2021年04月30日(金)00時00分
04/29のツイートまとめ
gajumui
去年の10月、落合貴之君が久々にウチの事務所に来た時に撮影した画像が出てきたので、ちょいとツイッターにでもアップしておこうかと思った次第。追い風はコロナだけじゃあ情けない。立憲よ、どこへ行く!なのである。しっかりせい!なのである。なぜかハッシュタグは #狛江 意味深かな。 https://t.co/UUEIT2uaXm
04-29 19:12
2021年04月29日(木)00時00分
04/28のツイートまとめ
manchaahinchaa
@hirokoichihara いったい誰が図書室を分館のように評価しているのですか?教えてください。
04-28 10:22
2021年04月28日(水)23時58分
04/28のツイートまとめ
gajumui
昨日から、都が変異種(N501Y)のデータを出し始めた。週ごとの集計。またさらに作業量が増えたガンバハル氏。4月5日の週は検査したうち34.6%が変異種。ただ、感染者の報告データ(初報に近い値)で計算しているが、それでいいのかどうか。これに限らず、分母と分子の関係がいつも曖昧。 https://t.co/PTlSneHB4J
04-28 12:41できた!さあ、いよいよです。 https://t.co/w6OYGgZykV
04-28 18:11RT @manchaahinchaa: @hirokoichihara あの後、鈴木悦男さんに聞きました。悦男さんが市議になった時には、もうすでに分館は図書室になっていたとのこと、石井市長の時ですね。先週の放送で訂正しようと思ったのですが、時間が無くなりました。今夜冒頭でコメン…
04-28 18:29武士の情けでもう少し待つが、このまま返信がなければ、攻勢に出ようwどうでもいいと思っていた。でもさ、立憲のインターンの若者たち、彼らと話して、やっぱり捨てては置けないと思い直した。選挙前だが、立憲に対してもう配慮はしない。限界なのだ。落合君、許せ。 https://t.co/Vy27itH204
04-28 18:38
2021年04月28日(水)00時00分
04/27のツイートまとめ
manchaahinchaa
RT @hirokoichihara: 地域センター図書館が分館でなく。地域センター図書室になったのは、矢野さんの時ではなかったと思います。矢野さんよりちょっと前です。矢野さんは公民館を1館にしようとして、西河原公民館を本館、市民センターの中央公民館を分館にしました。館長を一人…
04-27 17:44RT @hirokoichihara: 続き、2館から1館にしてまでも公民館にしておく、すなわち、他の自治体は公民館を「生涯学習館」にしてしまったことろが多い中で、公民館を守るためにも行革をやったうえで公民館を守ったともいえるのです。図書館の話とづれてしまいましたが。 http…
04-27 17:44RT @hirokoichihara: 地域センター図書室は開所時間が短い。午後からだけだったり、それを鈴木悦夫議員が根気よく開所時間を延ばす要望を出して少しづつ伸ばしている状態です。 https://t.co/XmjjAPiRos
04-27 17:44RT @hirokoichihara: 個人的な体験ではある地域センター図書館の蔵書処分本に加賀乙彦全集があったのでびっくりした。蔵書スペースが足りないからそうだけどもったいないなーーと思った。 https://t.co/XmjjAPiRos
04-27 17:45@hirokoichihara 議会で、分館を除外し中央図書館だけで調布・世田谷と比較した「恣意的」な質問について、何かご意見はありませんか?
04-27 17:48@hirokoichihara あの後、鈴木悦男さんに聞きました。悦男さんが市議になった時には、もうすでに分館は図書室になっていたとのこと、石井市長の時ですね。先週の放送で訂正しようと思ったのですが、時間が無くなりました。今夜冒頭でコメントします。1987年だったようですが、後日市役所でも確認するつもりです。
04-27 17:52本日のゲストは、石垣島移住を決めたMilk(弥勒)のボーカル、真田弥生さんとパートナーのチムチムさんです。沖縄の海に潜り続けてきたお二人に、沖縄の海の今昔を語ってもらおうと思います。
04-27 18:30
2021年04月27日(火)23時58分
04/27のツイートまとめ
gajumui
立憲の関係者の諸君。ふたりの大学生、慶應と東大の二回生、それと…僕は、この国に種を蒔く。立憲よ、首を洗って待っていろ! https://t.co/VeuqyV5nXm
04-27 23:42
2021年04月27日(火)00時00分
04/26のツイートまとめ
gajumui
一日中ガンバハル。ExcelのデータをAccessに移行すると決めた。夜はリモート会議。…で、午前様。
04-26 00:47加藤良哉君もダメなのかな。明日、どこかの市で立候補するという立憲の若者?が、代議士の秘書と一緒に来る。僕の話を聞いて勉強したいのだと。しかし、志ある者は、あの党から離れたほうがいいのではないか。でないと腐る、そんな気がする。
04-26 22:11
2021年04月25日(日)00時00分
04/24のツイートまとめ
gajumui
週末になると北の国からブルボン号がやってくるのである。歓喜のお土産、いと嬉し。 https://t.co/YwBQlOFv0n
04-24 06:05@ayahabura ウチ、来ました。三線教室と映画祭、両方ともです。あんまり遅いので、問い合わせしたのですが、そしたらすぐに。
04-24 10:41え?ホントにコンビニも緊急事態で営業停止?今日駆け込みでコンビニごった返し密となる。電車を間引けばその分密になる。ちぐはぐな愚策のオンパレード。今朝のガンバハルさんでした。
04-24 10:45
2021年04月24日(土)00時00分
04/23のツイートまとめ
gajumui
今日、宇夫方先生は伊勢原のカルチャーへ。新しく始まった教室、二回目である。SNSで宣伝しなさいというのに、しないから、しかたないから小生が呟くことになるのである。いつものこと。伊勢原方面で三線を習いたい方、メッセージください。古典ですけど。安冨祖流ですけど。 https://t.co/QwUpnzEoWV
04-23 17:30自然に発生した火事は森を豊かにする。洪水が土地を肥沃にするのと同じ。真のパーマネントカルチャー、森がやがて砂漠になるのは必定。そして砂漠には緑が育ち始める。それが、長い年月をかけた地球の、惑星規模の再生循環の営みなのである。持続可能性などという人間の発想の傲慢さ。僕は考え込む。
04-23 17:39肺炎で亡くなってコロナの疑いがあっても検査しないという話はあちこちから聞く。去年ある役所の職員からは、コロナの感染者が出ても色々面倒だから報告しないと聞いた。特殊清掃の仕事をしている知人は"小池百合子が数字を誤魔化している"と怒る。発表される感染情報は、真実の影に過ぎないのか。
04-23 17:53「持ち込み数」というデータ、都外から持ち込まれた検体数。つまり、そういう感染者は、都の感染数に加算される。都の市や区の感染数も同様。狛江市だけどね、市民の感染の多くは、狛江市のデータには反映されないのではないかと思われる。市は、都からのおこぼれ情報を鵜吞みにしていませんこと?
04-23 18:09データはいつも真実らしく現れます。でも疑ってみることが大切。朝日も赤旗も眉に唾つけて読むボク。例えば狛江の中央図書館を、調布市や世田谷区のそれと比べて、面積や蔵書数を人口全部で割り遜色ありませんなどと市の職員に発言させる。実はあちらには分館がいっぱい。それを無視して。これあり?
04-23 18:40因みに、市が考える図書館がいいか悪いかとは無関係。重要なのは真摯な議論、ただ、このコロナがおさまってからゆっくり考えてもいいのではないかとは思う。もしかしたら、図書館より感染症に対応する狛江独自の施設を作るのもありかもしれない。無責任に保健所復活を主張するのも僕は嫌いです。
04-23 19:02あ、赤旗なんて読んでないや。
04-23 19:07なるほど、ウチには来ないわけか。 https://t.co/Um8iYH9Epl
04-23 19:34多摩自治研の池上御大は、統計やデータは戦略的に使えという。だが、僕はそう思わない。あくまでもニュートラルに、予断なくデータに向かう。決して恣意的に切り出すことはしない、それは対話を成立させる条件である。読書がリベートのためのネタ集めに過ぎないのなら、図書館などいらない。
04-23 23:21
2021年04月23日(金)00時00分
04/22のツイートまとめ
manchaahinchaa
狛江市の図書館問題。おおよそ実際の問題解決には全く役立たずの禅問答ですが、あと二日くらい公開しておきます。我が街の議会や議員、ちゃんとチェックしましょ、当選させっ放しじゃダメです。
04-22 14:40ちょっと早いですが、前回の聴き逃し配信もアップしました。少し長めに公開しておきます。未成年の若者が、原発や六ケ所村で働くことになった経緯やその体験、ぜひ聴いてください。#コマラジ火曜の夜はまんちゃーひんちゃーアーカイブ4.20 https://t.co/EZOVEBJcxB @YouTubeより
04-22 14:53
2021年04月23日(金)00時00分
04/22のツイートまとめ
gajumui
朝からこんなこと呟きたくはないのだが。諮問機関。国が決めたメンバーに国が諮問するだけでも変なのに、その提言すら無視する国。それを見倣う地方自治体。どうやら、もうこの国は永田町から末端まで壊れている。狛江市も。毎晩飲んだくれているばかりじゃ駄目だ。あ、また外を犀が走っていった…
04-22 08:55学術会議軽視。公文書の廃棄。図書館についての哲学と無縁な政治家たち。そして地域の人たちから注目されないキタコマ映画祭。最後はちょっと手前味噌だが、全て同根。いい天気なのに、こぞって時代を遡行していく者たちを、僕は絶望的に眺めている。何もできない。達磨の如く。
04-22 09:17RT @manchaahinchaa: 狛江市の図書館問題。おおよそ実際の問題解決には全く役立たずの禅問答ですが、あと二日くらい公開しておきます。我が街の議会や議員、ちゃんとチェックしましょ、当選させっ放しじゃダメです。
04-22 15:35RT @manchaahinchaa: ちょっと早いですが、前回の聴き逃し配信もアップしました。少し長めに公開しておきます。未成年の若者が、原発や六ケ所村で働くことになった経緯やその体験、ぜひ聴いてください。#コマラジ火曜の夜はまんちゃーひんちゃーアーカイブ4.20 htt…
04-22 15:52教室の生徒さんがふたり、新人賞を受けることになりました。ということで、宇夫方路の安冨祖流三線研究所を開設することになりました。 https://t.co/psTh6UdKDF
04-22 17:12@ma_lie_harmonia 目の見えない人と一緒に映画を楽しむ上映会をやった時、アップリンクの若いスタッフの皆さんが、自分たちもこういう企画をやりたいのですと見に来てくださいました。その時の彼ら、いい顔してた。パワハラにコロナが追い打ち、継続は困難だったということなのでしょうか。明日は我が身?
04-22 19:17
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする