fc2ブログ

諸々な企みではあるのだが…

昨日の株大暴落の続き。今日も一時19,000円を切り、さらに続落かと思いきや、何とか170円戻して引ける。
株屋は梨の礫。きっと顧客対応で大わらわなのだかもしれない。ん?だったら俺は顧客ではないのか、上客ではないということが。
まあ、ウチの子供たちは俺の金などアテにしていないので、つまり、どうでもいい。


そして成城へ。

面々

お金がないなら、うちの事務所でやればよかったのに。これだけの雁首揃えて、カラオケボックスで飲むこたあなかっただろうに。そんな話を、帰りの電車の中ですれば、三村監督と仲良くなる。
でもね…

tag: 三村順一 

ちっぽけな会社の話



株大暴落。昨日、連絡してから来るといっていた株屋だが、結局来ない。電話すらない。

ある会合に出た。モヤモヤしてミートステーションへ。そこへ●●さんが来て合流。
「勝ち目あるの?」
「ないよ」
応援することにやぶさかではないが、何か他にやり方はないものか。馬鹿話してメリークリスマス!

帰ると、株屋から留守電にメッセージが入っていた。あらためて明日の朝、連絡するという。

輸入業者なので円高になるとニヤける、なんて呟くと顰蹙か。暮れに送金するのはユーロだが。しかし…、もっと顰蹙を買いそうだからやめておく。全てを知ってもらうしかないのだが、まず無理。だから黙るしかない。これ、何もウチのちっぽけな会社の話だけの事ではないのだ。と思う夜。

来年の“かめりあホール”は1月なので告知は年内に…

さやか先生2019

tag: 寺本さやか 

体調が戻らないので事務所で告知作業

ひとつ前の記事を読む
12月23日午後
…そして昼頃まで起き上がれず。
なんとか、台風で延期になった山猫合奏団祭りの最終公演の告知を、旧告知記事をコピペして公演日だけを変更してアップした。
※その記事は、その後の出来事を追記して、日付を変更しました。
 ⇒新告知記事



それから、今日は葉沖縄県人会の沖縄芸能公演だったのだが…

郷ちゃんのクリスマスコンサートでした!そして…

12月22日


紅龍さんと打上

紅龍さんと西川郷子さんと大熊君と宇夫方女史とミートステーション。店を出たのは12時前かな。
そして…
12月23日
中村さんの立ち飲み屋で沖縄の子を紹介され…
事務所で2時過ぎまで、共産党の鏡君と語り…

tag: 西川郷子  紅龍  狛江_居酒屋.ミートステーション  鏡一太 

HUGゲームを体験してみた

告知記事

Facebookの狛江交流会なるグループに投稿してみた。

災害に備える、その時避難所は?
今これが、地域の大きな課題になっています。狛江も例外ではありません。議会ではいつも災害時の対応のことが取り上げられます。
今、全国で広がりつつある避難所運営ゲーム。
あと1時間でスタートという急遽のお知らせで申し訳ありませんが、お近くでお時間のおありの方、是非体験しにおいでください。


反応薄く哀しいが。
準備完了。
テーブル準備

内容チェック 内容チェック2

HUGゲーム中

カードゲームなんだ

しかし、今日に限っては参加者が少ないことは想定内。
まずは関係者が体験してみないことには始まらない。言ってみれば、内輪のプレゼンみたいなもの。それを公開でやったのは、機会があれば少しでも宣伝して知ってもらいたかったから。肝心なのは今後なのである。

肝心と言えば、いよいよ映画祭。

tag: 事務所の光景  狛江 

イベント“避難所運営ゲーム”のお知らせ

午前中、ちょっと会議やるよという連絡が入る。
そういうことならちょいと顔を出すか、と、こまえくぼへ。
そして急きょ決まったイベント。
これがなかなか興味深い。


HUGゲームってご存知ですか?避難所運営ゲーム!
Hinanjo Unei Game
ハグ

広域災害が起き、貴方が避難所運営を担わされることになった。状況は刻々と変化していく。次から次へと予想外なことが起こり、貴方は対応と決断を迫られる。このストレスに、貴方は耐えられるのだろうか!?
そんな、災害時の責任と人権と妥協をリアルに体験できるゲームです。

これを一度やっておけば、万が一の時の実践にとても役に立つらしい。勝ち負けではなく、うまくやることが偉いわけでもなく、正解のないゲーム。つまり重要なのは、失敗を経験しそれを今後に役立てるということなのです。

日時:12月12日 午前10時Start(3時間ぐらい)
会場:M.A.P.
 狛江市岩戸北4-10-7-2F
 小田急線喜多見駅徒歩5分 島田歯科2階
   ⇒会場へのアクセス
参加費:500円
主催 LEMA 一般社団法人 生活環境メディエーション協会
共催:M.A.P.

急遽のお知らせ、かつ平日の午前中という時間設定ではありますが、お時間のある方、是非ご参加ください。

最大参加人数は12名です。参加ご希望の方は、是非ご一報お願いいたします。
ご予約・お問合せ:03-3489-2246(M.A.P.)

tag: 半谷輝己 

県人会の公演の写真

※この記事は2019年1月29日に投稿しました。

この日は、千葉沖縄県人会の沖縄芸能公演。行徳文化ホールでM.A.P.のメンバーが踊ってきました。
舞台は撮影禁止だったはず、でも何故か画像を送ってくださった方がいます。公開する気はなかったんですが、この日の舞台の模様が、もうSNSのあちこちでアップされているので、ウチも公開することにしました。沖縄っぽいなあ。

四つ竹1

四つ竹2

でも、この写真、なかなかいい感じ、送ってくださった方に感謝です。
(宇夫方路)

tag: 宇夫方路踊る  教室生徒外部活動 

「狛江のまちを考える会」の忘年会

今日から師走

いったい何の飾りつけ?
飾りつけ中

今日から12月だから、クリスマス。
飾りつけ中

ここは、北谷アメリカンビレッジ。






その一角にあるお店。

BLANC JUJU


俺にはよく分からないが、新しい挑戦。

tag: アメリカンビレッジ  沖縄の旅_2018年12月