fc2ブログ

よんたま映画祭の最後のあがき

キタコマ映画祭
多摩住民自治研と合体して開催中!

 多摩住民自治研究所創立50周年記念
 よんたま沖縄映画祭 第4回


 「まず沖縄を知ることから始めよう」
 喜多見と狛江の小さな?沖縄映画祭+αの映画祭の哲学に
 多摩住民自治研究所の誰かが恋をした?

◆第1回 2021.6.20(日)
 『シバサシ~安里清信の残照~』終了
◆番外編 2021.8.15(日)
 『オキナワノコワイハナシ』終了
◆第2回 2021.9.19(日)
 『モトシンカカランヌー』終了
◆第3回 2021.11.21(日)
 『ハブと拳骨』終了

さて、どうやって よんたま映画祭の幕を閉めようか…



※更新情報があった場合、都度ここに記載します。
【更新情報】
●(3/10)Facebookのキタコマ映画祭のグループでイベント(20日狛江)を立てました。
  ⇒facebook.com/events/653677102562013
●(3/15)前後逆になりましたが20日(日野)のイベントページも出来ました。
  ⇒facebook.com/events/335792591682869

●(3/24)日野会場でのイベントを終えて、追記しました。



第4回
 カタブイ(80分/2015年)
   監督:ダニエル・ロペス

今回は会場にお客様を受け入れての開催です。

 ①2022年3月20日(日)ゆのした市民交流センター
   ※オンライン(ZOOM)もあり
  日野市日野本町3-13-16(042-589-2106)
 ②2022年3月27日(日)M.A.P.
  狛江市日岩戸北4-10-7(03-3489-2246)

参加費
今回のみ:1,500円(税込)
全五回セット:6,000円(税込)

※今までの4回分は限定公開アーカイブでご覧いただけます。

【お申込方法】
 下記のいづれかでお願いします。
 ①メールにて多摩住民自治研究所にお申込みください。詳細を返信いたします。
  ⇒tamajitiken1972@space.ocn.ne.jp
 ②Peatix からお申込 下記にアクセスしてお申込ください。
  ⇒20日(日野)yontama4.peatix.com
  ⇒27日(狛江)yontama4komae.peatix.com
   ※年間セットご希望の場合は、①のemailでお申込みください。

【お問合せ】
 NPO法人多摩住民自治研究所
  〒191-0016 東京都日野市神明3-10-5 エスプリ日野103
  Tel:042-586-7651
  Fax:042-514-8096
  email:tamajitiken1972@space.ocn.ne.jp
  HP:http://www.tamaken.org/

 主催:よんたま沖縄映画祭実行委員会
 共催:喜多見と狛江の小さな映画祭+α実行委員会 / NPO法人多摩住民自治研究所
 協力:株式会社M.A.P.

M.A.P.でも、お申込み・お問合せ等を受け付けています。
TEL:03-3489-2246



追伸。
~日野会場での上映を終えて~
よんたま映画祭の幕を閉める? きっとそんな必要はない。自分の中に次々と沸き起こってくる新しいステレオタイプの沖縄を、何度でも疑うことにしよう。復帰50年という年は、やっと始まったばかりなのだから。

かたぶい表

かたぶい裏

死ぬ者の側ではなく、死んだ者の側に立つ



gajumui

昨日の投稿「ウクライナ西部の町リヴィウに入った。混乱が続く中でも人々はこちらが申し訳なくなるくらいとても温かく親切に接してくれる」「2022年の世界でいまいったい何が起きているのか。明日からしっかりと目を見開いてカメラに記録していこうと肝に銘じる」https://t.co/vrrMB5EFGK
03-09 10:23

そして3時間前。「市民に銃の使い方を教える集会」「2児の母だという女性はロシア軍がこの町に来た時に戦うために参加したという」胸が締め付けられる。https://t.co/T8IddbIopO
03-09 10:26



富樫ちゃんは出るのかな。 https://t.co/A0vMPRQtT0
03-09 11:21

富樫ちゃんはパネルに名前が小さく書いてあるだけの出演でした。もしかして、彼のことだから一昨日の番組で裏を暴露しすぎたのかな🤭😨 https://t.co/gVS9oz6hI0
03-09 14:04



《ウクライナ》
狂気と憎悪が地球を覆い、原発は危険な不発弾になる。
先日のまんちゃーひんちゃーの結論。やっぱり俺は…
死ぬ者の側ではなく、死んだ者の側に立つ。

高橋美香の呟き…
「顧みられることなく、ひとつひとつの命が消えている。ニュースにもならない場所で。次から次へと「ニュースとして消費」していく世界の、向けられなくなった目の向こう側で」

しばらくウクライナについて、したり顔で呟くことはやめる。尤もらしい知見をこれ以上いくら積み重ねてみても、刻々と変化する今、それは酢漬けラッキョの皮むきに等しい。そして、ウクライナ以外で「殺される人々」の知らせが届く度に、俺は自分を含めて、そんな「評論家」が嫌いになっていく。

だから揺れているんだって言っているんだ!
今、揺れない人間なんか、虫唾が走るくらい大嫌いだ!
…ごめん。30分後の僕は、きっと今の俺ではないだろうから。

まんちゃーひんちゃーでフォローしてリストを作った。「ウクライナ現地情報」というリスト。それを、静かにずっと追いかけている。
 ⇒https://twitter.com/i/lists/1501504788772851713

03/08のツイートまとめ

gajumui

あー、見損なった!
03-08 09:59

RT @manchaahinchaa: 今夜8時からの #まんちゃーひんちゃー は2時間枠。ゲストは伊藤聡子さん。Twitterの代替テキストを聞いてみるという実験もします。また、手話や要約筆記、字幕などの話を、10数年前から、考え続け、やってきたことなどなど、ゆっくりお話しし…
03-08 18:46

RT @ubukatamichi: 私も、稲葉さんと一緒に、キャプションラインのヘルプでスタジオ入りします。キャプションラインのキタコマ映画祭のルームはこちらです。https://t.co/OziQcBiGI1
03-08 19:32

ただ今からキャプションライン、スタートします。https://t.co/Hl2fXLkB6I
03-08 19:52

03/08のツイートまとめ

manchaahinchaa

今夜8時からの #まんちゃーひんちゃー は2時間枠。ゲストは伊藤聡子さん。Twitterの代替テキストを聞いてみるという実験もします。また、手話や要約筆記、字幕などの話を、10数年前から、考え続け、やってきたことなどなど、ゆっくりお話ししますので、是非、聴いてください。#コマラジ
03-08 18:40

RT @ubukatamichi: 私も、稲葉さんと一緒に、キャプションラインのヘルプでスタジオ入りします。キャプションラインのキタコマ映画祭のルームはこちらです。https://t.co/OziQcBiGI1
03-08 18:53