2021年01月31日(日)23時58分
01/31のツイートまとめ
gajumui
銀座で会食するためにPCR検査されたんじゃ、かなわねえなあ。「下級庶民」の感想。
01-31 16:42@katoyoshiya448 立憲には頑張ってもらわなければ困るのだよ。というわけで、君を応援するためには、どうしても確認しておきたいことがある。それがクリアできなければ、この狛江においては、僕は立憲批判をせざるを得ない。選挙でいっぱいいっぱいになる前に一度会いたい。連絡待ってます。
01-31 17:14昨日は三線教室の後、映画祭の実験リモート会議。さあ、二月だ、けど… https://t.co/eHpOlsbhAH
01-31 17:33
2021年01月31日(日)00時00分
01/30のツイートまとめ
gajumui
今日は文化庁に申請した継続支援のための活動。さらにどんな機材を導入すればいいのか、模索。 https://t.co/5y1aYl5RH5
01-30 00:03とりあえず、発症日ベースの死亡率データがまとまった。死亡率は一見とっても下がり続けているように見える。だが、たぶん2/3が隠れている。今更どうなるものでもないが、今後一か月、驚くような死者数が出てきても不思議deはないと危惧する。ヒマを見て、年代別のデータ分析に入る。
01-30 19:56今夜は映画祭プレイベントのZOOM会議。昨日に引き続き、今後に向けてのリモート実験を兼ねる。しかし、今日も散歩できなかった。これって、まずいよなあ。
01-30 20:13
2021年01月30日(土)00時00分
01/29のツイートまとめ
gajumui
東京都のコロナ感染者死亡データ分析、いっこうに終わらない。明日中に何とかしないと他のことができない。
01-29 23:52東京都のコロナ。毎日発表される死亡者数。でも実際に亡くなった日とはかなりのタイムラグ。つまり過去ひと月くらいの日々の死者の数はまだまだ増えるだろうということ。 https://t.co/5LoArnYkwM
01-29 23:53解像度が悪くて分かりにくいが、赤が感染判明日、紫が死亡日、一番下が報道発表日で、たぶんおおかたのワイドショーは、その合計数でけ見てゴチャゴチャ言っているわけだ、とガンバハル氏。
01-29 23:58
2021年01月29日(金)00時00分
01/28のツイートまとめ
gajumui
城南信用金庫へ。ようやく。返済のための借り入れはNG。だからそのために… いや、言いたいことはあるが言わない。というか、ずっと言わなかったのだ。仏心は秘め事。つまり、ハナからそれだけのことだった。もう先が見えている。すべてを拾っていたら後悔しながら死ぬことになる。
01-28 21:46うぶかた女史は、寒空の中を公民館へ、琉球舞踊教室。そのあと楽天の勉強会。今年はリモート開催なのだとか。ところで、Lisaは京大の博士課程に行くと決めたらしい。まだ、コロナに殺されるわけにはいかない。まだ、少しは役に立つらしいから。
01-28 21:56今日も一日中東京都のコロナ死者データの整理。ここ数日に発表された死亡者の殆どが、暮から年始にかけて陽性判定されたお年寄りたち。もしもGO TO中止と緊急事態措置が10日早ければ助かっていた人たち、それが分析結果。経済か人命かという次元ではなかったということ。
01-28 22:11
2021年01月28日(木)00時00分
01/27のツイートまとめ
gajumui
やらなければいけないこと、いっぱいあったはずなのだが、もうすぐきょうがおわるのね。きょうやらなくていいのならばきょうはやらないというじんせい、なかなかいいもんだ。
01-27 23:32
2021年01月26日(火)23時58分
頬杖をついてボーっとしている
ラジオ前のひと時。 pic.twitter.com/lbLatjzqgk
— 高山正樹 (@gajumui) January 26, 2021
頬杖をついてボーっとしている。
第63回まんちゃーひんちゃー
※youTube聴き逃し配信の説明を転載
鬼ムーチーの話
旧暦の12月8日はムーチーの日。沖縄ではこの日に、ムーチーを食べて厄払いする風習があります。ムーチーとはカーサ(月桃の葉)でくるんだお餅のこと。2021年のムーチーの日は1月20日(水)でした。
⇒この日何の日「鬼ムーチー」
というわけで、今夜は沖縄に伝わる昔語り「鬼ムーチー」を、男はダメだねえ。。。という話(?)を、寒空にまったりと、ウチナーグチでお届けしてみました。
でもさ、今日は旧暦の12月14日だし、そして文化財防火デーだそうな。
なんとなく、ピンボケだよなあ。
深夜の会議。 pic.twitter.com/1JLeadV23h
— 高山正樹 (@gajumui) January 26, 2021
2021年01月25日(月)23時59分
01/25のツイートまとめ
今日が終わった。一日中、コロナの過去データの修正。東京都、新たな陽性者はずいぶん減ったが、『入院+宿泊・自宅療養+調整中』の合計人数はたった8人しか減っていない。この18227という数が5千を下回ったら、多少医療機関に余裕ができる。それまでは、自分自身と老人のため、臆病者になる。 pic.twitter.com/KNZ41s69jo
— 高山正樹 (@gajumui) January 24, 2021
2021年01月24日(日)23時59分
01/24のツイートまとめ
gajumui
そういえば、さやか先生に手伝って…と頼まれた仕事が飛んだんだっけ。ちょっと減ってきたけど、寒いなあ、詰まんないなあ…
01-24 18:04
2021年01月23日(土)23時55分
01/23のツイートまとめ
仮決定した日程が変更になりました。再決定した日程は、2月19日(金)19時、23日(火祝)14時、28日(日)14時です。いずれもイベントの時間はおおよそ2時間を予定しています。
— 喜多見と狛江の小さな映画祭+α (@KitamiFilmfes) January 22, 2021
"映画祭の哲学"
~リモート配信で開催する映画祭のプロローグ~
2021年01月22日(金)23時59分
ネットだけで外界と繋がっている
呟いたら斉藤さんから返信があった。
私も、以前この動画シェアさせていだきました。良いよね。真っ直ぐに素直に歌っている。芸事やる端くれとして何か忘れていたものを思い出させてくれました https://t.co/JP0HLRgiWh
— 斉藤暁 (@saitosatoru2020) January 21, 2021
gajumui
@saitosatoru2020 さとるさんのお孫さんか、隠し子かと思いましたw科捜研でDNA鑑定?
