2014年09月30日(火)23時59分
09/30のツイートまとめ
ubukatamichi
10月19日の日曜日、狛江の西河原公民館で15時からです。お近くの皆様是非おいでください。 @mapafter5 記事を更新しました。/第3回M.A.P.発表会“沖縄の歌と踊りとその仲間たち” 今年もやります! http://t.co/qoAteGhwRZ
09-30 19:49明日の午後6時から、喜多見のM.A.P.の事務所で、玉城流喜天の会 宇夫方路琉球舞踊研究所の開所式を、簡単に行うことにいたしました。今後とも、よろしくお願いいたします。 https://t.co/Dw2CvJn3XF
09-30 19:52
2014年09月30日(火)23時03分
9/30のツイートまとめ
gajumui
「原発対話の会」で、たくさんの体制側の人たちに会ってきたが、原発が100%安全なんて言った人は誰ひとりいない。「対話」は、ここから先なのである。だから、その場に安倍晋三は全く要らない。そんなのが首相をやっている日本。 https://t.co/3KbUmWoKsF
09-30 00:18午前0時を過ぎたから、カボチャになる。カボチャはいい加減なことを語る。だが、カボチャもかなり確信を持って語る。政府は、辺野古に「日本軍の基地」を作りたいのである。普天間の米軍がグアムだかサンディエゴだかに移転しようがどうしようが関係なく、というか、むしろその方が都合いいのである。
09-30 00:45だからさ、普天間の県外移設は辺野古基地不要の理由にはならないのである。昌吉くんが楽器に変えたいのは、もしかすると「全ての武器」ではなく、全ての米軍の武器であって、自衛隊の武器は除外しているのかもしれない。断酒三日目、深夜のカボチャの戯れ言である。 @gajumui
09-30 00:53本当は、早く哲学の領域で、「原発」という悪魔について語りたいのだ。廃炉という未来の「シーシュポスの神話」についても、貴方と絶望的に語り合いたいのだ。だがこの夜が明ければ、僕はあえて想像力を封印し、また安物の仮面を被るのである。
09-30 01:21RT @Norriesky: 「原発事故の健康被害とは:放射能にとらわれない視野を」講演会日時:10月5日(日)14:00~ (13:30開場) 狛江市岩戸北4-10-7 島田歯科2階講師:越智小枝(さえ)氏講演+質疑応答+懇親会会費:1500円http://t.c…
09-30 13:37感謝感謝で~す。アイコンでお借りしてます。他にも、貸してくださいませ。@wilderkerberos 山猫合奏団祭の写真、79点追加しました。 山猫合奏団祭 2014.0919-22 - 写真共有サイト「フォト蔵」 http://t.co/R1L8nwOv3s
09-30 20:14
2014年09月30日(火)03時46分
09/29のツイートまとめ
gajumui
@maYmaYuko_515 @56takeishi56 洗足の沖縄居酒屋で見つけた色紙… http://t.co/IcDhEbKe2U
09-29 00:44@maYmaYuko_515 @56takeishi56 その店のオヤジさん。ボクではありません。 http://t.co/vYo1vg8p1l
09-29 00:45この後震災で、あの頃の課題が未だひとつも片付いていない。@mapafter5 “きのこの楽隊”チェロ入りバージョン!の動画を貼り付け。2010年7月19日/キジムナーフェスタ2日目【うやまいくとぅば・ずいせん部隊・武州丸・630事件】 http://t.co/kD1WuiwBsO
09-29 01:09昨夜はうすいお茶割を二杯だけ。断酒。今夜は一切飲まず。おかげで眠れないから、こんなことしている。哲学もせずに。
09-29 01:13えっと、起きたら何するんだっけ。エコルマホール行って、えっと、それから… えっとたぶん、株屋が弁解に来るはず。えっと、えっと…
09-29 01:21Appreciate FUKUSHIMA Workers の吉川彰浩氏からとてもうれしいDMが届いた。その内容は内緒だが、吉川君、今度のイベントを最大限の共感を持ってシェアしてくれた。 https://t.co/IjKbZLHc6i
09-29 16:03色々あって、福島のことがどんどんみんなの意識から薄れていく、そんな感じもしています。今回のイベントに対する反応もきわめて鈍い。今こそこうした企画に関心を、と思うのだけれど。相馬中央病院の越智小枝医師を迎えての企画は10月5日です。/ http://t.co/NfH7XLippd
09-29 23:20たまには僕も確かめに行かなきゃいけないなあ… @Rivet191 @Doyonnami 最近、マスコミは取り上げなくなり、変だと思っていたんだよね。~事実は、ますます規模が大きくなっている原発デモ。それを報じないマスコミ。http://t.co/dg156Dky5l …
09-29 23:48
2014年09月29日(月)03時47分
「ジョン・ラーベ」内覧会(9/28のツイート)
gajumui
ずっと三線の一日。夜7時、慌てて下北沢へ。スクリーンの中の伊川東吾兄に会いに行く。「ジョン・ラーベ ~南京のシンドラー~」の試写。上映後、ちょいと喋ってと言われ、映画の後のトークなんて野暮だけれど、ここは!と、まんまと宣伝させていただきやした。来週のこと、来年のこと。感謝。
09-28 23:05小生の後は円城寺あや女史。
09-28 23:07
2014年09月28日(日)11時47分
9/27~28のツイートまとめ
gajumui
あら、なんだか変だと思ったら、別アカウントでツイートしていた。@kitamikomae 今日も試写会。終わって、さて。 http://t.co/aoK9KMRV2K
09-27 10:27真っ黒も真っ白もない。その中間のどこかで真摯に考え続けるには、揺れながらも揺るがないというなかな困難で強靭な耐性がいるらしい。なんだか面倒なのである。というわけで、どうもつまらないことが片手くらいあって、面白いことがもっとたくさんあるのに楽しめないでいる。弱っているんだ、身体が。
09-27 10:53何かを捨てないと結局すべてが後手になる、と分かっていても捨てるものが見当たらなくて、分かりにくい話だが、だから別アカウントを作って呟く。FBとツイッターも連動させない。FBでも、たいがいグループやページを使って投稿する。気づくと、バラバラな「ボク」と貧弱な「ボク」のタイムライン。
09-27 11:11カタツムリにまで、手が回るわけがない。
09-27 11:15きちんと読もうと思うから、申し訳ないのですが、FBとツイッターをほぼ連携させていると思われる方のフォローを、やむを得ず外させていただく場合があるということ、その失礼、どうかお許しください。
09-27 11:21要するに飲み過ぎか。飲まなきゃコトが進まない? んなこたぁねぇだろう。しばらく、酒断ちしてみようかしらん。と、三線を手に取る。
09-27 14:44さてと…
09-27 15:07RT @KitamiFilmfes: 来年2015年1月29日~2月1日の四日間を中心に、“喜多見と狛江で沖縄映画祭+α”を開催することなりました。諸々順次発表していきます。ボランティアスタッフを募集しま~す!お問い合わせは 03-3489-2246(M.A.P.)まで、お気軽…
09-27 15:07さ、茶を飲みに行くか。その前に谷茶前を一回。あら、洒落るつもりはなかったのだが。
09-27 15:13狛江駅スグ、泉龍寺の仏教文庫に鎮座する大金庫。中には古文書だそうな。 http://t.co/pI4YR1iVG7
09-27 17:50聖と俗。この世界は、薄っぺらなTwitterやFacebookでは語れない事象で充ち満ちている。「差別されるモノ」とは何か。その深き「存在」の意味。僕はその末裔を探し続ける。 http://t.co/oHdNrBC2BR
09-27 19:36@gajumui 喜多見と狛江。ここは意外に面白い。
09-27 19:40来年1月31日の土曜日、「喜多見と狛江で沖縄映画祭+α(仮)」の一環として、泉龍寺の施設である狛江泉の森会館で、「標的の村」の上映が決まりました。深き理解者の皆様に感謝です。
09-27 19:45RT @ubukatamichi: 10月1日(水)6時から、喜多見のM.A.P.の事務所で、玉城流喜天の会 宇夫方路琉球舞踊研究所の、簡単な開所式を行います。冒頭ごあいさつの後、かぎやで風を踊らせていただきます。関係各位の皆様、もしお時間がおありでしたらお立会いのほどお願いい…
09-27 19:51それなのに研究所を立ち上げ、沖縄映画祭もやり、その上彼女は、音楽の街狛江の企画委員にもなったらしい。 @ubukatamichi 年度末の修正に向けての地図の仕事が来始めました。さあ忙しくなるぞ~。なってくれなきゃ困るぞ~、です。
09-27 19:53喜多見の隠れ家「椿」へ。断酒、延期。 http://t.co/lz0uUdocQP
09-27 20:37土曜の椿はお任せ。斉藤暁のトランペットがないと静かなナイト。 http://t.co/PcyBOsGSF9
09-27 20:47「糸満の女性は美しいからね」と、面と向かって言ってしまったのは拙かったかなと反省する夜。もし「秋田美人」だったらどうだったんだろう。「なぜ『アメリカ人嫌い』はよくて『韓国人嫌い』はダメなのか」と僕に問うた自称「在日ウチナンチュ」の親しい知人を思い出す夜。
09-28 00:54頑張らんでいい… @ubukatamichi 頑張りま~す! @gajumui それなのに研究所を立ち上げ、沖縄映画祭もやり、その上彼女は、音楽の街狛江の企画委員にもなったらしい。 @ubukatamichi 年度末の修正に向けての地図の仕事が来始めました。さあ忙しくなる…
09-28 00:58帰り際「番宣に来たの?」と。確かに。でも、琉球舞踊と三線の、無料の発表会のチラシだけ配って、結局一番来てほしかったイベントについては触れなかった。楽しく歌っている皆さんに、原発や福島につての催しの案内は、やっぱり出来なかったのだ。http://t.co/NfH7XLippd
09-28 10:05
ubukatamichi
10月1日(水)6時から、喜多見のM.A.P.の事務所で、玉城流喜天の会 宇夫方路琉球舞踊研究所の、簡単な開所式を行います。冒頭ごあいさつの後、かぎやで風を踊らせていただきます。関係各位の皆様、もしお時間がおありでしたらお立会いのほどお願いいたします。
09-27 12:45@ubukatamichi 三線教室のみなさんも、どうぞお気軽に、かぎやで風の地謡で参加してくださいね。…なんてここで呟いても、み~んなツイッターなんかやって無いんですよねえ…
09-27 12:47RT @KitamiFilmfes: 来年2015年1月29日~2月1日の四日間を中心に、“喜多見と狛江で沖縄映画祭+α”を開催することなりました。諸々順次発表していきます。ボランティアスタッフを募集しま~す!お問い合わせは 03-3489-2246(M.A.P.)まで、お気軽…
09-27 12:48年度末の修正に向けての地図の仕事が来始めました。さあ忙しくなるぞ~。なってくれなきゃ困るぞ~、です。
09-27 19:22@shachinek0 ありがとう!仕事の帰りにいかが?
09-27 23:31RT @gajumui: 来年1月31日の土曜日、「喜多見と狛江で沖縄映画祭+α(仮)」の一環として、泉龍寺の施設である狛江泉の森会館で、「標的の村」の上映が決まりました。深き理解者の皆様に感謝です。
09-27 23:32頑張りま~す! @gajumui それなのに研究所を立ち上げ、沖縄映画祭もやり、その上彼女は、音楽の街狛江の企画委員にもなったらしい。 @ubukatamichi 年度末の修正に向けての地図の仕事が来始めました。さあ忙しくなるぞ~。なってくれなきゃ困るぞ~、です。
09-27 23:33
tag: 泉龍寺
2014年09月25日(木)03時44分
09/24のツイートまとめ
gajumui
入れ物のラベルや、人寄せのキャッコピーチで遊んでばっかりいないで、ちったあ箱に中身を詰めることを真面目にやれよ!と、言いたいのである。/越智小枝さんを迎えて原発事故の健康被害を考える! http://t.co/NfH7XLippd
09-24 01:00リック・タナカが日本に帰ってきている。来週あたり会う、か、どうか。お登紀さんはしっているのかどうか…
09-24 02:09本日狛江の駅前ライブのための谷茶前練習三昧。しかし誠小さんの歌を聞いちまったら調子が戻らなくなった。これは最高だけれど、これじゃあ踊りの地謡にはなんないもんなあ…/登川誠仁&大城美佐子「谷茶前」(アルバム:デュエットより): http://t.co/zYgT1Vyxc4
09-24 23:22
2014年09月25日(木)00時00分
09/24のツイートまとめ
ubukatamichi
@wilderkerberos 遠目でいいです(笑)
09-24 08:28小さなお茶会でもやろうかな。区切りというか、ケジメというか。 @gajumui え!? @ubukatamichi さあ次は10月1日。玉城流喜天の会 宇夫方路琉球舞踊研究所の開所式!
09-24 08:36「音楽の街-狛江」のサイトにも情報が掲載されていました。 http://t.co/WWGLIM0U2r @mapafter5 10月12日(日)13時~ /狛江駅前の噴水広場で琉球舞踊! http://t.co/XWvpVTSTWF …
09-24 11:17RT @Onmachikomae: 【イベント情報】「駅前ライブ」 [日時]10月12日(日)13時〜13時45分 [会場]狛江駅北口交通広場(噴水前) ※雨天の場合は中止、または時間帯を変更して実施 [出演]沖縄伝統の音楽と琉球舞踊 公演の詳細はこちらからhttp://t.c…
09-24 21:43
2014年09月24日(水)03時48分
09/23のツイートまとめ
gajumui
@Radio_Ethiopia2 さようなら原発1000万人アクションですね。代々木なら、と思っていたのですが。イベントの後処理とこの後のイベントの準備でなかなかどうにもなりません。体が三つくらい欲しいです。気持ちを託します。
09-23 12:08RT! @YamanekoEns “山猫合奏団祭り2014”、盛況のうちに無事その幕を下ろすことができました。ご来場くださったたくさんの皆様、お手伝い下さった皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。来年もやっちゃおうかな…
09-23 12:42じぇじぇじぇ… @wilderkerberos 山猫合奏団の写真を現像していて、つくづく、本当につくづく思うのは、高山さんだけの個展を開きたい。 高山さんの写真集を作ってみたいって感覚だなあ。 実に魅力ある人。 左足の親指まで写欲そそる被写体。
09-23 12:49いや~ん… @wilderkerberos 高山さんを出産してみました。 http://t.co/L4hJfEO5Zz
09-23 12:49生まれて見ました。 @wilderkerberos 高山さん http://t.co/TnZRMlVgus
09-23 12:51おほほ… @wilderkerberos 高山さんの左足の親指。まあ、実はこの女の子の靴がかわいいねってんで撮ってたら、飛び入り参加。完全に女の子の靴を喰ったね。 この靴というか、脚だけのも撮ってるんだけど、この写真を前にしたら霞む。http://t.co/ONGrGT1gHj
09-23 12:52M.A.P.の次の催しは… 10月5日(日)14時~(開場13時半)※講演+質疑応答+懇親会。会費:1,500円 ※懇親会は別途。/越智小枝さん(福島相馬中央病院医師)を迎えて「原発事故の健康被害とは」~放射能にとらわれない視野を~ http://t.co/NfH7XLippd
09-23 17:09え!? @ubukatamichi さあ次は10月1日。玉城流喜天の会 宇夫方路琉球舞踊研究所の開所式!
09-23 17:3110月12日(日)13時~13時45分は地謡をやる。その先にも色々あるので、ここ一日か二日で、なんとか谷茶前を仕上げなければ後が詰まる。まず頭や耳を、五線譜から工工四に切り替えなければならない。ふう~…/狛江駅前の噴水広場で琉球舞踊! http://t.co/Rovl672M2k
09-23 17:40今夜は板橋で、冠船流の川田功子先生の公演がある。何とか、と思ったが、とても行けそうにない。あさやさんの芝居は昨日で終わっていた。ああ、あんな学芸会なんか観に行かず… と、今更悔やんでも仕方なし。さて、なんとも気持ちがざわついている。
09-23 17:53
2014年09月24日(水)00時00分
09/23のツイートまとめ
ubukatamichi
あ、私はまたまた遠景(笑)みきちゃん、お手伝いありがとうございました! @wilderkerberos フルート奏者の武田樹ちゃん。 名前は「みき」さんとお読みします。 http://t.co/Lu4P1eSZtu
09-23 09:23さあ次は10月1日。玉城流喜天の会 宇夫方路琉球舞踊研究所の開所式!
09-23 09:30RT @YamanekoEns: “山猫合奏団祭り2014”、盛況のうちに無事その幕を下ろすことができました。ご来場くださったたくさんの皆様、お手伝い下さった皆様に、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。来年もやっちゃおうかな…
09-23 23:512014年10月12日(日)13時~13時45分です。皆さんおいでください。/狛江駅前の噴水広場で琉球舞踊! http://t.co/XWvpVTSTWF
09-23 23:53RT @gajumui: チラシには書かれていませんが、地謡は小生と鈴木雄介ふたりで勤めます。@mapafter5 チラシをアップしました。/狛江駅前の噴水広場で琉球舞踊! http://t.co/Rovl672M2k
09-23 23:54RT @gajumui: M.A.P.三線教室の川崎仙子先生の師匠、金城武信先生がお亡くなりになったとの連絡があった。本来なら三線の演奏はしばらく控えるべきなのかもしれない。しかし、発表会も近く、川崎先生のお許しもあり、だからできるだけ稽古をする。それが大先生の遺志だと信じる。
09-23 23:54金城武信先生のご冥福をお祈りいたします。9月28日は川崎先生がいらっしゃらないので、自主稽古を考えています。 @gajumui
09-23 23:56
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする