fc2ブログ

国際交流してきました

交流会場

tag: 宇夫方路踊る  高山正樹地謡 

いべんと西河原2018

記念撮影

記念撮影+

tag: いべんと西河原  西河原公民館 

明日の告知

事務所の片付けが全く終わらず…

まちだ国際交流

今年の春の発表会

そして、チラシだけの告知なのです。
2018年公民館

とても間に合ったなんて言えない…



追伸!

「沖縄の歌と踊り」
舞踊教室のメンバーと三線教室のメンバーとの合同発表。

●いべんと西河原
2月24日(土) 16時5分~16時35分
3階 ホール

●中央公民館のつどい
3月11日(日) 11時~11時半
B1階 ホール

tag: いべんと西河原  中央公民館のつどい 

春なんだ

もう二週間も片付け続けています。しかし20年間堆積したもの(主に書類と文房具とPC関係なのですが)は実に手ごわいのです。出口がなかなか見えなかったのですが、ようやく少し終わりが見えてきました。春も近い、か?

そんな中で今日は三線のお稽古。

しかし、掃除しているといろんなものが出て来ます。

マウスいっぱい

ネズミがこんなにいたとは。いえいえPCのマウスのことですが、確かにあの頃は20台を超えるPCを使って仕事をしていたっけ。

2012年の12月12日のコンサートのチラシ。そこにはネズミならぬ斉藤ネコちゃんの名前が。この話はいずれ。
それから、我が先輩お登紀さんの校一年の時の写真。

ああ、そんなことよりも、明日から色々と続くイベントの告知が出来ていない。どうしよう。まあ、今からちょっと飲みに行って、帰って来たら告知します。今さらあせってもしかたないもん。

ミートステーションに貼ってあったチラシ…

茶花閉店

え、茶花、やめるんだ…

たぶん、春なんだなあ…

あとからあとから…

後から後から出て来る出て来る…

まだまだ出て来る

tag: 事務所の光景 

事務所の片付け未だ出口が見えず



片付けは終わらないけど高円寺

「喜多見と狛江で色んなことを」というアカウント。「本日からボチボチ通常運転に戻したいと思います」などと13日にツイートしたが…


大心の写真拝借。
抱瓶で打ち上げ

tag: 藤木勇人  大城大心  沖縄居酒屋.抱瓶  比嘉モエル 

先が見えなくなった…

いやいや、進捗率50%なんて、甘かった。
全てを出して整理する場所がない。ぶちまけては片付け、片付いたらまたぶちまける。あと何度、これを繰り返さなければいけないのだろう…

デフラグ

tag: 事務所の光景 

片付けの進捗率は…

深夜。

朝になった。

ホントかな…

tag: 事務所の光景