01-22 10:25弱毒化が進んでいるということも考えられるけれど、そんなこと言ったらガンバハルさんに殴られそうなので、僕は黙っている。100%自信のないことを呟くための、僕が考え付いた新しい方法。「ガンバハル方式」
01-22 16:00しかし、日本はゼロリスクでなければ許さない市民の国なのでねえ。だからワクチン接種率もきっと悪いだろうなと思う。これ、日本が被爆国だということと大いに関係しているのではないかと、若いころ、大江健三郎を読みながらフト思ったのだが、今またそれが蘇ってきている。「核時代の想像力」
01-22 16:44完全主義がうまく機能していればいいのだが、それが対話を許容しない「宗教」になってしまうと、逆に「原発は絶対安全だ」と、推進派が嘘をつくようになる。そして挙句の果てには、反対するお前たちが悪いなどと、政府や政治家が傲慢にも言い放つ。これ、小さな狛江市にもある話でした。
01-22 16:54宣伝は、売り出し前日までやめておこう。あれこれしばらくだんまりを決め込もう。Twitterのおかしな発言に、すぐ反応するのはやめておこう。たっぷりと作戦を練って倍返ししよう。そのほかどれもこれももう少し詰めてから発表しよう。さあ、あと5分でリモート会議。
01-22 18:56
ガンバハル氏より。
東京都の話じゃが。感染者に対して適切な対応ができていない現状では、問題は入院数ではなく、票の右から二番目の数(入院+宿泊・自宅療養者+調整中)じゃ。一番右の数値がその増減。赤字は増えた数。このところの三日間はちょっと減ったが、しかしあと10,000名減っても、昨年の暮れとほぼ同じなのじゃ。
それから毎日発表される『今日の死者』じゃが、実際の死亡日とはだいぶタイムラグがある。上の表の真ん中あたり、『初報』と『実』の違いとその累計の差を参照されよ。
参考に死亡報告事例の個々のタイムラグを示した表を、そのごく一部分だが紹介しておこう。「診断」はコロナだと診断された日。「死」は死亡日。それが逆転しているのは、死後、コロナだったと確定された日なのじゃ。死体を調べたのじゃろうか。そして「報」がプレス発表された日で、その日発表されたその合計が、その日の死亡者数として報道されるということじゃ。
プール方式のPCR検査導入だと!今さら遅い。このタイミングではなかろう。下手をすると、瀕死の医療のとどめを刺すことになりかねん。それをやるならば、その前に、オリンピックの選手村を入院施設にするとか、陽性と認定された人々の受け入れ態勢をなんとかしてからにせい!ともかく、なにもかもが遅い!
ただ、これだけ死者数が増えても、それ以上に感染者が多いので、感染者に対する死亡率は減り続けている。このところ一番死者が出ている80代でも同じこと。もちろん過去の死者数は報告のタイムラグで増えるだろう。しかし、かなり増えたとしても死亡率はさほど上がらないじゃろう。それがいったい何を意味するのか、それは現場の医療従事者の皆さんが頑張っておられるということじゃ。この短い間に、この厳しい状況の中で、コロナに対する対応を進化改善してくださったということじゃ。そこは感謝しかない。だがな、勘違いしてはならないことは、その成果は、決して政治家のおかげではないということじゃ。
ガンバハル氏。
— 高山正樹 (@gajumui) January 22, 2021
「PCR検査において、CT値を45から35に下げるのは大賛成じゃ。何故なら、CT値34.5以上でしか見つからないコロナには感染力がないというデータはどうやら信用するに値するからじゃ。だがの、45という値を決めたのは、メディアではなく、あんたが支持している自民党政権ではないのか?」 https://t.co/FB5nR2Caqk
追悼公演みたいなことになるのかな。しかし、沖縄もコロナが大変なことになってきた。色々と心配が募る。
— 高山正樹 (@gajumui) January 22, 2021
今夜は二回目の映画祭リモート会議。
…と、思いきや、次の議題。
— 高山正樹 (@gajumui) January 22, 2021
告知した内容を変えなければいけない。 pic.twitter.com/dHbmgjT4GI
気が付けば今日一日、ほぼネットだけで外の世界と繋がって、それだけのネタで、長々とブログの記事を書いているわけだ。なんだか色々あって、とっても忙しかったような気がしているが、実は一歩も事務所から出ていないのである。
これって、なんか、おかしいことではないのかな…
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする