fc2ブログ

問題は翌日なのだ!

コロナがまた増え始めた。それで告知を躊躇していた。宇夫方路が大城敦博さんに打診をし、音楽の街狛江の会議で提案した。すでに一度コロナで延期している。さて今回は?


そして今日、おんこま(音楽の街こまえ)の会議で正式に開催が決まったという。

という訳で、あらためて宇夫方女史が作ったチラシを大きな画像で。コロナで、会場が市役所のロビーから市民センターの地下ホールに変更になった。なのでロビーコンサートではなく、「うりずんの風コンサート」というタイトルにした。

ロビーコンサートチラシ2021

問題は翌日
M.A.P.でのリモートライブ、本番間近、有料でリモート、はたして集客は大丈夫だろうか。不安ではあるが、決行することにした。

3月27日土曜日 午後2時 Start
料金は1500円


出演:
ヴァイパー:大城敦博
ギター:上野克巳
 ⇒前回のライブの告知記事

生活に心配のない市役所の住人。職員や議員さん。だから無責任。そこに地主という人種も加えてみようかな。
一方、民間の会社やアーティスト。懸命に生きているのです。
土地って、元来誰のもの?
そして公僕であるはずの皆様、本当に僕たちの苦しさ、理解していらっしゃいますか?

※リモートライブのタイトルと、チケット購入方法、決まり次第お知らせします。
※そしてタイトルが決まりました。

狛江から沖縄の風を
ギター&ヴァイパー ジャズ~琉球ライヴ

チケットは1500円とさせていただきました。
下記サイトよりご購入していただけます。
 ⇒https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/020gea8bkej11.html

03/17のツイートまとめ

gajumui

明日はなんだっけ。あ、そうだ「北乃カムイ」うむ、謎だ。
03-17 00:00

歌っているのは実咲ちゃんです。うむ、違う人格だなw【ココイチ】 ココのカレーは自由だ(テイクアウト篇) https://t.co/IbgqMyGEBZ @YouTubeより
03-17 00:16

MARL HEART BANDの2人が来た。再来週のコマラジ、まんちゃーひんちゃーのゲスト。でも、たぶん一日では足りない。アイヌのこと、二風谷のこと、辺野古のこと、そして、原発作業員のこと。 https://t.co/WgNv5MZ2KN
03-17 21:57

大城君を紹介した。プロデューサー(つまり担当)は宇夫方路。室内。コロナは完全に増加に転じた。それでも緊急事態を解除するという政府。気遣って出演者が辞退すると…その先は言うまい。翌27日、M.A.P.でリモートライブ、やるのかやらないのか、早く告知したいのに、できないでいる。 https://t.co/q6h416HMjz
03-17 22:06

だから、来週のまんちゃーひんちゃーは、大城敦博君のライブ告知のために開けてあるのだ。しかし、どうなることやら。緊急事態宣言が有効なのかどうか、僕には分からないが、このタイミングでの解除はないだろう。ただただ無策、というか、あまりに政治的に過ぎる。そして、判断しない小さな自治体。 https://t.co/3OUYtRgaI5
03-17 22:37

読書グッズのネット販売、殆ど唯一の売れ筋商品FlipKlip、フリップクリップのピンクが復活、販売開始しました。これ以上不良在庫を増やすわけにはいかない、魔法をかけてでも売らないと、映画、撮れないよ鎌田ちゃん。https://t.co/pZKKjYxhIP
03-17 22:50