2019年02月25日(月)23時57分
琉球舞踊と三線を体験しよう!@狛江市中央公民館
M.A.P.が関係する中央公民館のつどいのご案内、その2です。
第34回狛江市中央公民館のつどい4日目。
日時:3月9日(土) 午前10時~午後5時
会場:狛江市中央公民館 和室
琉球舞踊と三線を体験しよう!
+紅型を着て写真を撮ってみませんか?
今夜琉球舞踊の稽古に来ていた屋比久さんを捕まえて、この告知記事のために、みんなで紅型を着てみました。

黄色と赤(ピンクかな))と白(あなた色に染まりたい)と青があります。
三線だって、ギターとかやっている人なら、短時間で“安里屋ゆんた”くらい弾けちゃうかも、です。

そして、公民館のつどいの全体の案内は…
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-4987.html
(これは必須ですね~)
皆さま、気軽にお越しください。待ってま~す!
第34回狛江市中央公民館のつどい4日目。
日時:3月9日(土) 午前10時~午後5時
会場:狛江市中央公民館 和室
琉球舞踊と三線を体験しよう!
+紅型を着て写真を撮ってみませんか?
今夜琉球舞踊の稽古に来ていた屋比久さんを捕まえて、この告知記事のために、みんなで紅型を着てみました。


黄色と赤(ピンクかな))と白(あなた色に染まりたい)と青があります。
三線だって、ギターとかやっている人なら、短時間で“安里屋ゆんた”くらい弾けちゃうかも、です。

そして、公民館のつどいの全体の案内は…
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-4987.html
(これは必須ですね~)
皆さま、気軽にお越しください。待ってま~す!
2019年02月25日(月)19時05分
県民投票が終わって
沖縄から投げられたボールは、今、我々一人ひとりの掌の中にある。「我々」とは、ウチナーンチュ以外の全ての日本人。
— 高山正樹 (@gajumui) 2019年2月24日
おい君、聞いているのかい?
この投稿を、Facebookに貼り付けてみた。
悪たれのひとつもつきたくなる。
— 高山正樹 (@gajumui) 2019年2月24日
リトマス試験紙。酸性だと赤くなるの?なんか酸っぱい…https://t.co/K0pzCDWdKc
さて、どんな反応があるのだろうか。
元山君がウチに来たのは去年の今頃。それからたった1年しか経っていないのに、やり遂げちまったね。歩いて会って話して、そしてとうとうたっくさんの人を動かした君に、心から敬意を表するよ。 https://t.co/6wN6rVrp7B
— 高山正樹 (@gajumui) 2019年2月25日
てなことを言うと、また、「アカ」のレッテルを貼られるのかな。
アカと言えばトマトだ! 3月2日、また識名さんがウチにやってくるんだ。識名さんは山城ヒロジ氏の同級生。金城実さんの後輩。識名さんに県民投票のこと聞いてみよう。沖縄の人たちは、いったい何を思っていたのか。
一日考え込んでいたのだが、まあ、ストレスだけはポイしよう。少し楽しいことを考えよう。
そして新しいこと。最後にもう一花咲かせるか。
【追伸】
次の日の朝、Facebookでにはちっとも反応はないし、なんかよかったよかったみたいなリベラルの方々の投稿が目について、だから思わず呟ちまったのだ。
元山仁士郎は、基地建設反対に1票をと説得して回ったのではない。県民投票自体に批判的だった人々に、その意義についての彼自身の思いを語り続けたのだ。ハナから対岸にいて、県民投票やるべきと最初から変わらず思っていたというリベラルや革新に、貴方達は政権と同じ穴の住人だと悪たれつく朝。
— 高山正樹 (@gajumui) 2019年2月26日
新しいことを始めるためには、その前にやっぱり片付けなきゃならないことがあるらしい。
⇒続く
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
(ブログの説明はトップページに)
ページジャンプ
全1ページ中
1ページ目
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
plugin by カスタムテンプレート
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
NEWコメント<>+-
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
Trackback
<>
+
-
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする