2015年12月31日(木)23時59分
2015年の大晦日
打ち合せを終えて久しぶりに自宅へ帰る。
⇒裏へ
娘に教えてもらった9年前の新聞記事。
「予想通りになっている。凄いね」
…と。
片付けしていたら、高校生の時に切り抜いて取ってあった記事が出てきたのだという。
見せろというと、9年ぶりに読んで、頭に入ったからもう捨てたときた。
ならばと、ネットで探し出した。
⇒朝日新聞(2006年11月6日付け夕刊)
この新聞記事から40日後、2006年の12月15日、新しい教育基本法が第165回臨時国会において成立し、12月22日に公布・施行されたのである。
それから9年後の大晦日を、「11歳の小学生がはたちになるのか」と思いながら、ひとり書斎で過ごしている。
カウントダウンボレロ…

間もなく…
tag: 裏へ
2015年12月28日(月)19時00分
「箆柄暦」に大きく掲載されました!
【関連追ツイート】1月の「箆柄暦」が届きました。一番目立つところに、一番大きく掲載されています。感謝観劇です。嬉しいなあ…(涙) pic.twitter.com/YPyJFcqmoK
— 喜多見と狛江の小さな映画祭+α (@KitamiFilmfes) 2015年12月28日
詳細カレンダーには会期中全ての日に、上映する作品名を全て掲載して下さっています。ほんとに嬉しいです。ただ会場と時間は、HP等で確認してくださいね! @KitamiFilmfes pic.twitter.com/10C8nyVKV3
— 宇夫方 路 (@ubukatamichi) 2015年12月28日
「箆柄暦」のスタッフはヤマトゥンチュだと聞いた。ウチナーンチュだったらこんな細かい仕事はしないと。たぶんウチの映画祭は、コアな沖縄が好みの大和人に関心持たれるということじゃないのかな、と思う。 @ubukatamichi @KitamiFilmfes
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年12月29日
2015年12月27日(日)15時58分
今日もプレイベントのチラシ作った!
2015年12月26日(土)13時16分
プレイベントのチラシ作った!

そして告知記事に貼り付けてみた。
26日、板橋区文化会館へ映画祭のチラシの折り込みに行きました。楽屋でシューベルトまつださん発見。
— 宇夫方 路 (@ubukatamichi) 2015年12月28日
「あら」
「おっ」
持っていた映画祭のチラシを上げました。そばにいたお笑い芸人のダブルスパムがチラシを見て…
「あ、しゃもじだ!」 pic.twitter.com/xaajgNyxpF
2015年12月22日(火)23時59分
メトロポリタン・ロータリークラブ・クリスマスパーティー

僕らは営業。

豪華な控え室に上品な食事。

「カチャーシーを踊らないのは日本人だけです。踊るのがグローバルスタンダード、世界に広がるロータリークラブの皆さんだから、ここは踊るしかありません!」
ボクの呪文は効果覿面。

記念撮影。

喜多見に戻って、ばりき屋でお疲れさま…

tag: 喜多見_焼肉.ばりき屋 関りえ子 宇夫方路踊る 高山正樹地謡
2015年12月17日(木)23時59分
iPhoneを事務所に忘れてきた
青年座の「招かれざる客」へ。沖縄の芝居ではないので、考えた末、映画祭のチラシの折込みはやめたのだが、津嘉山さんの思い一杯のラストを観て、明日からでも折り込んで貰おうかと思う。佐々木愛さんがいらしていて、「チョンダラーの歌」の打ち上げ以来、懐かしき再会。文化座にもチラシ送らねば。
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年12月17日
さこ大介さん発見。狛江ミートステーションの輪、柳下季里さんがお目当て? 岩倉高子さんにお誘いを受け、大介さんを引っ張って初日乾杯に参加。お陰で田中耕二さんにも菊地一浩さんにも会えた。紫雲さんが映画祭のアナウンス、感謝だが効果は不明。やはりチラシは折り込むべきか… @gajumui
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年12月17日
iPhoneを事務所に忘れてきたボク。さこ大介さんの携帯で、大介さんと季里さんとボクのミートステーション仲間スリーショットを撮ったのだが、保存されていなかったみたい。ブログ素材紛失。残念。さて折込みどうしよう。小笠原さんに相談してみよう。ブログネタ画像も頼もう。 @gajumui
— 高山正樹 (@gajumui) 2015年12月17日
2015年12月17日(木)09時58分
「星ノ飛ブ 山猫ノ青ク光ル夜」がやって来る日
その郷子さんのオリジナルを演奏するバンド “星ノ飛ブ夜” と、山猫合奏団の対バンが決まりました。
対バンなんて言葉、うちのメンバーだーれも知らなかったので、調べてみました。
対バン(たいバン)とは、ミュージシャンやバンド(主にロックやポップ)やアイドルが、ライブを行う際に単独名義ではなく複数のグループと共演(競演)することをいう。
ふ~ん…。僕ら、ロックでもポップでも、ましてやアイドルでもないけれど、なんだかワクワクしてきました。
題して…
星ノ飛ブ 山猫ノ青ク光ル夜
日時:3月20日(日) 17:00 Open 18:00 Start
場所:中目黒 楽屋
料金:前売り 3,000円(当日3,500円)+1ドリンクオーダー
≪出演≫
星ノ飛ブ夜(Vo:西川郷子、Perc:関根真理、Gt:小沢あき)
山猫合奏団(Piano:白石准、Cello:大島純、言葉:楠定憲、高山正樹)
ご予約はM.A.P.でも承ります。
●03-3489-2246(担当うぶかた)
そして2016年2月21日
チラシを作ってみたけれど…

こんなカラフルかしらん…
というわけで翌22日、ちょっと夜っぽくしてみました!

うんこれで行こう!
そして山猫合奏団の演目も決定しました!
どんぐりと山猫 チェロ入りバージョン
さらには、対バンならではのサプライズも…
一同(山猫は3匹ほど足りませんが)皆様のお越しをお待ちしております。

※楽屋(らくや)さんの地図も貼っておきましょう。
※中目黒から徒歩5分です。

楽屋(らくや)美味しいアジアン料理のお店。皆様にお食事も楽しんで頂くため、開場時間を開演の1時間前(18時)に設定しました。どうぞお腹を空かせて、是非お早めにお越しください。
“星ノ飛ブ夜”の2015~16(冬~春)のチラシ


2015年12月16日(水)23時58分
市民大学の打ち合せ、そしてチラシ改訂版が届いた
高山正樹@gajumui
そして今日、市民大学の方々と打ち合せ。それはいずれブログに書こう。ともかく、市役所の人もいらしたので色々と聞きたいこともあったのだが、まず来年の一月は、皆様のご期待に添うことにした。/狛江市民大学からオファーが来た https://t.co/kahWC5sFGd @gajumui
2015/12/16 17:44:13
喜多見と狛江の小さな映画祭+α@KitamiFilmfes
本チラシ改訂版が届きました! https://t.co/ekak90H9qN
2015/12/16 16:09:29
高山正樹@gajumui
本チラシ改訂版が完成。
2015/12/16 19:29:10
さあ、では「間違い探し」に挑戦してください!
※ヒント:決して間違いではありません!
左が旧チラシ、右が新チラシ。
いったいどこが変わったのでしょうか。
全部で五つ、さあ、分かるかな? https://t.co/IO56Ox3oG4
高山正樹@gajumui
チラシを持ってGOTAのBARへ。今夜は餃子の日。GOTAは今回の映画祭不参加。でも近々プロジェクターを買い、壁もスクリーンに代用できるような漆喰にすることを考えている。来年はまた一緒にやるか… https://t.co/dv8ILdaOMR
2015/12/16 20:49:43
2015年12月15日(火)23時59分
Facebookの動画を投稿してみた…
Posted by 高山 正樹 on 2015年12月15日
久々に自宅で夕飯が食える。と、電飾雪だるまがお迎え。
「怖い…」
節電しろよと思いながら…
「ただいま…」
返事はない。誰もいないわけ? どこかにいるはずの猫4匹も、その気配さえない。しょうがないから、150m離れた書斎へ、電飾雪だるまに見送られて。
「だから、怖いんだってば…」
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする