2017年02月16日(木)13時31分
斉藤哲夫@M.A.P. Vol.3!!
三度(みたび)斉藤哲夫がM.A.P.にやって来る!
斉藤哲夫@M.A.P. Vol.3 with 江口優
日時:4月22日(土)16:00 Start
会場:M.A.P.
狛江市岩戸北4-10-7-2F
小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階
⇒会場アクセス
料金:2,000円
チケット発売開始!30枚限定。お申し込みはお早めに!
お問合せ/ご予約 M.A.P. 03-3489-2246

【斉藤哲夫プロフィール】
1950年4月4日生まれ。東京・大森で大衆食堂を営んでいた両親の一人息子。
19歳にしてステージに立つ。アマチュア時代から、あがた森魚、野澤享司、鈴木慶一、はちみつぱいらと親交を深め、URCから早川義夫プロデュースの「悩み多きものよ」でデビュー。ファーストアルバムは『君は英雄なんかじゃない』、「悩み多きものよ」、「されど私の人生」など、その文学性の高い歌詞から、若き哲学者、歌う哲学者等の異名でも呼ばれた。1973年CBSソニー から『バイバイグッドバイサラバイ』、1974年『グッドタイム・ミュージック』、1975年『僕の古い友達』など、70年代中盤よりポップスセンス溢れる名盤を次々と発表。80年代より音楽活動を一時期停止。
そして、今!
とりあえず配り始めた手書きのチラシ

江口優さんのご紹介です。
【江口 優(fromりぶさん)プロフィール】
昭和51年4月7日生まれ
長崎県出身
りぶさんのボーカルとして全国を飛び回り年間100本以上のライブを行う。昨年のりぶさん活動休止とともに本格的にソロ活動を開始、ジャンルにとらわれない演奏スタイルでその場に居合わせたお客さんと楽しいライブを展開します。
そして一日だけのZENZAバンド再結成。
一、二曲、前座を務めることになりました。

そしてチラシ更新。手書きですが、これで決定!?

と、思いきや…
※4月18日追伸
前座バンドに宇夫方路が胡弓で参加決定!
というわけで、再度チラシ更新っす!

~悩み多き者よ~
斉藤哲夫@M.A.P. Vol.3 with 江口優
日時:4月22日(土)16:00 Start
会場:M.A.P.
狛江市岩戸北4-10-7-2F
小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階
⇒会場アクセス
料金:2,000円
チケット発売開始!30枚限定。お申し込みはお早めに!
お問合せ/ご予約 M.A.P. 03-3489-2246

【斉藤哲夫プロフィール】
1950年4月4日生まれ。東京・大森で大衆食堂を営んでいた両親の一人息子。
19歳にしてステージに立つ。アマチュア時代から、あがた森魚、野澤享司、鈴木慶一、はちみつぱいらと親交を深め、URCから早川義夫プロデュースの「悩み多きものよ」でデビュー。ファーストアルバムは『君は英雄なんかじゃない』、「悩み多きものよ」、「されど私の人生」など、その文学性の高い歌詞から、若き哲学者、歌う哲学者等の異名でも呼ばれた。1973年CBSソニー から『バイバイグッドバイサラバイ』、1974年『グッドタイム・ミュージック』、1975年『僕の古い友達』など、70年代中盤よりポップスセンス溢れる名盤を次々と発表。80年代より音楽活動を一時期停止。
そして、今!
とりあえず配り始めた手書きのチラシ

江口優さんのご紹介です。
【江口 優(fromりぶさん)プロフィール】
昭和51年4月7日生まれ
長崎県出身
りぶさんのボーカルとして全国を飛び回り年間100本以上のライブを行う。昨年のりぶさん活動休止とともに本格的にソロ活動を開始、ジャンルにとらわれない演奏スタイルでその場に居合わせたお客さんと楽しいライブを展開します。
そして一日だけのZENZAバンド再結成。
一、二曲、前座を務めることになりました。

そしてチラシ更新。手書きですが、これで決定!?

と、思いきや…
※4月18日追伸
前座バンドに宇夫方路が胡弓で参加決定!
というわけで、再度チラシ更新っす!

~悩み多き者よ~
tag: 斉藤哲夫
2017年02月16日(木)12時40分
今年も星ガ飛ンデ山猫ガ青ク光ッチャウ夜がやって来るんだ!
”星ノ飛ブ 山猫ノ青ク光ル夜 其のニ”
今年もやります!
上々颱風のボーカル西川郷子さんのバンド”星ノ飛ブ夜”と山猫合奏団の対バンです。
日時:4月9日(日)19:00 Start
会場:神保町楽屋(らくや)
料金:3,000円+オーダー
出演:星ノ飛ブ夜×山猫合奏団
星ノ飛ブ夜(Vo:西川郷子、Perc:関根真理、Gt:小沢あき)
山猫合奏団(Piano:白石准、Cello:大島純、言葉:楠定憲、高山正樹)


※詳細間もなく!
…と言いつつ、詳細を発表することなく本番へ。見てのお楽しみ!!
“星ノ飛ブ夜”のチラシです。(3月27日にアップ)
※クリックすると大きくなります。“星ノ飛ブ夜”の皆さんのプロフィールはこちらで。
今年もやります!
上々颱風のボーカル西川郷子さんのバンド”星ノ飛ブ夜”と山猫合奏団の対バンです。
日時:4月9日(日)19:00 Start
会場:神保町楽屋(らくや)
料金:3,000円+オーダー
出演:星ノ飛ブ夜×山猫合奏団
星ノ飛ブ夜(Vo:西川郷子、Perc:関根真理、Gt:小沢あき)
山猫合奏団(Piano:白石准、Cello:大島純、言葉:楠定憲、高山正樹)


※詳細間もなく!
…と言いつつ、詳細を発表することなく本番へ。見てのお楽しみ!!
“星ノ飛ブ夜”のチラシです。(3月27日にアップ)
※クリックすると大きくなります。“星ノ飛ブ夜”の皆さんのプロフィールはこちらで。


2017年02月16日(木)11時14分
いったいどんな”どんぐりと山猫”になるのだろう
すでにちょっとお知らせしていましたが…

いよいよ一般公募で勉強されたスタッフさんと作る舞台。
その本番のチラシが出来たようです。

どんぐりと山猫
日時:2017/03/20(月)14:30開場 15:00開演
会場:横浜市緑区民文化センター(みどりアートパーク)
〒226-0027横浜市緑区長津田二丁目1番3号
JR横浜線、東急田園都市線・こどもの国線
長津田駅北口から徒歩4分。
出演:
白石准(ピアノ)、高山正樹(言葉)、楠定憲(言葉)
チケット:大人800円/中学生以下500円
《お問い合わせ》
横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク
045-986-2441
⇒みどりアートパークのイベントスケジュールページ
※ファミリーマートでもチケット買えるようですね。
⇒白石准が投稿した山猫合奏団オフィシャルサイトでの告知
※3月8日に追記しました。
あらためて…
この公演は、「舞台講座『ゼロから創る舞台』山猫合奏団《どんぐりと山猫》」という、みどりアートパークの企画として行われています。スタッフさんを一般公募し、今まで4回にわたって講座が行われました。いったいどんな舞台になるのか、とても楽しみ。
さて、今までの講座に参加されていなくても、本番当日のみの参加もOKのようです。バックステージがどうなっているのか、仕込みの様子はどんな感じなのか、貴重な体験が出来そうです。
参加費は1000円(保険料・観劇料込み)、ご興味のある方は、みどりアートパーク(045-986-2441)にお問い合わせください。

もちろん公演だけでも大歓迎です!

いよいよ一般公募で勉強されたスタッフさんと作る舞台。
その本番のチラシが出来たようです。


どんぐりと山猫
日時:2017/03/20(月)14:30開場 15:00開演
会場:横浜市緑区民文化センター(みどりアートパーク)
〒226-0027横浜市緑区長津田二丁目1番3号
JR横浜線、東急田園都市線・こどもの国線
長津田駅北口から徒歩4分。
出演:
白石准(ピアノ)、高山正樹(言葉)、楠定憲(言葉)
チケット:大人800円/中学生以下500円
《お問い合わせ》
横浜市緑区民文化センター みどりアートパーク
045-986-2441
⇒みどりアートパークのイベントスケジュールページ
※ファミリーマートでもチケット買えるようですね。
⇒白石准が投稿した山猫合奏団オフィシャルサイトでの告知
※3月8日に追記しました。
あらためて…
この公演は、「舞台講座『ゼロから創る舞台』山猫合奏団《どんぐりと山猫》」という、みどりアートパークの企画として行われています。スタッフさんを一般公募し、今まで4回にわたって講座が行われました。いったいどんな舞台になるのか、とても楽しみ。
さて、今までの講座に参加されていなくても、本番当日のみの参加もOKのようです。バックステージがどうなっているのか、仕込みの様子はどんな感じなのか、貴重な体験が出来そうです。
参加費は1000円(保険料・観劇料込み)、ご興味のある方は、みどりアートパーク(045-986-2441)にお問い合わせください。

もちろん公演だけでも大歓迎です!
tag: 山猫合奏団
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする