2018年03月29日(木)07時48分
高橋美香パレスチナ帰国報告会2018
3月13日、高橋美香がパレスチナから帰ってきたのである。
だから…
M.A.P.にて、高橋美香パレスチナ帰国報告会を開催することにいたしました。
取り急ぎ告知します。

©高橋美香
日時:4月7日(土)①13時 ②17時 ※各回とも開場は30分前です
会場:M.A.P.(小田急線喜多見駅下車徒歩6分)
ご予約/お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
⇒会場アクセス
参加費:1,500円 ※資料代を含む 高校生以下500円 ※幼児無料
【プログラム】
前座/パレスチナ入門講座改訂版(高山正樹担当)
高橋美香スライドトークショー
懇親会などについて、詳細が決まり次第追って追記し、Twitter等でお知らせします。
パレスチナについてよく知らない方々にも来ていただきたいので、今回も入門講座を準備しました。前回の講座を整理して原稿化し、それを元にゆっくりと解説します。
その上で、高橋美香さんに、今のパレスチナに生きる人々について、たっぷりと語ってもらいます。
また、当日会場では、パレスチナの刺繍クラフト、クフィーヤ、またキーホルダーなど販売いたします。
【高橋美香(たかはしみか)プロフィール】
写真家。1974年広島生まれ。
パレスチナ、エジプト、アフガニスタン、彫刻家・金城実氏や、沖縄、震災被災地の宮古などで「困難」と闘う人々の日常を主なテーマとして撮影、作品を発表。アフガニスタン山の学校支援の会運営委員。
著書『パレスチナ・そこにある日常』(未來社)、写真集『ボクラ(Bokra)・明日、パレスチナで』(ビーナイス)。
http://blogs.yahoo.co.jp/mikairvmest/
そして手書きのチラシを作りました!

【4月4日追伸】
高橋美香さんから、当日販売するパレスチナの刺繍クラフトの画像が届きました。これは、高橋美香さんが2013年より継続的に現地の女性たちの生活支援のために買い上げて販売しているものです。



【本番の朝更新】
さらにたくさんの画像が届いた!
というわけで、高橋美香のコメント付きで御紹介します。
パレスチナで買い付けてきたネックレスやキーホルダーなども販売します。モチーフは難民の象徴でもあるカギやハンダラ君など。
難民の多くはすぐに帰宅するつもりで家にカギをかけて離れた。いまはもう存在しない「故郷の我が家」。「いつか故郷に帰る」との意味で、そのカギが子孫に受け継がれている。
ハンダラ君は、難民が「故郷に帰還できるまで決して振り返らない」というパレスチナ人民、難民のシンボル。パレスチナ人難民の漫画家ナジー・アルアリーが生み出した。

日本で暮らすクルドのおかあさんの手づくり、オヤのスカーフ、ネックレス、ブレスレット、ストラップなどを販売します。現在高校生として勉強を頑張る一家の次女の大学への進学費用をおかあさんは懸命に貯めようと頑張っていらっしゃいます。



クフィーヤ黒、青、赤それぞれ一点のみ
ナーブルスで購入。重くてこれ以上は旅の途中で買えなかった…

アフガニスタンで買い付けてきたシルクロードバーミヤンハンディクラフトのバーミヤン織や手刺繍のクラフト。
ひとさまへのお土産や、自分が使うためにも買うのですが、ついついいつも買い過ぎてしまいます。この買い物によって現地の女性たちの生活支援にもなると思えば、ついつい財布の紐が緩くなり、帰国後カップ麺ばかりの日々…
たくさんあるので放出。次の旅費の足しにします。写真は一例です。

モロッコで買い付けてきた革製品も放出。

もちろん、高橋美香著の書籍も販売します。

というわけで…
“なんちゃって中近東バザール”開催!!
M.A.P.の奥では、有料の高橋美香トークショーをやっていますが、玄関スペースは無料公開、そこで販売することにしました。
12時半よりオープン、夜までやっていますので、是非お越しください。
だから…
M.A.P.にて、高橋美香パレスチナ帰国報告会を開催することにいたしました。
取り急ぎ告知します。

©高橋美香
日時:4月7日(土)①13時 ②17時 ※各回とも開場は30分前です
会場:M.A.P.(小田急線喜多見駅下車徒歩6分)
ご予約/お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)
⇒会場アクセス
参加費:1,500円 ※資料代を含む 高校生以下500円 ※幼児無料
【プログラム】
前座/パレスチナ入門講座改訂版(高山正樹担当)
高橋美香スライドトークショー
懇親会などについて、詳細が決まり次第追って追記し、Twitter等でお知らせします。
パレスチナについてよく知らない方々にも来ていただきたいので、今回も入門講座を準備しました。前回の講座を整理して原稿化し、それを元にゆっくりと解説します。
その上で、高橋美香さんに、今のパレスチナに生きる人々について、たっぷりと語ってもらいます。
また、当日会場では、パレスチナの刺繍クラフト、クフィーヤ、またキーホルダーなど販売いたします。
【高橋美香(たかはしみか)プロフィール】
写真家。1974年広島生まれ。
パレスチナ、エジプト、アフガニスタン、彫刻家・金城実氏や、沖縄、震災被災地の宮古などで「困難」と闘う人々の日常を主なテーマとして撮影、作品を発表。アフガニスタン山の学校支援の会運営委員。
著書『パレスチナ・そこにある日常』(未來社)、写真集『ボクラ(Bokra)・明日、パレスチナで』(ビーナイス)。
http://blogs.yahoo.co.jp/mikairvmest/
そして手書きのチラシを作りました!

【4月4日追伸】
高橋美香さんから、当日販売するパレスチナの刺繍クラフトの画像が届きました。これは、高橋美香さんが2013年より継続的に現地の女性たちの生活支援のために買い上げて販売しているものです。






【本番の朝更新】
さらにたくさんの画像が届いた!
というわけで、高橋美香のコメント付きで御紹介します。
パレスチナで買い付けてきたネックレスやキーホルダーなども販売します。モチーフは難民の象徴でもあるカギやハンダラ君など。
難民の多くはすぐに帰宅するつもりで家にカギをかけて離れた。いまはもう存在しない「故郷の我が家」。「いつか故郷に帰る」との意味で、そのカギが子孫に受け継がれている。
ハンダラ君は、難民が「故郷に帰還できるまで決して振り返らない」というパレスチナ人民、難民のシンボル。パレスチナ人難民の漫画家ナジー・アルアリーが生み出した。

日本で暮らすクルドのおかあさんの手づくり、オヤのスカーフ、ネックレス、ブレスレット、ストラップなどを販売します。現在高校生として勉強を頑張る一家の次女の大学への進学費用をおかあさんは懸命に貯めようと頑張っていらっしゃいます。








クフィーヤ黒、青、赤それぞれ一点のみ
ナーブルスで購入。重くてこれ以上は旅の途中で買えなかった…

アフガニスタンで買い付けてきたシルクロードバーミヤンハンディクラフトのバーミヤン織や手刺繍のクラフト。
ひとさまへのお土産や、自分が使うためにも買うのですが、ついついいつも買い過ぎてしまいます。この買い物によって現地の女性たちの生活支援にもなると思えば、ついつい財布の紐が緩くなり、帰国後カップ麺ばかりの日々…
たくさんあるので放出。次の旅費の足しにします。写真は一例です。

モロッコで買い付けてきた革製品も放出。

もちろん、高橋美香著の書籍も販売します。

というわけで…
“なんちゃって中近東バザール”開催!!
M.A.P.の奥では、有料の高橋美香トークショーをやっていますが、玄関スペースは無料公開、そこで販売することにしました。
12時半よりオープン、夜までやっていますので、是非お越しください。
tag: 高橋美香
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする