんどちらも高橋美香のトークあり。パレスチナのこと、忘れないで考え続けるために。/「グッバイバーセム」の上映会! http://t.co/q3sY0N5GEC
08-27 01:22

思い出した。なるほど要するに「沖縄」で金儲けしていると思われているわけだ。数百万、持ち出しているのだが。そしてどうやら「沖縄」を批評してはいけないらしい。
08-27 01:51

9月14日(日)の14時~16時です。泉の森会館3階ホールにて。/山猫合奏団公開リハーサルのお知らせ! http://t.co/uaDECslgI8
08-27 15:20

「アイヌのこと」からしばらく離れようと決めたはずなのに、ずっと引きずっている。やっぱり二風谷に行って、ゲンちゃんに会ってこよう、そうして、たくさんの空白の時間を埋めてこよう、と思うのだが、結局お金、今朝、カミサンから沖縄の実家に生活費を借りたと聞かされ、僕はひどく落ち込んでいる。
08-27 19:33

08/27のツイートまとめ

ubukatamichi

RT @mapafter5: プログラム情報を更新しました。/結成33年“山猫合奏団祭り” http://t.co/a9ohjsVoxc #MAPBlog
08-27 16:41

RT @gajumui: 9月14日(日)の14時~16時です。泉の森会館3階ホールにて。/山猫合奏団公開リハーサルのお知らせ! http://t.co/uaDECslgI8
08-27 16:42

RT @YamanekoEns: コリッチにて、チケット販売中です! http://t.co/LgjtpTXTTU /結成33年“山猫合奏団祭り” http://t.co/KxQ6eYW3J1
08-27 16:42

山猫合奏団公開リハーサルのお知らせ!

山猫合奏団祭り(9/19~9/22)に先駆けて、来る9月14日の日曜日、狛江の皆さんに山猫合奏団を知っていただきたく、狛江駅前「泉の森会館」のご協力で、公開リハーサルを行うことにいたしました。

あくまでも山猫合奏団祭りに向けての練習をご覧いただくので、途中で止まったり、やり直したりする場合もあります。しかしせっかくですから、山猫合奏団を主宰する白石准が、数多くの作品の中から、合奏団の特徴的な個所をピックアップして、説明を加えながら進めていこうと考えていますので、今までになかったような興味深い催しになりそうです。

そして最後に、宮沢賢治の代表作“注文の多い料理店”を、高山正樹の語りでお送りします。

狛江の皆様
この機会に是非、「山猫合奏団」を体験してください!
 山猫合奏団 Official_Site ⇒ http://ensemble.lince.jp/
注文の多い料理店ロゴ
山猫合奏団公開リハーサル
会場:泉の森会館3階ホール
日時:9月14日(日)14時~16時
(“注文の多い料理店”は15時過ぎから)
料金:500円(会場費として)

出演:白石 准(Piano) 高山正樹(言葉)

 ※助っ人出演:宇夫方 路(語り手2人必要な時に登場。女優ですから!)

《泉の森会館さんが作ってくださったチラシです!》
公開リハのチラシ

tag: 山猫合奏団 

08/26のツイートまとめ

gajumui

今朝、株屋さんが事務所へ。日本脱出計画は完全に頓挫。いよいよ本格的に切り崩し生活へ。諸々、いつまで続けられるのか。自分を曲げず、その先までも残るモノ。もしかすると、新しく始めるコト。
08-26 22:59

08/26のツイートまとめ

ubukatamichi

今日、事務所に中井章二さんがいらっしゃいました。打ち合わせをして、「天川」の他、もう一曲踊ることになりそうです。@SyojiNakai 第12回藝能ひとすじ會公演 9/1(月)東京・なかの芸能小劇場 開演13:00 琉球舞踊家 宇夫方路 様が琉球舞踊「天川」を踊られます。
08-26 23:07

夜は三線教室の初心者コース。昨日に続き新城亘先生がいらっしゃっての特別稽古でした。
08-26 23:10

この写真は昨日の稽古後ですね。 @gajumui 新城亘、鳥刺舞披露中。「さんとぅいさーしのみーさいな」 http://t.co/go4xAQsgFG
08-26 23:13

そして、やっと先ほどチラシの入稿を終えました。/結成33年“山猫合奏団祭り” http://t.co/l6eWB9lOKD
08-26 23:17