fc2ブログ

みんなで〇〇こまえ、11月定例会は「みんなで車椅子」の報告会です!

普段から色々な方々とお互いを知るために交流する。
毎回テーマを決めての催しを続けていこう。
そんな毎月第1水曜日の定例会です。

みんなで◯◯こまえ

今回は10月13日の土曜日に行った“みんなで車椅子、乗ったり押したりして野川地域センターの施設を点検してみよう!”の報告会です。題して…
みんなで車椅子体験の報告を聞こう!
日時:11月7日(水)19時 start
場所:狛江市中央公民館(市民センター)第一会議室

主催:みんなで◯◯こまえ
参加費無料!

【問合せ先】
TEL:03-3489-2246 M.A.P.(エムエイピー) 担当うぶかた
FAX:03-3489-2279

第六回“喜多見と狛江の小さな映画祭+α”

第六回 喜多見と狛江の小さな映画祭+α
今年のテーマは「対話」+追悼上映です。

期間:12月13(木)~16日(日)
会場:
(1)M.A.P.(狛江市岩戸北4-10-7-2F 島田歯科の上)小田急線喜多見駅徒歩5分
(2)狛江市西河原公民館 ホール(狛江市元和泉2-35-1)狛江駅徒歩15分(バスあり)
(3)狛江市中央公民館 講座室(和泉本町1‐1‐5)狛江駅徒歩5分

第六回キタコマ映画祭MAP

料金:
 ●前売り 1,000円(当日 1,200円)
  ※介助が必要な方は、お二人で一人分の料金またはチケット1枚
  ※なお、M.A.P.会場は車椅子の対応ができていません。どうぞお問合せ下さい。

 ●学生及び75歳以上 前売り 500円(当日 700円)
  ※受付で学生証・保険証等を提示してください。

お問合せ・御予約:
 チケット購入サイト:kitamitokomae-artfes.com/6th/ticket…
 TEL:03-3489-2246(担当:うぶかた)
 FAX:03-3489-2279
 Mail:kitamitokomaenoeigasai@gmail.com


今回も全上映作品で日本語字幕付きの上映に挑戦します!
 ※自前文字起こしに関しては、スクリーン脇の別途スペースに縦書きで映写



スケジュール:
※カッコ番号は会場番号です。
 ※表題をクリックすると順次各プログラムの詳細記事が開くようになります。


12月13日(木)
 ●10:00(大杉漣追悼)「グッバイエレジー」(~11:58終了)(1)
 ●14:00「スルース」(~15:29終了)(1)
 ◯19:00 シークレット企画(予定)
12月14日(金)
 ●10:00「12人の優しい日本人」(~11:56終了)(1)
 ●13:00「ある取り調べ」(~14:30終了)(1)
 ●18:30「憲法九条・国民投票」(~20:08上映終了)+討論会(3)
12月15日(土)
 ●10:00「スルース」(~11:29終了)(1)
 ●13:00「忘れてほしゅうない」(~13:23上映終了)+対話の時間(2)
 ●19:00「12人の優しい日本人」(~20:56終了)(1)
12月16日(日)
 ●10:00「ある取り調べ」(~11:30終了)(1)
 ●13:30「憲法九条・国民投票」(~15:08上映終了)+徹底討論会(1)
 ●18:00(大杉漣追悼)「グッバイエレジー」(~19:58終了)(1)

 ⇒オフィシャルHP
 ⇒FBの映画祭総合イベント

キタコマ映画祭2018表s

キタコマ映画祭2018裏