2016年01月30日(土)23時59分
本祭2日目(朝ふじたあさや氏、夜は仲村颯悟くん)
●10:00「神々の深き欲望」
●13:30「沖縄 うりずんの雨」★字幕付
●17:00「チビチリガマから日本国を問う」
●19:00「やぎの冒険」+監督トーク
ふじたあさやさんに渡す物を渡す。そういえば「神々の深き欲望」に出ている三国連太郎さんが亡くなった時、偲ぶ会の案内があさやさんから届いたっけ。映画の中で踊られる不思議な踊りの振付けは関矢幸雄さん、関矢さんが作・演出を手掛ける劇団からも俳優さんたちが何人か来てくれた。東京の片隅。狛江の人の参加は、まだまだ少ない。

「やぎの冒険」の監督仲村颯悟くん。さすがに沢山のお客様が集まった。彼を取り巻く状況が、ここ半年でずいぶん変わったのだ。このままいけば、もうウチの映画祭なんか見向きもしないような監督になるのかな、なんて、フト思う。彼、少し、いや、だいぶ痩せたのかな。
●13:30「沖縄 うりずんの雨」★字幕付
●17:00「チビチリガマから日本国を問う」
●19:00「やぎの冒険」+監督トーク
ふじたあさやさんに渡す物を渡す。そういえば「神々の深き欲望」に出ている三国連太郎さんが亡くなった時、偲ぶ会の案内があさやさんから届いたっけ。映画の中で踊られる不思議な踊りの振付けは関矢幸雄さん、関矢さんが作・演出を手掛ける劇団からも俳優さんたちが何人か来てくれた。東京の片隅。狛江の人の参加は、まだまだ少ない。

「やぎの冒険」の監督仲村颯悟くん。さすがに沢山のお客様が集まった。彼を取り巻く状況が、ここ半年でずいぶん変わったのだ。このままいけば、もうウチの映画祭なんか見向きもしないような監督になるのかな、なんて、フト思う。彼、少し、いや、だいぶ痩せたのかな。
2016年01月30日(土)00時46分
スポンサーサイトを消してやった
一ヶ月新しい日付の記事を書かなかったら出てきたスポンサーサイト。

腹が立ったから、画像に取ってアップして、スポンサーサイトを消してやった。
※つまり、昨年の12月30日から昨日までの記事は、2月以降にアップした記事、ということですね。すいません、そんなブログです。

腹が立ったから、画像に取ってアップして、スポンサーサイトを消してやった。
※つまり、昨年の12月30日から昨日までの記事は、2月以降にアップした記事、ということですね。すいません、そんなブログです。
今夜、帰ろうと思ったのだが、明日雪が降っては戻って来られないから、オレはここで眠るのさ。雪ごときで、失速するわけにはいかないのさ。この街のために。敵は右にも左にも、すぐ近くにも。
— 高山正樹 (@gajumui) 2016年1月29日
2016年01月29日(金)23時00分
いよいよ本祭の幕が開く
本日、13時から。小田急線喜多見駅徒歩1分、スペース103での琉球舞踊から「喜多見と狛江で小さな沖縄映画祭」が始まります。※画像はM.A.P.会場。
— 喜多見と狛江の小さな映画祭+α (@KitamiFilmfes) 2016年1月29日
あいにくのお天気ですが、皆様のお越しをお待ちしております。 pic.twitter.com/2YO9d85EVF
tag: 宇夫方路踊る
2016年01月26日(火)20時00分
プレイベントのクライマックスはお笑いライブ
2016年01月26日(火)18時50分
映画祭プレイベント2日目はまず琉球舞踊体験と三線体験
さあ、今日は映画祭プレイベントその2です。13時半から琉球舞踊体験。もうあと4時間。それまでに部屋を掃除して、あ、そうだ、山猫合奏団「東京ニャイト倶楽部」の収録もある。大丈夫なのか、オレ…
— 高山正樹 (@gajumui) 2016年1月26日
琉球舞踊体験を終えて。

続いて豊岡マッシー先生による三線体験。
夜のメンバー登場!

いざ出陣!
2016年01月24日(日)23時00分
間近の頑張り
PCで宣伝作業。チラシを200枚ほどひっ掴んで事務所を出る。ポレポレに50枚くらい置き、バーターのチラシをやはり50枚くらい受け取って、PAOじゃなくて驢馬駱駝へ。「パイナップルツアーズ」と「うりずんの雨」のプロデューサーの谷間。 pic.twitter.com/P2hYTIBlxF
— 高山正樹 (@gajumui) 2016年1月24日
名護と久米島で、雪(みぞれ交じりの雨も、気象の分類では「雪」なのだという)が降り始めたらしい…
沖縄での、観測史上初めての雪は、1977年2月17日。やはり久米島。
※追記
「沖縄この日何の日」に、この記事を追加することにする。(2022年1月24日)
2016年1月24日、沖縄で観測史上の二度目の雪が降った日
観測史上初めて沖縄に雪が降った日こそ、「沖縄この日何の日」に加えなければならない。
2016年01月23日(土)23時59分
脳味噌始動まもなく青く光る?
みんなして下北沢ラカーニャへ、星ノ飛ブ夜。春分の日に向けて、脳味噌始動準備❗️ pic.twitter.com/JX3vBwlOaz
— 山猫合奏団 (@YamanekoEns) 2016年1月23日
tag: 山猫合奏団
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全2ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする