2022年04月30日(土)23時59分
04/30のツイートまとめ
gajumui
わが家も夏近し。 https://t.co/TmbTsa9zRW
04-30 18:28シンゴジラかシンウルトラマンかシンピンポンか。進化するハイサイピンポンクラブ。ラジオ体操はブルートゥースのスピーカー📢を使用。 https://t.co/VSGGaIzfqN
04-30 20:55
2022年04月30日(土)00時00分
04/29のツイートまとめ
manchaahinchaa
RT @gajumui: 詳しいことを話したいのだが、なんだか暑くて、どうもきちんと言葉を紡ぐ忍耐力がない。 https://t.co/g3NPQvAKyu
04-29 13:51
2022年04月30日(土)00時00分
04/29のツイートまとめ
kaziumui
Facebookのイベントページはこちらです。参加ボタン、ポチッとお願いします。https://t.co/LiNPISef5n
04-29 08:21沖縄イベント情報サイト"箆柄暦(ぴらつかごよみ)"で紹介していただいています。沖縄復帰50年イベント「かじうむい」 https://t.co/SKj71z6WAF
04-29 08:28RT @KitamiFilmfes: 5月29日(日)に狛江駅北口えきまえ広場で開催される沖縄復帰50年記念イベント「かじうむい」に、喜多見と狛江の小さな映画祭+α(キタコマ映画祭)も共催で名前を連ねます。そして「かじうむい」をプレイベントとして、6月15日から19日までの5日…
04-29 09:05地域に根ざした頼れる工務店、⭐️有限会社寺地工務店様塗装のことならなんでもご相談ください⭐️株式会社宮内塗装店様イベントへの協賛ありがとうございます!#かじうむい#狛江#529はかじうむい https://t.co/exIQHBecYs
04-29 12:59鍵のことならなんでもご相談ください狛江駅前 シャムロック株式会社様イベントへの協賛ありがとうございます!n https://t.co/HeI8VM17xP
04-29 13:01貴金属に時計、メガネにウィッグのことなら狛江と和泉多摩川にある⭐️(有)セイシンイベントへの協賛ありがとうございます!!#セイシン#狛江#和泉多摩川#かじうむい#529はかじうむい https://t.co/Jg8c7fBuBU
04-29 13:03
2022年04月29日(金)23時58分
沖縄からの風に思いをはせて、復帰50年記念イベント“かじうむい”
かじうむい
日時:5月29日(日) 10時Start
場所:狛江駅北口えきまえ広場
共催:喜多見と狛江の小さな映画祭+α(キタコマ映画祭)
後援:沖縄県、南灯寮(沖縄県学生寮)、狛江市、東京沖縄県人会
琉球新報社、沖縄タイムス社、狛江ラジオ放送株式会社(コマラジ)
ここ東京都狛江市には古くから沖縄県の学生寮「南灯寮」があり、沖縄とは縁のある街です。南灯寮の学生たちは、復帰記念日や寮祭などで、エイサーを踊りながら道ジュネー(練り歩く)をしたり、狛江市民まつりでもエイサーを披露したりと、地域の人たちとの交流を深めてきました。しかし、近年学生たちの意識が変わり、狛江市との関りが薄くなってきたと感じます。特にここ数年はコロナの影響もあって、寮生たちのエイサーも元気がなくなってきました。それは隣の世田谷区にある女子寮、沖英寮も同じような事情のようです。
私たちは10年ほど前から、沖縄映画祭などを開催し、沖縄の歴史、文化、芸能、また今の沖縄が抱える様々な問題、さらには沖縄の自然など、皆さんと一緒に沖縄を考えてきました。また、三線教室、琉球舞踊教室、胡弓教室などを開設、様々なイベントに参加したり、他の地域で活動されている研究所や教室の方たちとも、流派を超えて一緒に活動もしています。2019年に開局した狛江のコミュニティラジオ、コマラジでは、開局当時から「火曜の夜はまんちゃーひんちゃー」という番組で、沖縄のことを発信しています。
今年5月15日に、沖縄が日本に復帰して50年となります。今回の私たちのイベントで、皆様の沖縄愛が深まることになるとしたら、これほど嬉しいことはありません。
当日、駅前広場では、沖縄そば、タコライス、そして伊江島出身のオバア、金城さんが心を込めて作る、ソーキやテビチなどをキッチンカーで販売します。泡盛の銘柄数十種類が飲めたり、壺屋焼きなどを販売したり、三線を弾く体験ができたり、盛りだくさんのコーナーを設けます。また、あえてステージは作らず、広場の真ん中に毛遊び(沖縄の伝統的な遊び:いわばビーチパーリー)をイメージした輪の中で、市民も市外からのお客様もプロの演奏家もチャンプルー、琉球舞踊や、三線・ギター・ウクレレなんでもござれのオキナワ的精神で、みなさんと共に音楽を楽しみたいと思います。
実行委員一同、皆様のお越しを心から、ちむどんどんしながらお待ちしています。
※イベントタイトルの「かじうむい(風思い)」は、沖縄から吹いてくる風(声)に深く思いを馳せるという意味を込めました。
※沖縄県のロゴ入り前のチラシ
以下は最終情報を加味しています。
⇒HP(キタコマ映画祭のサイト内)
⇒Facebookのイベントページ
⇒沖縄イベント情報サイト"箆柄暦(ぴらつかごよみ)"
会場MAP
仲間で泡盛を飲めば、誰かが三線を弾き出す。にーにー、ねーねーは浜辺で合コン毛遊び、でも、駅前で歌三線が始まれば、そりゃあ老若男女が集まってくる。そしてまずはオバアあたりが踊り出す。つまみにテビチやミミガーなんかがあれば最高だ。指笛が鳴り、手拍子が起こり、ハヤシが歌を盛り上げる。そんなパーリー(沖縄のお年寄りはパーティをパーリーと言う、冷たい水はアイスワーラーなのだ)が、この狛江で始まるんだ。ウクレレだって、アコーディオンだって、フラだって、ヒップホップだって飛び入り大歓迎、それが沖縄のちゃんぷるー文化なんだから。
「かじうむい」をプレイベントとして…
6月15日から19日までの5日間
第6回キタコマ沖縄映画祭の開催を決めました!
さらには、講演・展示なども企画し、沖縄の歴史や復帰後も抱えてている様々な沖縄の課題を、まずは知って、そこから一緒に沖縄を考える輪が、ここ狛江で拡がれば、と願っています。
会場で配るチラシの裏面。
※協賛頂いた方々のリストはデータ入稿時点の物です。
※komae cafeさんのスペルが間違っていました。大変申し訳ございませんでした。
協賛ありがとうございます。(チラシに未掲載の方々を含む)
※順不同、また敬称を略させていただきました。
立ち呑み屋増田(中村)、坂口明子、イシケン(石脇顕)、稲葉聡、居酒屋梟、有限会社寺地工務店、株式会社宮内塗装店、絹山不動産、シャムロック株式会社、有限会社セイシン、藤田不動産、カレー工房サイゴン、バル野川、ミートステーション、チャオサイゴン、亜細亜食堂サイゴン、リバーサイゴン、K23、モココクレープ、りゅうじ、椿珈琲店、ハイサイピンポンクラブ有志、打明聖文、整骨院楽庵、ゴーシュ、ばりき屋、柳麺かいと、たぬき、谷田部木材株式会社、ひらの整骨院、アイスタジオ、komae cafe、沖縄料理BAR シーサー、喜界、株式会社日商、山口土建、菅原昭英、cafe&bar Rosso、がくや、焼き鳥アテル、成道会、鈴木智善、豚ばる陽、長島税理士事務所、アド美廣、木村メガネ、TOKIO、谷山和男、横塚正紀、スナック樹寿、居酒屋忠兵衛、狛江で一番入りづらいバー(GOTA BAR)、後段、プルワリ&ピラサン、義山正夫、前之浜三線工房、K.Base Roastery、大和屋、株式会社M.A.P.
その他 匿名希望22名
オリオンビール株式会社
* * * * * * * * * *
沖縄企画ユンタクヤ、株式会社沖縄物産センター、小川コーポレーション
追伸
そして、第6回キタコマ沖縄映画祭へ
⇒http://mapafter5.blog.fc2.com/blog-entry-6373.html
2022年04月29日(金)16時11分
04/29のツイートまとめ
イベントに協力参加くださるお店等、後援を頂きました。
— 狛江で沖縄実行委員会5/29(日)かじうむい開催@狛江えきまえ広場 (@kaziumui) April 28, 2022
●鶴見の老舗"おきなわ物産センター"
●沖縄関連イベントを企画運営する"ユンタクヤ"
●宮古島育ちの店主、酵素"ぱにぱにジュース"
お店の詳しいご紹介は、Facebookのイベントページ等にてご案内する予定です。https://t.co/LiNPISef5n
協賛してくださる方も続々と、有難い限り、大感謝です。
地域に根ざした頼れる工務店、
— 狛江で沖縄実行委員会5/29(日)かじうむい開催@狛江えきまえ広場 (@kaziumui) April 29, 2022
⭐️有限会社寺地工務店様
塗装のことならなんでもご相談ください
⭐️株式会社宮内塗装店様
イベントへの協賛ありがとうございます!#かじうむい#狛江#529はかじうむい pic.twitter.com/exIQHBecYs
鍵のことならなんでもご相談ください
— 狛江で沖縄実行委員会5/29(日)かじうむい開催@狛江えきまえ広場 (@kaziumui) April 29, 2022
狛江駅前 シャムロック株式会社様
イベントへの協賛ありがとうございます!
n pic.twitter.com/HeI8VM17xP
貴金属に時計、メガネにウィッグのことなら狛江と和泉多摩川にある
— 狛江で沖縄実行委員会5/29(日)かじうむい開催@狛江えきまえ広場 (@kaziumui) April 29, 2022
⭐️(有)セイシン
イベントへの協賛ありがとうございます!!#セイシン#狛江#和泉多摩川#かじうむい#529はかじうむい pic.twitter.com/Jg8c7fBuBU
さあちょうど一か月前、このブログでも告知しよう。
⇒告知記事へ
2022年04月29日(金)00時00分
04/28のツイートまとめ
manchaahinchaa
RT @gajumui: 盲目のテノール歌手、沖縄出身の新垣勉と、「父と暮らせば」を演じた宮沢りえを並べただけの記事。沖縄と広島、対談したって? そんな化学反応の形跡は一切なし。ずいぶんと昔の記事だが、こんなことしているから朝日はダメなのだと思う。この切り抜きはクシャクシャにし…
04-28 07:37
2022年04月29日(金)00時00分
04/28のツイートまとめ
kaziumui
イベントに協力参加くださるお店等、後援を頂きました。●鶴見の老舗"おきなわ物産センター"●沖縄関連イベントを企画運営する"ユンタクヤ"●宮古島育ちの店主、酵素"ぱにぱにジュース"お店の詳しいご紹介は、Facebookのイベントページ等にてご案内する予定です。https://t.co/LiNPISef5n
04-28 11:44RT @gajumui: …からの立ち飲み。中村さんに"かじうむい"の絶賛協賛頂きました! https://t.co/Tcn2D2dW8W
04-28 14:04RT @gajumui: 狛江駅、K.Baseにて。しげひら君、絶賛骨折中。 https://t.co/i8CpCNmxmp
04-28 14:04RT @gajumui: 動けばやっぱり出会う街。3軒目から4軒目に移動中のじえい君。かじうむい、宜しくね。 https://t.co/ZJJoouZsBd
04-28 14:04RT @gajumui: 昼は多摩研のリモート会議。そのあと、残った資料の整理。ああ、あと少しだったのに、間もなく"かじうむい"の作戦会議。誰が来るのかな。画像に代替テキストを入力すると、「ALT」と表示され、誰でもその文字が読めるようなので、もうハッシュタグ「ALT」は省略し…
04-28 21:13
2022年04月28日(木)23時11分
04/28のツイートまとめ
gajumui
篠ちゃんのツイートなのだが、彼は今までも密かに画像に代替テキストを入力していた。どうやらTwitterの仕様が更新されたのだろいか、代替テキストが入力されている画像にはALTの文字が表示され、そこをクリックするとテキストが誰でも読めるようになったらしい。さあ、これで面白くなってきた! https://t.co/WoigmnIEzf https://t.co/Va1sVZ64iM
04-28 13:23なんとひとつの画像に入力できる文字数は1000文字!短い小説なら画像3枚3000文字あれば十分です。ALTの文字をクリックしてみてください。#ALTで遊ぼう https://t.co/Z417kBkK3o
04-28 13:33固有名詞などの読み上げはアプリにとって苦手。なのでカタカナて入力するようにします。あくまでも代替テキストは、目の不自由な方々のためのものですからね。#ALTで遊ぼう https://t.co/fkC6YRDQ9u
04-28 13:39景気を下支えするゼロ金利政策が、ウチのような零細輸入業者の命を断つ。いくら悲痛な状況を呟いてみても、誰も気にかけてなどくれない。協賛金をお願いするために飲みに行くなんて、もうできそうにない。
04-28 13:55@kouji_shino もしかすると、Twitterのアプリを更新していなかったからなのかも。でも、明らかにPC版は何もしていないのについ最近変わったみたいです。みんな読めてるのかなあ、情報が欲しい。
04-28 16:04昼は多摩研のリモート会議。そのあと、残った資料の整理。ああ、あと少しだったのに、間もなく"かじうむい"の作戦会議。誰が来るのかな。画像に代替テキストを入力すると、「ALT」と表示され、誰でもその文字が読めるようなので、もうハッシュタグ「ALT」は省略します。 https://t.co/IjajqP3Y8p
04-28 21:01
2022年04月28日(木)00時00分
04/27のツイートまとめ
kaziumui
沖縄県から、「沖縄復帰50周年」のロゴを使用する許可が出ました。チラシ第1版には間に合いませんでしたが、早く配って、ロゴ入りの第2版を作る予定です。第2版には、協賛頂いたお店や会社、個人の方々のお名前と、まだ増えそうな後援団体名など、できるだけ掲載したいと思います。#かじうむい https://t.co/NitEGhA2Jc
04-27 14:52
2022年04月27日(水)23時11分
04/27のツイートまとめ
狛江駅、K.Baseにて。
— 高山正樹 (@gajumui) April 27, 2022
しげひら君、絶賛骨折中。 pic.twitter.com/i8CpCNmxmp
gajumui
今日は市民センターの利用者懇談会。ボクは本日、みんなで○○を代表して参加した伊藤聡子さんの介助者で参加。それにしても「お役所」と頭の固い市民の血の通わない会議。無駄な時間。これではいいものなんか絶対にできないよNさん。その責任の半分以上は貴方にあることに気づきましょ。 https://t.co/q0TTDXR6cS
04-27 23:23
…と、そこに篠ちゃん。
— 高山正樹 (@gajumui) April 27, 2022
スレッドという時系列は普通の世界。全ては禅問答、ブログのための下ごしらえ。#ALT 画像の説明を入れ忘れるダメな僕。明日の午後は、多摩研のリモート会議。ボクがイベントの字幕について、理事の方々にレクチャーするのだが、そんな資格がボクにあるのだろうか。 pic.twitter.com/SAGMmmJ4gU
動けばやっぱり出会う街。
籠屋の若旦那、慈一くん。今夜も飲み屋営業? 3軒目から4軒目に移動中だという。
「かじうむい、宜しくね」
ご案内
この新ブログへ引越し作業中です!
ページジャンプ
1ページ目
カレンダー(月別)
月別アーカイブ
最新記事(+webslice)
新着コメント+Trackback
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載2
- 2019-03-16 MAP : 宮沢賢治の“トロメライ”って何?(「音を楽しむ雑記帖」→「宮澤賢治考」)-コメントを転載
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました4
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました3
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました2
- 2019-03-16 MAP : 47個のコメントの意味(2006年2月のこと)-コメントも転載しました。
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント2
- 2019-03-15 MAP : 神楽坂とCHICAGO-「宮沢賢治考」のコメント1
- 2019-03-15 MAP : キャッチコピー後日談-サイト振興委員会
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント4
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 高山正樹 : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-高山正樹の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント3
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント2
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-白石准の返信
- 2019-03-15 MAP : 川越美術館で“どんぐりと山猫”上演-山猫ブログに頂いたコメント1
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載3
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載2
- 2019-03-15 MAP : 【田中寺公演】本番と打上げ-山猫ブログへのコメント転載1
- 2019-03-15 MAP : みそかです-山猫ブログのコメントを転載
- 2017-08-06 ひだまりのお話 : 久米明さんにお会いしました。《懐かしい過去たちに囲まれて》-街話§J街通信[95]酒舎かんとりぃ
- 2012-12-31 初老間近のしがない俳優の呟き : (まもなく)-実験は続く…
- 2012-12-10 M.A.P.after5 : 玄羽さんの送別会-沖縄芸人ライブ“ぱんみかす”(そっと内緒に追記して再投稿)
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : 体育会系居酒屋-出ないなら出る練習をする
- 2012-11-20 M.A.P.after5 : お久しぶりです浅野さん!-出ないなら出る練習をする