fc2ブログ

結局、沖縄へ

羽田15時35分発…


沖縄タイムス 琉球新報
沖縄タイムスと琉球新報の微妙な違い。
それにしても、元山君が色んな人に会おうと奔走していたのを知っているから、とうとうここまで漕ぎ着けたのかと、なんだか感慨深かった。
でも… (追記に続く)

空手の日のTV
そうか、空手の日なのか… (追記に続く)

やっぱり東京から来ると暖かい。いつもこの時間になると、表に出て見たくなる。
少しアルコールが入るとなおさら。
View this post on Instagram

#沖縄 #おきなわ #シーサー #月 #月に吠える

Masaki Takayamaさん(@gajumui)がシェアした投稿 -




《追記:バラバラのツイッターやFacebookをまとめてみた》

【酔った勢いでFacebookに投稿してみた…】
元山君が、色んな人に会おうと奔走していたのを知っているから、とうとうここまで漕ぎ着けたのかと、なんだか感慨深いのである。
でも、南城市の康博ちゃんのもっともな思いもよく理解できたし、だから僕はなんだか複雑な気持ちだったんだ。それで、読谷で実さんに、県民投票どう思いますか?と聞いたことがある。颯悟くんを実さんに紹介した日である。すると、その数日前に、張本人の元山君がやっぱり実さんのアトリエに、県民投票の事を話しに、実さんに意見を聞きに来たのだと。
「わしはやれやれと言ってやったんじゃ。空気が問題なんじゃ、どんどん若いもんが空気を変えればいい」
その時、僕はまたひとつ、金城実に教えられたと思った。
分かりにくい話で申し訳ないが、ボチボチ泡盛が効いてきていて、慣れないスマホで投稿しているので、この程度で御勘弁を。

tag: 沖縄の旅_2018年10月  シーサー